安心しました
飼っている猫がいきなり涙がボロボロと出て、太ももの部分を触ると怒ったので何か怪我でもしたのかと思いこちらの病院に連れて行きました。
待ち時間もなく、すぐに診察室に案内されその後きちんと時間をかけて診察してくださいました。
高齢の猫ということもあり不安でしたが、結果は特に怪我などはしておらず健康、という診断だったので安心しました。
小さな質問にも丁寧に答えてくださり、なんの疑問も残ることなく家に連れて帰ることができました。
獣医の先生、スタッフの方がとても優しかったです。
院内も広くきれいで、駐車場もあるので通いやすい病院だと思います。
また何かあればこちらの病院にお願いしたいです。
説明が丁寧で、無理な治療も検査もされません。
もう20年近くお世話になっています。
古い一軒家の病院らしかぬ雰囲気で、初めて行くと「大丈夫なのかな?」と思う人もいるかもしれませんが、先生たちは腕もいいですし、説明も本当に丁寧です。
「腕がいい」の根拠は、深夜、おしっこをする度苦しそうにしている猫を慌てて夜間診療の病院に連れて行ったことがあったのですが、そこの先生は猫のおしっこを出すのに四苦八苦。猫も苦しそうにギャアギャア叫んでいるし、こちらも生きた心地がしませんでした。でも、翌日こちらに伺うと、先生はあっさり抽出。テキパキやってくれます。
今まで誤診されたこともないですし、本当にいつもこちらのことを考えて話してくれるのが、ありがたいです。
19歳猫が足元ヨロヨロしだして、血液検査でカリウム不足とわかったとき、病院で薬(サプリ)を勧められるのかと思ったら、「ネットで買えます」。
またアレルギーのコに「「注射はどうですか?」と聞くと、「猫の場合、その病気での注射はあることはあるけれど、そんなに効き目はないからしない方がいいですよ。高いですし」。そこまで言ってくれるんです。
予約はネットからできて、それは「あと何番であなたの番です」とわかりやすいシステム。もちろん電話からもできます。
ということで、土・日は結構混んでいるのと、駐車場がときたま満杯になるのだけ、ちょっと難点かも。
待合室以外にも雰囲気のある日本庭園で待てますが、車の中で待っていてもOK。
順番になると看護師さんが呼びにきてくれます(車内待ちなら、ちゃんと受付で言っておきましょう)。
話せないし、寿命も人間より短い動物は、飼い主が不安になることが多いですが、家はここで19歳猫を最後まで診ていただきました。もうダメと思うような状態から、やや快復したときは、先生も一緒になって喜んでくださいました。いい思い出が多いです。
もっと早く知っていればよかった
5歳の雄猫が尿路結石になり他の病院で治療していたのですが、経過が思わしくなかったこともあり、こちらの病院に転院しました。
明るく清潔で、スタッフはみんなとても親身で丁寧です。
しっかりと検査をして的確な治療をしてくれますが、決して無理強いすることはなくこちらの意向にもちゃんと耳を傾け、ペットにも必要以上に負担がかからないよう常に配慮してくれます。
治療内容もこちらが納得するまでわかりやすく説明してくれて、とても勉強熱心な先生だと感じました。
うちの子は結石の手術をきっかけに腎不全が発覚し頻繁に通院していたのですが、飼い主の体調まで気遣い声をかけてくださり、闘病中のオアシスのような場所でした。
愛猫は残念ながら数か月後に息を引き取りましたが、もし最初からこちらに通っていれば違っていたのではないかと、それだけは悔やまれてなりません。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 2時間以上
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 尿管結石
- ペット保険
- -
- 料金
- 26000円 (備考: 初診時 緊急尿閉解除・穿刺排尿・エコー・生化学検査・入院費用含む)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年09月
猫てんかん治りました
猫を二匹飼っています。普段はあまり動物病院を利用しないのですが、先日一匹がある日を境にてんかん発作が起きるようになりました。何週間かこちらの病院に通って、体に優しいお薬から投薬していくことになりました。始めの投薬では発作が収まらなかったのですが、発作の回数や間隔をチェックするように指導され、そのようにしてから次に投薬量を増やした時には、発作が収まり、約一年間後の今ではもう症状がでていません。
もう一匹の方も健康診断で連れていったことがあります。オススメの予防接種などを教えてもらいましたが、強く勧誘されることもなく、健康と診断を頂いて帰りました。
お医者さんは若くてかっこいいし、看護師さんは優しくペットを扱ってくれたのでおすすめです。
待ち合いの患者さんもフレンドリーで雰囲気が良いです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 猫てんかん
- ペット保険
- -
- 料金
- - (備考: 家族が支払ったのでわかりません)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2014年11月
安心してお任せできます。
ヒゲの筒井先生には、以前に大型犬を、今は猫を診て頂いています。皆さん感じの良い応対で、勿論先生の診療内容のご説明は、とても丁寧でわかりやすいので、よく理解してお願いすることができます。長期の旅行中ペットホテルで、猫を、2匹お願いしましたが、清潔で、健康診断もして下さり、スタッフさんも休憩時間に遊んで...
ヒゲの筒井先生には、以前に大型犬を、今は猫を診て頂いています。皆さん感じの良い応対で、勿論先生の診療内容のご説明は、とても丁寧でわかりやすいので、よく理解してお願いすることができます。長期の旅行中ペットホテルで、猫を、2匹お願いしましたが、清潔で、健康診断もして下さり、スタッフさんも休憩時間に遊んでくれます。(旅行中写真がアップされます。)私は少し遠いのですが、安心できるのでまたお願いしたいです。