口コミ: 新潟市のネコの肝・胆・すい臓系疾患 (2件)

新潟県新潟市のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
永松動物病院 (新潟県新潟市西区)
越後屋 さん 2020年04月投稿 ネコ
5.0

わんにゃんドッグ・先端医療に取り組まれていて素晴らしいです

愛猫(ヒマラヤン:9歳)が以前より元気なく、ぐったりしていることが多く気になっておりました。


友人から健診体制が充実しており、県内でどこもやっていない最先端医療に取り組んでいると聞いておりましたので、今回ホームページを見て初めて受診し、健康診断もしていただきました。


院内は清潔で、新型コロナウィルスなどの感染症にも配慮・工夫されており安心して受診できました。

また、院長をはじめスタッフがとても感じがよく対応してくださり有難かったです。


診断の結果は、猫に最近多くなっているという糖尿病ということでした。

病気についてもわかりやすく説明していただき、症状の改善のためにもあれこれ丁寧にアドバイスしていただきました。


ペットのQOLを最優先に飼主の意向を配慮して下さる素晴らしいクリニックでした。

ありがとうございました。

家族一同感謝しております

今後ともよろしくお願いいたします。


[追伸]

健診結果の報告書は、想像以上に立派でわかりやすい内容でビックリしました。

私の人間ドックの報告書よりわかりやすく詳細に書かれておりました(笑)

動物の種類
ネコ《純血》 (ヒマラヤン)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
糖尿病
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2020年04月
2人が参考になった(3人中)
とやの動物病院 (新潟県新潟市中央区)
ジェット641 さん 2020年09月投稿 ネコ
1.0

セカンドオピニオンは重要です!

高齢の猫が急に具合が悪くなりお盆で他に診てくれるところが無かった為、こちらへ連れて行きました。
色々検査した結果、もう末期で手の施しようが無く「もっても今日・明日・明後日です」との事でした。
「何もする事が出来ないので後はご自宅でのんびり過ごさせてあげて下さい」と・・・。
「ではもし容態が急変してこちらへ連れてきても無駄という事でしょうか」と尋ねると「うちでは何もすることが出来ません、気休め程度のお薬を1週間分お出ししますので、もし飲み切ってもまだ頑張っているようでしたらお薬だけ貰いに来て下さい」と言われました。
納得できず他の病院へ連れて行ったところ「末期には変わりないですが、やれるだけの事はやってみましょう」と投薬と週2回の皮下補液でその後1ヶ月頑張ってくれました。
診てくれる先生によってこんなにも違うのかと、あの時あれで諦めずに良かった、やはりセカンドオピニオンは大切だとつくづく実感しています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
15000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年08月
11人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール