口コミ: 横浜市の鳥の腹部がふくれる (2件)

神奈川県横浜市の鳥を診察する腹部がふくれるに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
ピカエル さん 2020年12月投稿
5.0

感謝しかありません

2回助けられました。
1回目は足の捻挫。
電話をしてからすぐに対応してくださったおかげでビックリするほどの回復でした。
2回目は卵巣嚢腫。小さな身体にメスを入れるのは心身に負担が大きいと思いましたが、先生の見立てと説明に納得でき、手術に踏み切りました。手術してから4日目には退院。先生やスタッフさんの対応が良かったのでしょう。
入院中のストレスは全く見られず、帰ってきてから以前の元気な様子です。
感謝しかありません。
家族みんなそろっての年末年始を迎えられます。
ありがとうございました。

動物の種類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
腹部がふくれる
病名
卵巣嚢腫
ペット保険
-
料金
20万円弱円 (備考: 手術代、入院費用、薬代)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年12月
10人が参考になった(16人中)
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
komugi さん 2013年02月投稿
5.0

セキセイインコの手術

セキセイインコの母子共にお世話になりました。腹部が膨らみ元気がなくなり行きました。母の方は手術となり、あんな小さい身体を手術するなんてと驚きました。手術後は、しっかり長生きしてくれました。
 母鳥の手術後に子供のメスのインコも腹部がはれ上がり、こちらは手術をしても取りきれないから、手術しても再発しますと言われました。
 投薬でずっと管理するのとどちらが良いか納得するまで相談にのっていただき
ました。
 結局、小さな身体で何回も手術はかわいそうなので投薬で2週間に一度から、状態が良い時は1カ月に一回のペースで何年も通いました。御蔭でこの子も長生きいたしました。 
 駐車場はいつも遠くからのナンバーの車であふれていました。小鳥をここまでみてくださる病院はなかなかないと思います。
ウチの凶暴なインコをいつも平気に扱っていた院長先生は本当にすごいです。
 予約制ではありますが急患がよく来ますので待たされる事もありますが、皆さんここしか頼れず来ているかと思うと仕方がないと思います。(混んでいても、しっかり時間かけて診療してくれますから、納得もします)

動物の種類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵巣のう腫
ペット保険
-
料金
4000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2010年02月
19人が参考になった(26人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール