口コミ: 調布市のイヌの循環器系疾患 (2件)

東京都調布市のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
コギママ さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

腫瘍の専門家

ペットホテルのオーナーさんの紹介で ワクチンや狂犬病の予防接種にお世話になっています
昨年春もワクチンを受ける時の診察で 脾臓の腫瘍を見つけていただきました
すぐに手術していただき 幸い良性ではあったものの テニスボール大で 破裂する可能性が高く 危険な状態でした
手術中の写真を何枚も見せていただきましたが 正確で手際よく おかげで術後1日で退院するほどの回復ぶり
術後の痛みにもきちんと対応して下さり 心配性の親バカな私も安心でした
スタッフさんもいつも優しく 診察の不安を和らげてもらえます
良い先生に巡り会えて幸いです

動物の種類
イヌ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
-
受診時期
2016年08月
16人が参考になった(17人中)
アサヒ さん 2016年02月投稿 イヌ
5.0

感謝しています

 うちの子が急にぐったりしていつも通っていた病院に連れて行ったのですが、血液検査をして腎臓が悪いから入院が必要と言われました。その時の説明がよくわからないのと入院しなきゃすぐに死んでしまうと言われ、やたらと入院を勧められたので少し迷ってしまいセカンドオピニオンを聞きにこちらの病院に行きました。

 先生はまず心臓の音が変だと仰って検査をしてくださり、心臓の周りに液体がたまっていて心臓を圧迫しているということがわかりました。すぐにその液体を抜いてくださり、そして抜いた後は信じられないくらいすぐに元気になりました。原因はガンか原因不明のことがほとんどだそうで、その日の検査では明らかな原因はわかりませんでしたがお薬をもらって帰りました。1週間後に血液検査をした時には腎臓の数値も正常でした(心臓が圧迫されて血行が悪くなっていたそうです)。

 その後は元気いっぱいで過ごしていて、しばらくはお薬を続けましょうと言われています。同じような症状の子でガンが原因だった子の写真をみせてもらいました。その子は手術後長くは生きられなかったそうですが、うちの子は今でも元気に過ごしています。これからもずっとお世話になろうと思っています。とってもやさしい先生です。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
心臓病
ペット保険
-
料金
18000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年10月
15人が参考になった(21人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール