口コミ: 港区西麻布のイヌの消化器系疾患 (2件)
東京都港区西麻布のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
オールペットクリニック
(東京都港区)
キャロットオレンジ025 さん
2021年01月投稿
イヌ




5.0
ハルペッツクリニック東京
(東京都港区)
マリ さん
2018年01月投稿
イヌ




5.0
慢性の下痢を治していただきました。
こちらで漢方治療を初めて間もなく半年になります。
間違いなく素晴らしいと確信しましたので、投稿させていただきます。
3ヶ月ほど、酷い下痢が続いており、かかりつけの病院に何度も通い、薬を変え、フードを変え、検査をし、様々な処置を施しました。しかし全くよくならず、どうしたらよいものか、不安で途方に暮れていました。
以前、知人から聞いていたこちらの病院を訪れたところ、先生は一発で原因を突き止め、漢方薬を処方してくださいました。
それ以来半年間、驚くほど元気に過ごしています。
下痢は月1程度に落ち着きました。
今までは、一日に何度もトイレに駆け込み、夜中も何度も起きる状況でしたので、ワンコもとても楽になったようです。
下痢が治っただけでなく、全体的に健康になりました。毎日穏やかに過ごせています。
うちの子は、過去に癌を患い、余命1ヶ月宣告をされたこともある老犬です。こんなに健康になる日がくるとは、夢にも思いませんでした。
漢方治療は、身体全体に働きかけるものだそうです。
費用は月2万~3万円はかかりますが、病院に通い続けていた日々に比べれば安いです。
困っている方には、是非、この病院をおすすめしたいです。先生の人柄も、とても良いです。
信頼感と充実感
人間のホスピタリティーが良い病院と同じで、私はとても気に入りました。
先生は処方も安全かつ、即効性のある薬をくれますし、無駄な事はしないが、見落としもしない的確な診察をしてくれます。
よく吠える子ですが、吠えると手の空いている先生がお父さんの様に抱っこしてくれた事は今でも美しい光景として、心に残...
人間のホスピタリティーが良い病院と同じで、私はとても気に入りました。
先生は処方も安全かつ、即効性のある薬をくれますし、無駄な事はしないが、見落としもしない的確な診察をしてくれます。
よく吠える子ですが、吠えると手の空いている先生がお父さんの様に抱っこしてくれた事は今でも美しい光景として、心に残っています。
入口を入るとアロマミストが良い香りで、オウム?も居たり、診察室も全てクリアなドアなので、中の様子は全部見え、明るいクリニックです。異物を食べて吐いて、エコーと点滴で半日預けました。4頭でケンカすると傷を作って軟膏処方。眼に入っても大丈夫な軟膏で、気に入りました。その他の治療ではヒルドイドローションを頂いたので、乾燥防止に付けました。
(東京に戻ったらまた先生に会えるかな?)
(トムはまだお見せしてません。)
(あれから噛まれなくなりましたドリー😂)