とても親身に相談に乗ってくださります♪
ご夫婦で経営されている動物病院でアットホームでいつも親身になって治療をしてくださります!!!
一番良いなと感じたのは強制的でなく相談しながら飼い主の意見や心配事をじっくり聞いて下さるところです♬
先生は物静かで優しく動物を思いやった診療をしてくださいます。病院の混み具合等は日によって違いますが、あまり待つ事はありません。
急な症状も電話を掛けてみると速やかに対応してくれます♪必要以上にお金が掛からないで治せる方法を探してくれるのでとても信頼出来る動物病院で昔からの掛かり付けです(ノ´∀`*)
丁寧な診察
先生はまだ若いにも拘らず、犬の疾患について熟知していて、足の骨と関節の位置が不安定であることなど、気付かなかったような点を指摘してもらい、助かりました。
予防接種の必要性や日ごろのケアの方法なども、事細かに教えていただき、大変に参考になりました。
先生の冷静で豊富な知識からくるアドバイスと、スタッフの女性のきめ細やかな動物への愛情のこもった接し方など、どの点を取っても満足のいく診療を受けられたという感想を持ちました。我が家のわんこも不安にならず、安心して病院に行くことができました。
駐車場は医院裏手に3台とめられるスペースがあります。
また、支払いは各種クレジットカードが使えるのが便利です。ペットホテルも併設しているようです。
愛犬を助けてくれた
うちのコが子供ができて2度目の出産だったのですが、犬の年齢では高齢だったので、子供を産んで数日経ったとき、
いきなりハアハアと息苦しそうになり、手足がけいれんし、口から泡をふいてしまいました。
びっくりしてパニックになり、家の近くにある動物病があったのを思い出しタオルで抱いて5分くらいの場所を走っていきました。
受け付けのかたはすぐに通してくれて、先生に見せたところ、カルシウムが足りてないといわれて、
注射をしてくれました。 それと、錠剤のカルシウムを頂き家で少し安静にしていると息ぐるしさもなくなり、寝てくれて安心しました。
的確な対処をしてくれて本当に感謝しています。
それからは私のつくったミルクも飲ませて、愛犬に負担をかけないように気を使いました。
高齢な愛犬が出産を控えた方はぜひまえもって通院することをおすすめします。
この病院なら安心です
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2009年03月
良い先生ですが少し不安もある
他のサイトのキャンペーンで
初めて行く病院での割引があったので
家から30分程度のこの病院に行きました
ご夫婦ですかね?
お爺さんとお婆さんが先生でした
金額も安く対応も良かったので数回通っていました
咳をしていて食欲も無かったので連れて行くと
風邪だからポカリを水で薄めて飲ませば大丈夫だよと。。笑
診察料数百円でした
別の日
散歩中爪が折れ血が出てしまったので連れて行ったら
爪に薬を塗ってもらい
舐めないようにカラーが必要だと言われました
しかし先生はカラーは買うと高いから
ダンボールで作りな!と。。笑
診察料1000円程度
病院代がどこよりも安いですので助かりますが
軽い怪我位でしか連れて行けません
風邪くらいで薬なんて飲むな!
放っておけば治る!
怪我したらツバつけとけば治る!と言っていた
私のおじいちゃんみたいです 笑
良い先生です
人によっては合う合わないがあるかもしれません
皆さんが優しい動物病院
家から近い動物病院を探している中で、口コミがよく、診察と一緒に爪切りなどもして頂けると知り、伺いました。愛犬をしっかりみて触って愛犬の特徴を知ろうとしてくれました。先生の動物にかける声はとても優しく穏やかで、動物好きなのが伝わってくるお人柄でした。初めて動物を飼うので分からないことだらけでしたが、飼...
家から近い動物病院を探している中で、口コミがよく、診察と一緒に爪切りなどもして頂けると知り、伺いました。愛犬をしっかりみて触って愛犬の特徴を知ろうとしてくれました。先生の動物にかける声はとても優しく穏やかで、動物好きなのが伝わってくるお人柄でした。初めて動物を飼うので分からないことだらけでしたが、飼育する上での注意点や混合ワクチン・狂犬病ワクチンの接種時期ついてアドバイス頂き、ペットだけでなく飼い主も安心できる病院だと思います。スタッフの方も優しく声をかけてくれました。初めてお世話になる病院がこちらで良かったと思います。今は引っ越して他の動物病院に行ったことでよりこちらの病院の温かさが分かりました。近かったら通い続けたい動物病院です。