口コミ: 港区白金台のイヌの呼吸器系疾患 (1件)

東京都港区白金台のイヌを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
なっちん さん 2017年11月投稿 イヌ
1.0

後悔しました

こちらの病院は2012年に白金台に移転し
「ダクタリ動物病院 東京医療センター」となっています。

我が家の愛犬は、もともとリンパ腫で1年弱かかりつけ医にお世話になっていました。
夜間に突然呼吸困難になり、かかりつけが夜間診療をおこなっておらず、
とにかく自宅から近い病院をと思い、ネット等で探してこちらの病院を受診しました。

病院へ到着⇒直ぐに酸素室へ運ばれ、状態が落ち着いてから血液検査とレントゲンを撮りました。
誤嚥性肺炎と診断され、暫く様子をみる事になりそのまま入院になりました。

翌日病院へ面会にいくと、呼吸状態は改善されず診断は肺炎から肺水腫にかわり、
心臓がに持病があるかもしれないと、勝手に心臓の動きをよくする薬を投薬されていました。
こちらには何の説明もなく、全て事後報告でした。

こちらの病院は24時間体制なので、担当医師がよく変わります。
これは仕方のない事だし、カルテがあるので申し送りはされていると思うので
さほど気にはなりませんでしたが、どの医師も安心して家族であるペットをお任せできるという雰囲気ではありませんでした。

治療に関してこちらの意向を伝えても
鼻で笑ってバカにする様な態度をした医師もいましたし、
主治医の元で出されている薬を伝えると、「何の意味もない薬」と言われもしました。
(主治医の元で投薬コントロールをして頂いていたので、
抗がん剤の副作用などもなく、元気に過ごせていました)

この病院にペットを入院させているのが日に日に怖くなり
無理やり転院させましたが、
転院の朝にいきなり、「朝一に心臓の薬を飲ませました!」とまた事後報告。
結局ダクタリには5日間も入院させてしまったのですが、
この5日間、愛犬は全く食事を取れていなかったにもかかわらず
皮下点滴等の処置は、一切されていませんでした。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
23万円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年11月
68人が参考になった(71人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール