口コミ: 東京都のトイ・プードル 59件(12ページ目)

エリア:
東京都
動物の種類:
トイ・プードル

59件がヒットしました

3.5
kaiser さん
2022年06月投稿
イヌ

担当医のレベルに差がある

( ペット予防医療センター 有明ガーデン診療所 、東京都江東区 )

先生が日替りなので当たり外れがあります。ワクチンや毎月の予防薬ひとつとっても対応がかなり違います。うちの子はワクチンの際にひと通り健診してもらっていますが、なにか質問をしても的確に丁寧に答えてくれる先生もいれば、ロクに触診もせずに乱暴に診断する先生もいました。予約時にどちらの先生がいるか確認しています。
診察はシンプルでスムーズ、うちの子は薬を飲めないかもとお伝えしたら、丁寧に薬の飲ませ方を実演してくれました。

病院名
ペット予防医療センター 有明ガーデン診療所
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2022年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
膿皮症
ペット保険
アイペット
料金
2900円
来院理由
元々通っていた
セファレキシン
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
通りすがりの患者その3 さん
2018年02月投稿
イヌ

綺麗

( さくら動物病院 、東京都杉並区 )

診察台がいくつかに分かれていて最新の動物病院の印象でした。
愛犬が吐いたりしてとても具合が悪い様子だったのですが、かかりつけの病院が休みのためこちらに伺いました。
初診料?のようなものと診察料、薬代を合わせて5000円いかなかったという記憶です。胃薬は二種あり、飲ませ方など丁寧に教えてくださいました。
ついでに聞いた情報で多頭の場合でのノミダニ予防駆除薬などは一頭ずつの料金になるそうなのでかなり高くなりますが最新設備で安心感はあります。最近散歩仲間がこちらのとても評判が良かった医師がどこかに移動されたと言っていたので心配です。

病院名
さくら動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸障害
料金
5000円
来院理由
近所にあった
7人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
つつじ915 さん
2018年10月投稿
イヌ

完全予約制のはずが…

( HANA-PECHA Animal Clinic 、東京都豊島区 )

いつも元気なうちのワンコが、何度か下痢と嘔吐をしていたので心配で連れて行きました。
男性の獣医さんで、動物が大好きなのが伝わってくるとても優しい先生でした。

血液検査とエコーの検査をしてくれたのですが、今までの病院では、エコーの画面を見ても正直良く分からないことがほとんどだったのに比べ、こちらの病院では素人の私にも理解できるように言葉を選んで説明して下さり、とても分かりやすかったです。

ただ、その時に次回の予約を勧められたので夕方6時にお願いして帰ったのですが、当日その時間に伺うと、スタッフの方に明らかにきょとんとした顔で迎えられました。少々お待ちください、と言われ、待合室で待っていたところ、しばらくしてから申し訳なさそうな様子で、緊急の手術が入り先生は手が離せないので診察の日を変更してもらえないでしょうか、と言われました。うちのワンコはいつもとほとんど同じくらい元気になっていたので、その日はお薬だけいただいて帰りましたが、緊急手術であれば仕方がないとはいえ、それが決まった時にご連絡いただけなかったのはなぜだろう…と思ってしまいました。

病院名
HANA-PECHA Animal Clinic
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2018年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
料金
8000円
来院理由
近所にあった
7人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
愛犬家 さん
2018年10月投稿
イヌ

もっとしっかり調べてくれれば

( アンパン動物病院 、東京都葛飾区 )

足を上げてひょこひょこと歩いていたのでおかしいと思って受診しました。

結論から言うと、ウチの子の関節はもう元には戻りません。

初めの診察時にレントゲンによる検査等できちんと精査してくれていれば、と思うと残念でしかありません。

足を上げているのに様子見を指示され精査を希望しましたが、安静にして様子見を。とのことで、様子見をしましたが改善するはずもなく…。

はじめから違う病院へかかっていれば良かったです。
もう二度と行くことはないと思います。

動物の医師として飼い主とちゃんと相談してできる所までやるという姿勢すら感じられませんでした。

医師である前に人間(飼い主)とのコミュニケーションをしっかり取れる、専門知識を有する人であって欲しかったです。

病院名
アンパン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
3分〜5分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
骨折
料金
1080円
来院理由
近所にあった
29人中 22人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
12/12ページ

検索条件