1〜2 件を表示 / 全2件
アルフペットクリニック
(神奈川県川崎市川崎区)
ピッチ さん
2018年08月投稿
ウサギ




5.0
池田動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
エルモ さん
2014年03月投稿
ウサギ




4.5
昔からある信頼のできる病院
こちらの病院は、自宅から一番近いので、何かあったときはお願いしていました。
うちのウサギは度々原因不明のけいれんを起こしていました。
けいれんを起こしてしまうと中々遠くの病院まで連れていけないので、近くで待ち時間がほぼないこちらの病院にはとてもお世話になりました。
けいれんを起こしたウサギは病院に着き、先生に治療ではなくそっと触ってもらい暖められるとけいれんが治まりました。毎回そういう形でけいれんが収まりました。
特に薬をもらうことも、レントゲンもとることもありませんでしたので、けいれんの原因は不明ですが、治してくれるのは確かです。
ご年配の熟練されてる獣医さんだと思われ、物腰も柔らかい感じです。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 不明
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2002年03月
とても優秀な先生です
かれこれ5年以上お世話になってます。最初は誤診されたウサギを先生に診てもらい、毛球症と。かなり進行しており、連れて行った時点で、助かる見込み0でした。それでも先生は泊まり込みで看病して下さり、旅立っていきました。
最初からこの先生に診てもらっていれば助かったかもしれません。
今は亡くなった子のお...
かれこれ5年以上お世話になってます。最初は誤診されたウサギを先生に診てもらい、毛球症と。かなり進行しており、連れて行った時点で、助かる見込み0でした。それでも先生は泊まり込みで看病して下さり、旅立っていきました。
最初からこの先生に診てもらっていれば助かったかもしれません。
今は亡くなった子のお嫁さんがずーっと先生に診てみらってます。
先生は動物というより、人として接してる感じですね。本当に動物が好きなんだとつくづく感じます。
今の子は先生に2回ほど手術をしてもらいました。
他ではウサギの麻酔は嫌がる先生が多いですよね。
そういう点からしても、ウサギさんを飼ってる方は是非行っていただきたいですね。