口コミ: 習志野市のイヌの循環器系疾患 (2件)

千葉県習志野市のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
2児と1匹の母 さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

犬の命を救っていただき、最後まで親身に見ていただきました

12歳の犬が散歩中突然歩けなくなり受診したところ心臓に水が溜まって心臓が動きづらくなってしまい命が危ないところをその場で迅速的確な応急処置で救命していただき、さらに検査の上原因がわからないとのことで迅速に大学病院にご紹介いただきました。
大学病院での精密検査の結果いくつもの難病を抱えており、大学病院でも打つ手がなく、そこから2か月半で天に召されましたが、こちらの先生には電話でもいつでも親身で的確な応対指示をしていただき、大学病院とも密な連携もしていただき、後悔のない最期を迎えさせてあげられました。できることはすべてして最後の時間を大切にして、送ってあげることができたのは、こちらの先生のおかげだと思っています。心から感謝しています。
今は悲しみでいっぱいですが、いつかまた犬を飼うときにはまたこちらにお世話になろうと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
副腎腫瘍、心臓疾患など
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2016年05月
23人が参考になった(26人中)
さとうペットクリニック (千葉県習志野市)
kcklo41 さん 2015年05月投稿 イヌ
3.0

優しい先生

近くなので、急変したときにも時間外治療をしてくれます。
お話も飼い主がわかりやすく話してくれます。
血液検査は他所に出すので1時間程度かかります。
お支払いは、カード不可で現金支払いのみです。
優しい先生で、積極的治療より愛犬が苦しまない対処療法が得意な感じです。
設備はレントゲン以外ないので(私が知らないだけかも)詳しい検査や新しい治療をしたい時は他の病院と使い分けてます。
愛犬が病院嫌いで行くだけで体調悪くなるのを知っているので、普段は薬だけ処方してもらってます。
お散歩中に会うご年配の方が連れているシニアわんちゃんは、こちらに通ってる方が多いです。
しっかり時間をかけて説明を受けたい方にはオススメの病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ヨークシャテリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
心臓病
ペット保険
-
料金
7000〜18,000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年03月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール