口コミ: 大田区田園調布のイヌの腎・泌尿器系疾患 (2件)

東京都大田区田園調布のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
かしま動物病院 (東京都大田区)
オリエンタリス466 さん 2018年01月投稿 イヌ
5.0

ようやく見つけた素晴らしい病院

我が家の犬がお世話になっています。
今まで3軒ほど動物病院にお世話になりましたが、かしま動物病院さんは全てにおいて素晴らしく、ようやくベストな病院にたどり着いた感じです!
とにかく先生がとても優しく、人間的にも素晴らしいです。飼い主の悩みなどもじっくり聞いて下さり、的確なアドバイスを頂くことができます。
ホテルのサービスもあり、出張の際なども安心して預けて出かけられます。
紹介をしてくれた知人には心から感謝しています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2017年10月
6人が参考になった(6人中)
田園調布動物病院 (東京都大田区)
誤診 さん 2024年07月投稿 イヌ
1.0

院長の誤診

12月に頻尿、踏ん張りが激しく受診
私の話とエコー検査のみで膀胱炎と診断で1週間分の抗生物質が処方されたが良くならず再度受診、やはり私の話しとエコー検査と私が依頼した血液検査で膀胱炎と診断され抗生物質が処方される。2月に院長不在のため他の先生がみて「膀胱炎、尿道炎、結石、これで治らなければ癌の可能性があるので細胞診した方が良い」と言われ注射の抗生物質と2週間分の抗生物質処方され、2週間後再度受診し院長がみる「治らないの?結石じゃなくて結晶ね!こんなのみんなある、膀胱炎でしょ膀胱炎!薬変えます!」と消炎剤と抗生物質処方された。
5ヶ月間、一度も尿検査をする事なく膀胱炎と診断で抗生物質が処方されました。

症状が悪化し転院した当日の尿検査で膀胱癌の可能性がすぐさまわかり膀胱癌である事が判明しました。現在肺にも転移し絶望的です。
13年間通いましたが、年々口数がへり白内障もこちらから聞いて「とっくになってるよ!(だから何?)」と返し検査もこちらから依頼しないとやらない
説明もほぼなく、こちらから質問しても流されて終わり。後悔しかありません..。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
2時間以上
診療時間
5分〜10分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
-
受診時期
2024年04月
21人が参考になった(23人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール