口コミ: 千葉市緑区のネコのけが・その他 (5件)

千葉県千葉市緑区のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
すずらん動物病院 (千葉県千葉市緑区)
黄緑574 さん 2019年07月投稿 ネコ
5.0

10年来お世話になっています、腕の良い先生です

ずっと猫を飼っており、高齢な猫も子猫も10年来お世話になっています。
手術の上手な先生で、大きな怪我や病気になった場合にも頼りになる先生です。
他の口コミにあるように、猫や犬に必要以上に触りませんが、手術のために先生が怪我をしてはいけないと考えての行動だと思います。
大変信頼できる病院です。
いろいろ動物病院を回りましたが、この病院が1番良かったので10年以上、こちらが開業してから以降ずっとお世話になっています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
-
受診時期
2019年06月
5人が参考になった(7人中)
ハチ子 さん 2014年04月投稿 ネコ
5.0

いつもお世話になっています

何年か前からこちらへ通っています。
院長先生をはじめ、若手の先生も何人かいらっしゃいますが、みなさん感じが良い方ばかりです。
受付の方々もみなさん優しいです。

診察は、毎回丁寧に診てくださいます。
お薬は1回毎の個包装で出してくれます。
こちらの血液検査は結果が出るまで10分ほどなので、とても早く結果を知ることが出来て良いです。

待ち時間は、平日の昼間で早くて5分ほど。遅くても15分くらいだと思います。
土日はやはり混んでいることが多いように思いますが、診察室が4つくらいあり、先生も何人かいるので回転は早い方なのではないかと思います。

駐車場は病院の前だけではなくて、後ろ側に砂利の駐車場があります。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
-
受診時期
2014年01月
11人が参考になった(12人中)
Caloouser62790 さん 2015年09月投稿 ネコ
4.0

以前こちらにお世話になっておりました

こちらの動物病院の近くに住んでいた際にお世話になりました。
まず外観はとてもおしゃれでパッと見動物病院というよりここはレストランなのかと思ってしまうくらいとても素敵で清潔感のある雰囲気でした。

場所は鎌取駅から徒歩でも行けるくらいの距離です。駐車場は建物前に数台と隣の第二駐車場がゆったり確保されていたので毎回スムーズに伺うことができました。

院長の人柄もすごくよく診察も丁寧で非常に好感を持てる感じです。
しばらく入院をするような病気でお世話になったのでですがその際も安心して預けることができて本当にその節はお世話になりました。

待合いがゆったりしているので他の動物の視線をあまり気にすることなく通うことができたのがよかったです。素人目線ですが設備も充実しておりいろいろな検査も行えました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
骨折
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2003年08月
7人が参考になった(10人中)
あすみが丘動物病院 (千葉県千葉市緑区)
ケンママ さん 2012年10月投稿 ネコ
1.0

同じ子をださないで

先生、受付の方ともにとても動物が大好きという印象でした。
なので安心して通っていました。
うちの子猫がある日呼吸が荒く苦しそうだったので、朝一で受診しました。検査をせず肺炎だと、即入院で肺炎の治療をしてもらいましたが何日も治らず、そこではじめて検査。
横隔膜ヘルニアによる肺炎でした。
その時点で瀕死状態でした。もうここでは治ることはない。と言われたので、家に連れて帰りましたが、
あまりにも苦しそうで見ていられず、なんとかして助けてあげたくて別の病院へ行きました。手術をしていただける事になりましたが、間に合わず亡くなりました。そこで「もし、症状がでた時点でこちらに来ていたら治りましたか?」と聞きましたら、その可能性は今よりずっと高かったです。」とのことでした。
ペットも家族の一員です。とても悲しいです。
せめて入院時に検査をしていただいていたら。と思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分未満
診療領域
けが・その他
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
肺炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
  • 抗生剤
  • 酸素室
受診時期
2012年10月
20人が参考になった(25人中)
ライン動物病院 (千葉県千葉市緑区)
中山みき さん 2012年09月投稿 ネコ
1.0

主治医が変わる病院

具合がおかしいのですぐに連れて行ったが栄養剤の注射だけで済まされて、「明日になっても様子が
変わらなければまた連れて来い」と言われたので、次の日も具合が悪そうだったので連れて行くと、
先生が昨日と違っていて猫を見た途端「これは駄目かもしれない」と言った。
そして血液検査をして「打撲が原因じゃないか」と言われた。そこでまた注射をしてそのまま帰された。
どうして昨日早く連れて行ったときに血液検査をせずに帰したのか。入院させてくれてもよかったのに。
その子はそのまま苦しんで死にました。
その病院は院長と副院長が交代で2軒掛け持ちで営業している店です。行くときは先生が男か女か
どちらか訊いていったほうがいいですよ。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
25000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2008年09月
21人が参考になった(22人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール