1〜2 件を表示 / 全2件
つきみ野松崎動物病院
(神奈川県大和市)
しろうさぎ さん
2014年12月投稿
イヌ




5.0
モリヤ動物病院 つきみ野病院
(神奈川県大和市)
ファブリーズ さん
2014年06月投稿
イヌ




5.0
驚くほどテキパキしている人
動物病院の獣医さんというとおっとりしていて、ハキハキしていなくこっちが不安になってしまう事が動物好きの人なら一度は感じたことがあると思います。
しかしこちらの獣医さんはかなりテキパキと処置をしてくれて、症状の説明に関しても要点をしっかりを教えてくれて、イライラする場面も全くありませんでした。
うちの犬はかなりの高齢で老衰だったため処置はそれほど必要ではありませんでした。
他の病院であれば延命処置を勧めてきたり、詳しい検査をして原因を突き止めようとして費用を上げようとするかもしれませんが、こちらは簡単な検査でおそらく老衰だろうと判断しました。
病院の得にならない事まで詳しく教えて頂いて非常に好感を持てました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (柴犬)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 腹部がふくれる
- 病名
- 老衰
- ペット保険
- -
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2013年12月
お腹が膨れて
お腹だけ、ぷっくり膨れてきたように思えたので
水でもたまっているのかと、病院に連れて行きました。
子犬の時から見てもらっているので、体重を測り、聴診器を
当て、触診をしてもウチのワンコは何の抵抗もしません。
まず、どういう診察をするか幾つか提案が
ありました。歳や今までの病歴を考えて
...
お腹だけ、ぷっくり膨れてきたように思えたので
水でもたまっているのかと、病院に連れて行きました。
子犬の時から見てもらっているので、体重を測り、聴診器を
当て、触診をしてもウチのワンコは何の抵抗もしません。
まず、どういう診察をするか幾つか提案が
ありました。歳や今までの病歴を考えて
健康診断をしてもらうことにしました。
その場で料金を知らせてくれ、確認をしてくれました。
血液検査、レントゲン数枚、エコー検査、尿検査を実施し
膀胱炎になっていることと、石ができていること、お腹は
特に問題が無いこと、その他もろもろの詳しい説明
をしてくれました。
膀胱炎は、頻尿などの症状が出てきたら、抗生物質を飲ませましょう
と言われました。普通はすぐに薬を処方されると思うので
薬代の節約になりました。
ここは、フィラリアの薬も6月末から、11月末まででしたが
今年は蚊が早めに発生しているとの事で、5月末から
になりました。これも、余分な薬代をかけまいとする
良心的な考え方だと思います。他の病院だと、4月から12月
までが一般的ですよね。
ワクチンも6種です。
院長先生と副院長が親子で、手術の腕も確かです。
とにかく、動物に優しい診療をしてくれるのが
とても良いと思います。