混んでいますが安心です
ペットのコジマで子犬を購入し、そのまま、避妊手術、定期的な予防接種などでお世話になっています。
年に2、3回、爪切り、肛門絞りもお願いしています。
フィラリヤの予防薬もお願いしています。
ノミ・ダニはインターネットで手配しています。
優しい女医さんばかりで、犬も安心しています。
値段は、最寄りの動物病院よりも、少しお安いようです。
ペットホテルのサービスもありますが、体重が10kgを超えてからは使えなくなり、別のところを利用しています。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 尻を地面にこすりつける
- 病名
- -
- ペット保険
- ペット&ファミリー
- 料金
- 21400円 (備考: 狂犬病、フィラリヤ、爪切り、血液検査、肛門絞り)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- フィラリヤ予防薬
- 受診時期
- 2017年05月
昔から犬を飼っています
以前通っていた病院では、避妊手術をすると一週間近く入院だったのですが、こちらの病院では、一泊二日でした。
「そんなに早くて大丈夫ですか?」
と先生に尋ねたら、
「昔の先生は痛み止めをあまり使わなかったから、痛くて元気が無かっただけのはず。
複数の痛み止めを使うので、ほとんどの子が次の日には御飯を食べて走れます。」
と答えてくれました。
実際預けて翌日迎えに行ったら、走って出てきました。御飯も普段通り食べてくれました。
口がうまいタイプの先生ではありませんでしたが、逆に私は好感が持てました。
これからはこちらの先生に診てもらおうと思いました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 約30000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年04月

当院へのご評価、ありがとうございます。
わんちゃんの、その後の様子はいかがですか?
先生からのお話で分かりづらかったり、聞きづらい事などは看護師までお尋ねください。
これからも、安心してかよっていただける様、スタッフ一同努力して参ります。
素晴らしい♪
仔犬を飼い始めたので、近くにあるほさか動物病院に、ワクチン接種の為に来院しました。
院内は、とても綺麗で清潔感があります。
犬は1階、猫は2階と別れているので、猫を飼っている方にはとても良い配慮だと思います。
現在では、爪切りや予防薬をもらいに毎月のように通っています。
先生も看護師さんも、とても丁寧で対応が良く、ペットにもとても優しいので、愛犬も病院がとても好きなようです。
丁寧な分、少し待ち時間はかかることもありますが、それでも通いたくなる良い動物病院です。
愛犬は、まだ大きな病気をしたことはありませんが、ずっとこちらでお願いいたします。
質問しやすい病院です
犬が何か気になる症状がある時や、毎年の誕生日に合わせての検診、ワクチン接種年間を通してのフィラリア予防等で頻繁に通院しています。病院に連れて行くのは主に母で、私は仕事が休みの時に行きます。
ほさか動物病院は、犬と猫のフロアが解れているので、大きな犬を怖がったり、犬に興奮してしまう猫が落ち着いて診察を受けやすいです。待合室も清潔で、待ち時間もそんなに長くありません。駐車場もいくつかあるので、車で通いやすいです。
先生も皆おっとりとしていて優しいので、説明も聞きやすく、疑問があったら丁寧に答えてくれます。院長先生も勉強熱心で、大学病院に勉強に行って新しい技術を取り入れてくれますので、その点でも安心して通えます。うちの犬は犬種的に性格がきついのですが、興奮させないようにうまく診察して頂けるのでお任せできます。
診療に不安があれば先生を変えればいい
大型犬を飼い始めてすでに30年以上が経ちましたが、
ほさか動物病院とのお付き合いは20年近くになります。
人間の病院とは違い、自由に病院を選ぶことができるわけですから、一度診察して不安に思えば変えればいいだけです。
ほさか動物病院の前は3つ病院を変えています。
まずは、予防接種や...
大型犬を飼い始めてすでに30年以上が経ちましたが、
ほさか動物病院とのお付き合いは20年近くになります。
人間の病院とは違い、自由に病院を選ぶことができるわけですから、一度診察して不安に思えば変えればいいだけです。
ほさか動物病院の前は3つ病院を変えています。
まずは、予防接種やワクチンなどを依頼し、病院の様子や先生、スタッフの対応をみてはいかがでしょうか?
ほさか動物病院では、獣医の指名ができます。
犬系担当獣医だけでも7名います。
その獣医に不安があれば変更しても構いません。
獣医の言う事を聞いているだけではなく、どんどん疑問や不安を質問してみるといいでしょう。
治療中でも不安があれば、電話やメールで問い合わせればいいと思います。
ほさか動物病院以外にも近くに動物病院はたくさんあります。
しかし、ここだけで混んでいます。
それなりに皆さん満足しているのだと思います。
はっきり言って治療費は安くはありませんが、妥当な額だと思います。