口コミ: 大田区田園調布のイヌ (18件)

東京都大田区田園調布のイヌを診察する動物病院口コミ 18件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全18
黄緑246 さん 2022年07月投稿 イヌ
5.0

名医

2022年4月に子宮蓄膿摘出手術、鼠径ヘルニア整復手術を執刀いただきました。
ポメラニアン雌12歳体重約3Kg、生後約2月からお世話になっています。
その当時てんかんで入院し、全身麻酔してのMRI撮影は危険との判断から保存療法でしたが、無事快復しました。今回初めての全身麻酔で不安大でしたが、見事に治していただきました。今は元気に暮らしています。
不要な画像撮影、検査を行わないなど絶大な信頼があります。
助けていただき本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
130,000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2022年06月
2人が参考になった(2人中)
たっちん さん 2021年12月投稿 イヌ
5.0

僕は違う気がする!

愛犬の呼吸がゼイゼイして苦しそうなので、コタツに入りっぱなしだからバイ菌でもはいったかな?とほかの病院に日曜だったので仕方なく行きました。ブルドッグ特有の喉の病気で手術ですね、と言われ4本注射。まぁ一本は栄養剤だろうなーとしかたなく。次の日 かかりつけ医の佐治先生に診てもらうと、僕は違う気がする、との事で抗生物質をいただき様子見に。
1日で回復しました(^^)
今回はたまたまかもしれませんが、2匹の愛犬はいつも無難にさらっと治ってます。

(これも完治してます!)

(鼻の炎症、完治してます!)

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2021年03月
2人が参考になった(2人中)
田園調布動物病院 (東京都大田区)
チビのママ さん 2021年07月投稿 イヌ
5.0

とても良い対応でした。

初めて狂犬病ワクチン接種に伺いました。
今まで通っていた病院では、去勢手術を行なっていないため、ワクチン接種と合わせて去勢手術の予約も相談させて頂きました。
たいへん人気の病院のようで、受付では、手術も最短で一月先になると伺いましたが、先生からは、割と近い日を勧めて下さいました。
近すぎると私の予定が入っていたので、ベストなタイミングでしたので、即決しました。
仕事の関係で平日が無理なので、近い日曜日で大変助かりました。
短い時間でしたが、こちらの状況を配慮してご対応頂けました。
自宅からは、少し遠いですが、とても誠実な先生だと感じました。
受付も感じ良いスタッフの方が揃っていらっしゃいました。
今日は、有難うございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (マルチーズ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2021年07月
3人が参考になった(4人中)
アーク動物病院 (東京都大田区)
MH さん 2020年09月投稿 イヌ
5.0

とても信頼できる病院です

ペットショップから家に来た3ヶ月の頃から、予防接種、去勢手術、又下痢した時にお世話になりました。
何を聞いてもとても丁寧に話をして下さり、聞きやすい先生です。去勢手術をお願いした時も、「手術が終わり今麻酔から目が覚めて、今はもうはっきりとしています」とお電話くださいました。1泊入院しましたが、帰ってきた夜くらいからは元気でびっくりしました。先生が居てくださるので、ペットとの生活も安心できます。
トリミングもしてくださるので、いつもお願いしています。うちの子は、ここの可愛い看護師さんや優しい先生が大好きで、診察台でいつも寛いでます。ペットホテルもあるので、何かの時は利用したいと思います。先生が居てくださるので、こちらも安心できます。診察やトリミングもリーズナブルだとおもいます。うちの子にとっては本当にこの病院があることが幸せです。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
-
受診時期
2020年09月
4人が参考になった(4人中)
JILL さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

耳の治療

我が家の愛犬(アメコカ)は何年も前から耳の中がグジュグジュしており拭いても拭いても悪臭のする汚れたドロドロした液体が止まらないような状態でした。こちらの病院で耳の治療を受けてからビックリする位状態が良くなりあんなに毎日、拭いていた耳も今ではほぼ拭くこともなく臭いも気にならなくなりました。耳の状態が良くなったせいかどんどん元気になって本当にこちらで治療をしてもらって良かったです。今も定期的に通院しておりますが、とても信頼できる病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (アメリカンコッカースパニエル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
料金
6480円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年08月
5人が参考になった(7人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール