緊急時に対応していだきました
7歳半のちわわの飼い主です。
2回ほど救急でお世話になりました。
先日、深夜に愛犬が苦しそうにしていたところ、
区の深夜の動物救急連絡先に連絡したところ、
比較的近いということでこちらを案内していただきました。
事前に電話で連絡していたのですが、病院についてすぐ、
迅速に応急処置をしていただけました。
比較的大きな救急病院ということで、急患や急変が多く、
本処置や説明をいただけるまでは30分~1時間ほど待ちましたが、
応急処置をしていただいて緊急な状態は脱していたのと
症状が重い患者さんから先に優先して処置するのは当然なので納得しております。
その後、その日のうちに手術して1日入院したところ、
経過良好ですぐに退院できました。
術前も術後も十分すぎるほど説明していただき、
24時間体制で常に人のいる環境だったので安心できました。
レントゲンや血液検査等、様々な処置をしていただきましたが、
かかりつけの獣医さんに比べて費用は少しお高めでした。
普段通うことはありませんが、救急や高度な医療が必要な際は
またお願いすることがあるかもしれません。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 100000円 (備考: 全身麻酔、手術、1泊入院費等々含む)
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年12月
飼い主に厳しく動物に優しい先生
ここ何年かお世話になっています
うちの子は高齢犬なので心臓の持病があり月に一度は必ず受診しています
先生は飼い主さんが犬のことを考えて行動してないときや努力が足りないときには厳しく指導します従業員の方にもそうですので先生のことが怖いと思う方も多いようですが、動物のことを一番に考えて治療して下さいます
説明も解りやすく犬の身体に負担になるお金儲けの為のようなよけいな治療は進めてきません
日常生活で気をつけるべき点やアドバイスもして下さいます
うちの子の病気は気温の変化や湿度の変化に弱く、身体に負担になるので先生のアドバイスを気をつけてお薬を飲み続けたら状態が良くなっています
素人では気がつかないことでもアドバイスをいただけばできるのでこちらの病院にお世話になってよかったと思っています
休日や夜間も急変したらいつでも連絡して下さいとも言って下さるので心強いです
トリミングもお安いですが担当される方によって技術にばらつきがあるのでそこは少し心配ではあります
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 7000円 (備考: 薬代込み)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- 来院時期
- 2010年04月
ひどい悲しみ
2019年6月9日に最愛のワンコが15歳3か月で亡くなりました。
飼い始めてから今までずっとお世話になってました。
ワンコが亡くなり、3か月たちそろそろ悲しみも落ち着いてきたところ、
○○ちゃんのワクチンは10月25日ですというハガキがきました。
病院で亡くなったのにどういうことでしょうか。
緊急処置代もとっておいてあまりにもひどいです。
カルテ管理もきちんとしていない、家族の悲しみもわからないひどい病院だと
思います。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- 来院時期
- 2019年06月
とても信頼できる先生です。
動物と飼い主にも、いつも穏やかで、とても優しい先生です。
親身になって治療と介護をしてくれる誠実で信頼できる先生です。
また、最新医療機器も設備していて心電図から、診断と治療指針なるものを見せていただき、医学の進歩なのか?医療機器の進歩なのか?きっと両方なのでしょう、それには驚かされました。
...
動物と飼い主にも、いつも穏やかで、とても優しい先生です。
親身になって治療と介護をしてくれる誠実で信頼できる先生です。
また、最新医療機器も設備していて心電図から、診断と治療指針なるものを見せていただき、医学の進歩なのか?医療機器の進歩なのか?きっと両方なのでしょう、それには驚かされました。
血液検査の結果も、ある程度の事は少しの時間で結果が分かり、小さい病院なのに色々な最新医療機器があるのだな感心させられました。
すぐ診断結果が分かり、すぐ治療方針が定まるようで、安心して、愛犬をお任せできました。
こちら開院してから、愛犬が亡くなるまで、ずっと先生に診ていただきました。
大変、お世話になり、ありがとうございました。