口コミ: 渋谷区のイヌのぐったりして元気がない 6件【Calooペット】

口コミ: 渋谷区のイヌのぐったりして元気がない 6件

東京都渋谷区のイヌを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

[ 病院検索 (45件) | 口コミ検索 ]
23人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペーター動物病院 (東京都渋谷区)
かかりつけでお世話になっています。 イヌ 投稿者: Caloouser62750 さん
5.0
来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年05月
かれこれ8年近くお世話になっています。
ペーターさんに通う前は、近所の病院に連れて行っていましたが
獣医さんなんてどこもたいして変わらない、病気になってもどうせ
よくわからないまま曖昧な処置しかされないんだろうと思っていました。
今思えば、誤診も多かったです。
でも、こちらにかかって、 話すことができない動物の症状をきちんと把握してくださるお医者さんもいるんだな、と驚きました。


診察が的確で院長先生の説明も簡潔でわかり易く、治療費も処置前に
説明してくださいます。
そのうえ、処置をするかどうか聞かれますのでよくわからないまま
勝手に診察費を請求される、ということはまずありえません。
治療費も他の病院にくらべてはるかに良心的です。


看護師さんもとても親切、和やかに明るい受付応対で接してくださいます。

他の病院で誤診され、いらない薬を何種類も飲ませてしまったことがあり、
もっと早くこちらにかかればよかったと心から思います。

総じて全てに5つ星をつけたいところですが
血液検査など、たまに大きな設備があるセンターにサンプルを送ってからでないと判明しないことがあるので、
そこだけ4つにしました。

飼い主さんが良い病院を見つけるためのきっかけになればと思い、書き込みさせて頂きました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 老衰 ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
日本動物医療センター (東京都渋谷区)
感謝の気持ちでいっぱいです イヌ 投稿者: Caloouser56723 さん
5.0
投稿時期: 2015年03月
11歳で発作を起こした愛犬を連れて行きました。
腎臓肝臓心臓等が悪くなっており、既に手遅れの状態でしたが、獣医師さんは勿論、看護師さん、受付の方まで皆、愛情一杯に面倒を見て下さいました。
約1ヶ月入退院を繰り返しましたが、皆様可愛がって下さり、食欲を失くした子に色々な種類を用意して下さったり、手作りして下さいました。
また、「可愛いね」「大丈夫だからね」といつも声をかけて下さいました。
先生方はいつも一所懸命、面倒を見て下さいましたし、費用の事も気にかけて下さいました。
家で亡くなった後、ご報告とお礼のお電話をしましたら、後日、担当して下さった先生からお花と暖かいメッセージが届きました。
もっと早くに気付いてあげられれば‥と思い詰めていましたが、とても救われました。
皆様、家族と同じ様に面倒を見て下さったんだなぁ、愛して下さったんだなぁと嬉しく思いました。
他にも何軒も近くの動物病院にお世話になりましたが、こんなに素敵な場所はありません。
また、ペットを飼う事があったら絶対ここにお願いします。
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
どうゆうペットクリニック (東京都渋谷区)
優しい先生の適切な治療に感謝。 イヌ 投稿者: hiromi さん
5.0
来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2012年09月
2年前の秋に、トイプードル(10か月)が誤って、柿の種を飲み込んでしまいました。夜中だったので、あわてて、救急病院に連れていったところ、オキシフルを使って吐き出してもらいました。

ところが、オキシフルが体に合わなかったのか、帰宅してもぐったり、高熱も出ていたようです。

前から予防注射などで、お世話になっていたこのクリニックに連れていきました。先生はとても優しく、治療して下さり、2日入院して元気に帰宅しました。
先生は夜を徹して、観察してくれていたようです。

それからも、何かあると、先生に診ていただいております。

広尾界隈にはいろいろな動物病院がありますが、中には目の出るほど診察費用が高く、また高額な検査などをすすめるところがあります。

ここの先生は、とても良心的です。何か時間外で困ったことがあっても、携帯電話を教えて下さるので、連絡して相談することができます。それも大変有難いことです。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 急性胃炎 ペット保険
料金 良心的です。円 (備考: 入院2泊 検査・投薬等々で 2万6000円くらいでした。) 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
日本動物医療センター (東京都渋谷区)
誠実な応対ありがとうございました。 イヌ 投稿者: k.tanizaki さん
4.5
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
トイプー15歳、金曜の夕方に身体が硬直し苦しそうなので、行きつけの獣医に相談して、こちらの病院に連れて行きました。
直ぐに検査をしていただき、急性腎不全と診断され入院、6泊お世話になりました。入院中とても親切にしていただき、納得のできる治療方針の説明に家族皆も安心して預けることが出来ました。
受付の接遇は一流ホテルのコンシェルジュのようでホスピタリティを感じました。獣医さんもスタッフもキビキビと、そして愛情をもって治療されていて好感もてました。大変お世話になりました。

(快適な空間でした)

動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 急性腎不全 ペット保険
料金 211,929円 (備考: 初診料、入院料、24時間看護料、点滴、検査など) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
53人中 51人が、 この口コミが参考になったと投票しています
日本動物医療センター (東京都渋谷区)
看護の皆さんのみ素晴らしいです イヌ 投稿者: しいし さん
2.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年09月
夜間診療をしているので、うちの4匹の犬の緊急の時にだけ前からお世話になっていました。
重篤でない場合は良いのですが、長老がかかった時は、若い先生が血液検査をして疑わしき原因を説明し、それを特定すべき次の検査をしてわからず、また違う検査をしてわからず、と、検査検査でどんどん高額になり、あげく入院して様子を見ましょうと。
で、入院をさせて次に様子を見に行くとまた違う若い先生が申し送りをしていないのか、また違う検査をしてみたいと何の手立てもなくただただ入院が長引き、ストレスに弱かった子だったのでみるみる元気がなくなって行くのがわかりました。あげくたぶん〇〇なので開腹手術を。してみないとわかりませんが。と14歳の子にハイリスクな提案をされたので、覚悟の上で引き取って来ました。この期間で4人全て違う若い先生が診ました。
セカンドオピニオンとして別の病院で診てもらうと、すぐに原因は特定されたのですが、高齢だったのでもうなす術もなく、その先生がおっしゃる通りそれから1週間後に自宅で亡くなりました。ただ引き取ってからの1週間は、立ち上がる事も出来なかった子が自らトイレに行き、目にも生気が戻り、嬉しそうに穏やかに最期の時を一緒に過ごせたので本当に良かったと思っています。
ちなみに入院中の看護スタッフの皆様はとても良い方ばかりで、全ての入院中の動物たちを本当に愛情を持って接してくれました。お世話をしていただいてる最中も、〇〇ちゃん、汚れちゃったね、気持ち悪かったね。〇〇ちゃん、今日は食べれるかな。と全てのワンちゃんに名前を呼んで声をかけてくれていて本当に頭が下がりました。この評価は看護の皆さんのためです。可愛がっていただいてありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 症状 ぐったりして元気がない
料金 15万円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ