口コミ: 神奈川県のネザーランドドワーフの眼科系疾患 (2件)

神奈川県のネザーランドドワーフを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
万騎が原動物病院 (神奈川県横浜市旭区)
餅つき さん 2018年01月投稿 ウサギ
4.0

ウサギの結膜炎を治療していただきました

飼っているネザーランドドワーフの目の周りが真っ赤に腫れてしまっているためこちらで診察していただきました。
細菌による結膜炎との診断で、点眼薬を使い方を教わりながら使っていただきました。
朝晩に処方していただいた点眼薬を使っていたところ次第に目の腫れも収まっていきました。
ウサギを診察していただける病院は周囲ではかなり少ないこともあり、日曜日も営業しているこちらは非常に便利だと思いました。
薬の与え方などもわかりやすく教えていただけ、看護婦の方たちもとても丁寧な接客対応でよかったです。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目のふちが赤い
病名
結膜炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 点眼薬
来院時期
2016年04月
7人が参考になった(7人中)
関内どうぶつクリニック (神奈川県横浜市中区)
Caloouser53460 さん 2015年02月投稿 ウサギ
3.0

うさぎさんにはあまり慣れていないかも

引っ越してきたばかりでウサギの検診と爪切りをお願いしたいと思い受診しました。
電話での予約や受付の女性の方はとても感じが良かったです。
細い階段を上って2階の診療室で診てもらったのですが、階段が急で少し怖かったです。
若い男性の獣医さんにみてもらいましたが、受診は普通でした。
爪切りの際、アシスタントの女性がウサギの抱っこに慣れていなかったようで見たことも無いくらいうさぎが怯えていたのと時間がかかったのでそれ以来は受診していません。
JR関内駅の北口から5 分くらいの場所にあり、立地は悪くないと思います。
わんちゃんが多く受診されているようでした。
外のベンチに飼い主さんとわんちゃんが座って待っているのを見かけます。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
視力がない
病名
白内障
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2014年03月
4人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール