口コミ: 甲府市の動物のけが・その他 (8件)

山梨県甲府市の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
かおりん。 さん 2022年02月投稿 ネコ
5.0

猫の出血を伴うケガの治療のために、午後9時過ぎに伺いました。

お預かりしている猫さんが外出先から帰宅した時に、
右の口横のあたりを負傷して帰宅し、出血がひどかったので、
念のために、診察していだだきました。

自宅から近い病院は休診日で、先生が出先にいらした為、
この先生が『ノア動物病院さんなら、この時間でも診察してもらえるはず』
と仰ったので、ホームページから電話番号を調べて、
まずは電話で診察の予約を取ってから、伺いました。

初めてお電話した際に、「時間外診療(¥10,000円)と、
初診料(¥2,000円)は最低でもかかってしいますが、
よろしいでしょうか?」と事前に御説明がありました。

それと「病院の裏側にあるインターホンを鳴らして下さい」
とのことなので、到着してから裏口のインターホンを鳴らしました。
女性の看護師さんがお出になり、
私が電話で予約をした者ですと伝えると、
「正面にある夜間診療のドアからお入りください」と仰ったので、
指定された正面にあるドアから入りました。

診察室の中に入ると、カルテを作成する為に私の名前や住所などと、
連れて行った猫さんに関する事項をいくつか記載する用紙を渡されました。

メガネをおかけになった男性の獣医様と、
先ほどお出になった看護師さんのお二人で対応してくださいました。
男性の先生は的確に淡々と診察や治療内容をお話になりました。

この先生が「ケガの状況を見て、もし交通事故によるケガなら、
レントゲンなどや血液検査など全身を一通り検査します。
ケンカなどによる噛み傷なら全身の詳しい検査は必要なく、
ケガの治療だけで大丈夫だと思います」と、
きちんと御説明がありました。

診察の結果、交通事故によるケガではなく、
他の猫とのケンカによる負傷だという診断でした。

傷口の手当をする関係で、
傷のある周辺の毛を刈りますと事前に御説明してくださり、
了解を得てから取りかかってくださいました。

病院に到着してから病院を出るまで約20分くらいでした。

男性獣医師様から、
「傷口の手当の他に、
抗生剤の注射(効果の継続は2週間ありますとのこと)か、
おうちで服用させる形での飲み薬のどちらが良いですか?」
と聞かれたので、抗生剤の注射をお願いしました。

傷口の手当以外に、猫の体が血液で汚れていたり、
頭や体に枯れ葉を付けたまま連れて来てしまったのですが、
綺麗にしてくださいました。

実は10年以上前に家族が飼育していたゴールデンハムスターが
急病で診察していただいたのが、こちらのノア動物病院様でした。
この時も丁寧に診察してくださった印象だったので、
今回も安心して診ていただくことができました。

淡々と的確にご丁寧に診察・治療お話された男性獣医師様と、
私と母、連れて行った猫さんが不安にならないように、
懸命にお話しかけ続けてくださった女性看護師様、
語丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。

お二人のお陰で猫は翌日も食欲があり、また外出してます。
「外出しても、もうケガをしないように・・・」と、
猫に注意しておきました。

本当にありがとうございました。

自宅近くに夜間診療をしている動物病院がなく、
以前から知っていた動物病院で、所在地も把握していたので、
迷うことなく辿り着くことができました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
口の横を噛まれてケガをしたため
ペット保険
-
料金
¥20,900円 (備考: (初診料)¥2,200円、(時間外料金)¥11,000円、注射(抗生剤)¥6,600円、(処置料)¥1,100円)
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 抗生剤の注射
受診時期
2022年01月
8人が参考になった(11人中)
ぽの動物病院 (山梨県甲府市)
ダフニー010 さん 2021年04月投稿 イヌ
5.0

クチコミ

肛門腺絞りで予約してましたが、待ち時間も少なく助かりました。

家にいる時たまにお尻歩きをしていたので肛門腺が溜まっているのかと思ってましたが、診察したところ細菌性の皮膚炎であることが判明しました。薬用のシャンプーを処方され、使うのが初めてなことを伝えると使い方や毛の乾かし方まで教えてくれました。

シャンプーやリンスの洗い残しも原因になるようなので、気をつけながら今夜さっそく洗ってあげようと思います。

先生の説明は、分かりやすく理解できました。
また、頼みたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
尻を地面にこすりつける
病名
脂漏症
ペット保険
-
料金
3520円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2021年04月
7人が参考になった(9人中)
アマリア さん 2018年01月投稿 イヌ
5.0

信頼できる動物病院が見つかって良かった

8歳になるダックスフンドが、両手の脇の下の皮膚トラブルで、はじめて病気での診察を受けました。
ネットで調べて評価の高い、以前に見かけたことがある病院に連れて行きましたが、口コミの評価は信頼できると思いました。
スタッフの対応も良く、診察の内容の説明、治療の方針などを丁寧に説明してくれ、安心して診て貰うことができました。
ついでに爪切りもして貰ったので、料金は高すぎることもなく、妥当かなと思いました。
口コミがとても参考になりました、良い病院を見つけられて本当に良かったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
皮膚の色が赤い
病名
かぶれ
ペット保険
-
料金
6,588円 (備考: 爪切り代 ¥1,500-円含む)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • ミコナゾール硝酸クリーム
  • 消毒液
受診時期
2018年01月
4人が参考になった(7人中)
千塚どうぶつ病院 (山梨県甲府市)
Caloouser63789 さん 2017年06月投稿 ネコ
5.0

丁寧で感じがいい

老猫2匹を飼っています。
昇仙峡方面へ上って行く際通り沿いで綺麗そうな動物病院があるなぁとは毎回思っていました。

先日1匹がマーキングがひどく、定期検診も全然行っていないので試しに受診。
時間が早かったこともあり、他に患者さんはいませんでした。
受付で可愛らしいレトリバーかな?わんちゃんが出迎えてくれました( ´ ▽ ` )
院内も清潔感があって、空気清浄機もありとても快適。
簡単に問診票に記載し、あっという間に診察台へ。

先生は物腰が柔らかくとても丁寧に説明してくれて安心感がありました。
会計時の説明の時は新米看護士さんだったのでもごもごして大丈夫かなぁといった印象は受けましたが、許容範囲。
駐車場が施設横にありますが広めで停めやすく、帰るときには他の患者さん達がちらほらと来院されていました。
家からも近いので今後もお世話になりたいなぁと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
6500円 (備考: 初診料、フェリウェイ実費分)
来院理由
近所にあった
  • フェリウェイ
受診時期
2017年06月
10人が参考になった(10人中)
サトウ動物病院 (山梨県甲府市)
charly さん 2014年11月投稿 イヌ
5.0

生まれた時から最後までお世話になりました

 愛犬を譲っていただいたブリーダーさんからの紹介で、生まれてすぐの頃から老衰で天に昇るまで、こちらの先生にお世話になりました。おかげで愛犬(ヨークシャーテリヤ女の子)は16歳の長生きでした。
 定期健診に行ったり、フィラリアの予防薬を処方していただいたり。ブリーダーさんにお願いして子供を2回産ませたのですが、その時も産前・産後のお世話をしていただきました。先生はとても柔和な方で、愛犬にも同様に接していただきました。晩年には、犬種ごとの違いも含めて説明していただき、無理のない程度の運動や食事について、口や目の周り、耳を清潔に保つようになど詳しいアドバイスをいただきました。
 安心してお任せしていました。良い先生に診ていただいて本当に良かったと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2010年07月
1人が参考になった(1人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール