とても信頼できる先生です。
動物と飼い主にも、いつも穏やかで、とても優しい先生です。
親身になって治療と介護をしてくれる誠実で信頼できる先生です。
また、最新医療機器も設備していて心電図から、診断と治療指針なるものを見せていただき、医学の進歩なのか?医療機器の進歩なのか?きっと両方なのでしょう、それには驚かされました。
血液検査の結果も、ある程度の事は少しの時間で結果が分かり、小さい病院なのに色々な最新医療機器があるのだな感心させられました。
すぐ診断結果が分かり、すぐ治療方針が定まるようで、安心して、愛犬をお任せできました。
こちら開院してから、愛犬が亡くなるまで、ずっと先生に診ていただきました。
大変、お世話になり、ありがとうございました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心臓弁膜症
- ペット保険
- ペット&ファミリー
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年10月
親身になって共に考えてくださる先生です
院長先生の以前お勤めだった病院からお世話になっています。
うちのチワワは若くから心臓病を抱えており、長年うまく病と付き合いながら過ごしています。
院長先生は動物への愛情がとてもあり、それはうちの子への対応を観ると一目瞭然で分かります。
うちの子も院長先生のことが好きで、病院にも自ら入って行くくらいです。
そして私たち飼い主にも親身になって相談にのってくださり、一緒に今後の治療についても決めていけるので
一方的に診察を受けてお薬を持って帰ることはなく
今の状態を理解して、納得して治療してもらい、お薬を持って帰れます。
体調を崩して検査や治療が必要でも、まずは私たちに相談してから行ってくださるので
なんでこの検査をしたのかと疑問に感じることもありませんでした。
今後もずっとお世話になりたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- -
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年03月
感謝の気持ちでいっぱいです
11歳で発作を起こした愛犬を連れて行きました。
腎臓肝臓心臓等が悪くなっており、既に手遅れの状態でしたが、獣医師さんは勿論、看護師さん、受付の方まで皆、愛情一杯に面倒を見て下さいました。
約1ヶ月入退院を繰り返しましたが、皆様可愛がって下さり、食欲を失くした子に色々な種類を用意して下さったり、手作りして下さいました。
また、「可愛いね」「大丈夫だからね」といつも声をかけて下さいました。
先生方はいつも一所懸命、面倒を見て下さいましたし、費用の事も気にかけて下さいました。
家で亡くなった後、ご報告とお礼のお電話をしましたら、後日、担当して下さった先生からお花と暖かいメッセージが届きました。
もっと早くに気付いてあげられれば‥と思い詰めていましたが、とても救われました。
皆様、家族と同じ様に面倒を見て下さったんだなぁ、愛して下さったんだなぁと嬉しく思いました。
他にも何軒も近くの動物病院にお世話になりましたが、こんなに素敵な場所はありません。
また、ペットを飼う事があったら絶対ここにお願いします。
ひどい悲しみ
2019年6月9日に最愛のワンコが15歳3か月で亡くなりました。
飼い始めてから今までずっとお世話になってました。
ワンコが亡くなり、3か月たちそろそろ悲しみも落ち着いてきたところ、
○○ちゃんのワクチンは10月25日ですというハガキがきました。
病院で亡くなったのにどういうことでしょうか。
緊急処置代もとっておいてあまりにもひどいです。
カルテ管理もきちんとしていない、家族の悲しみもわからないひどい病院だと
思います。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- 来院時期
- 2019年06月
命拾いしました
乳腺種があったのですが、15歳半過ぎのシニア犬で心臓も悪く、もう手術は無理かもと諦めていました。ところが腫瘍が急に大きくなり、以前、いい病院があると教えてもらっていたこちらへ連れて行きました。
一刻も早く手術をしたほうがいいが、その前に心臓の薬を飲んでなど、先生の適切な診断と迅速な判断により数日後...
乳腺種があったのですが、15歳半過ぎのシニア犬で心臓も悪く、もう手術は無理かもと諦めていました。ところが腫瘍が急に大きくなり、以前、いい病院があると教えてもらっていたこちらへ連れて行きました。
一刻も早く手術をしたほうがいいが、その前に心臓の薬を飲んでなど、先生の適切な診断と迅速な判断により数日後に手術。心配していましたが、翌日には歩けるほど回復しました。
あと何日か遅かったら危なかったです。先生が特に心臓の専門医であることも幸いしました。
その後も血液検査の結果をみての投薬やアドバイスにより、今では食欲も増して前より元気です!
院長先生、スタッフのみなさまに心より感謝しています。
これからもよろしくお願いします。