口コミ: 大阪市東成区のネコの眼科系疾患 (3件)

大阪府大阪市東成区のネコを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
東成動物病院 (大阪府大阪市東成区)
元気こーちゃん さん 2024年03月投稿 ネコ
5.0

とても信頼できる病院。説明もしっかりとしてくださいます。

引っ越しをしてきて、

他の病院で 左目の症状が全く治らず、動物病院難民でした。
全く知らない土地で、大変困っておりましたし、心配もしておりました。


初めてこちらの病院でお世話になった時は、
左目だけの目ヤニと、左目が痛がっているような瞬きの状態で、お世話になりました。

温厚で、穏やかな先生、注射をしていただき、飲み薬を処方していただきました。説明もきっちりしていただき、
1日で完璧に完治しました。
他の病院に行っても治らなかったのです。

以来 とても信頼できる病院で、家族の宝物のネコちゃんを
こちらの先生にお任せしております。

院内のスタッフさんは 明るい方ばかりで、活気が有り、良い病院です。

とても元気とパワーをもらえる動物病院です!

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールドロングヘア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
結膜炎
ペット保険
日本ペット共済
料金
2000円
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2020年06月
1人が参考になった(1人中)
やまかわ動物病院 (大阪府大阪市東成区)
まゆほ さん 2015年08月投稿 ネコ
4.5

トータルで良い病院です

初めて猫を飼うので、些細な症状でも初めの3年間は病院へすぐ連れて行っていました。
先生は軽い症状でもしっかり症状を見て、検査が必要な場合はしてくださり、分かりやすく説明してくださいます。
ご近所の方の高齢猫ちゃんも通っていましたが、本当に最期までよくしていただいたとお話されておりました。毎日点滴が必要になったら休診日でも診てくださったそうです。先生は院長先生しかいていないのに、一体いつ休んでいるんだとうと不思議に思うくらいです。
病院はアットホームな雰囲気で看護士さん方もとても優しいです。
院内も清潔で、待合室もスペースをとってあるのでゆっくり待てます。最近は愛猫も体調不良になる事がないのでご無沙汰していますが、また病院にお世話になる事があれば、こちらの病院でと決めています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
結膜炎
ペット保険
アニコム
料金
700円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2013年
4人が参考になった(8人中)
ネオベッツVRセンター (大阪府大阪市東成区)
umber007 さん 2021年06月投稿 ネコ
4.0

専門医に診てもらえる

飼い猫がどうも目が見えていないような仕草が増え、かかりつけ医の紹介で眼科専門医に診ていただきました。

一通りの検査の結果、網膜変性によりほとんど失明状態であると判断されました。

遺伝などの先天的なものかもしれないがはっきりした原因は分からず。
早く発見したからといって防げたものではなかっただろうとのこと。

脳や腎臓等からくる二次的なものではなかったことが不幸中の幸いでした。

先生には、これからの生活で気をつけることや、飼い主が気負いすぎないようにとアドバイスをいただき、心が軽くなりました。

緊急事態宣言中ですが予約もスムーズにとれ、待ち時間もほとんどなく受診できました。

受診後すぐにかかりつけ医にも情報共有していただいており助かりました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
-
病名
網膜変性症
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
21000円 (備考: 初診料7,750円、眼科検査11,340円、消費税)
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2021年05月
7人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール