口コミ: 大阪市淀川区のイヌ (34件 / 6ページ目)

大阪府大阪市淀川区のイヌを診察する動物病院口コミ 34件の一覧です。

26〜30 件を表示 / 全34
もへい動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
uki さん 2019年05月投稿 イヌ
4.0

フレンチブルドッグ

フレンチブルドッグを飼っていますが、アレルギーが結構出やすいようで、皮膚にブツブツが出来たり、赤くなったりで、舐めたり、かいたりするので、症状が出た時は、いつもお世話になっております。
行き慣れているので、ワンちゃんも、リラックスして診察を受けています。
先生も優しく楽しい感じの方です。
施設も綺麗で、外観もオシャレですよ。
皮膚疾患で、何回もお世話になっているので、お薬も大体決まっており、安心して任せる事が出来ます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
  • 塗り薬
受診時期
2018年04月
3人が参考になった(3人中)
くんくん動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
おおばこ809 さん 2016年06月投稿 イヌ
4.0

とてもよい病院です。

先生は親身になって、動物と接してくれます。
避妊手術や歯石除去の手術をしてもらいましたが
どちらも犬にも負担がない術後のケアもしてもらえ
大変満足しています。
避妊手術のあとも、うちの犬はエリザベス・カラーが苦手ですが
エリザベス・カラーを付けなくてもテープ保護のみで対応していただけて
大変助かりました。
歯石除去の手術も全身麻酔でしたが問題なく終わりました。
13本の歯を抜きましたが、痛がることもなくその日の夜には
ご飯をきちんと食べました。
看護婦さんも感じが良い人ばかりです。
いつ行っても待ち時間もさほどなく程よく空いています。
フィラリアの予防をするとカレンダーやおもちゃがもらえて
嬉しいです。
熱中症になったときも、時間外でしたが見てもらえて大変助かりました。
総合的にみて付近で一番よい病院だと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年01月
7人が参考になった(9人中)
淀川中央動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
ゴールデンイエロー695 さん 2015年07月投稿 イヌ
4.0

家族として接してくれる

医院長先生や看護師さん、他の先生全員が
ペットを家族として本当に優しく親身に接してくださるので安心して
先生に治療を任せることができます。

診療方針もしっかりしていて、きちんと説明していただけます。
分からないことも、質問すればパソコンを使って丁寧に説明いただけるので、
どこが悪いのかはっきり分かります。
薬も場合によってはジェネリックの処方もあり、治療費を安価に抑えることもできます。
私が今まで行った病院の中で考えると治療費は安いほうだと思います
手術の時も、説明なしの手術ではなく、簡単な絵を描いて分かりやすいように
説明してくださりました。全身麻酔を嫌がる私にも嬉しかったのが、
レーザー治療があることです。局所麻酔だけで済みましたし、なにより短い20分で
終わりました。わんちゃんにとって時間の速さは大切だと思います。

また、ワンちゃんとの相性がいいのか、
わんこが病院に行く前も後も嫌がらずにしっぽを振ってます。
それが1番の決め手かなぁと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (柴犬)
来院目的
その他
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
23000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2012年05月
6人が参考になった(6人中)
アイ動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
チャタトモ さん 2014年01月投稿 イヌ
4.0

皮膚炎

愛犬が皮膚をかいて赤くなってフケがでるようになってきたので知人に紹介してもらいました。

予約なしで10分ぐらい待って診察室へ入りました。

少し狭い感じでしたがあばれたりする可能性がある子にはちょうどいのかもしれません。

診察を受け、真菌性の皮膚炎だと説明を受けてまだひどくないので酢酸入りのシャンプーで対応するとのことでした。

とても丁寧に診察していただき先生の感じも良く、親切に説明もしてくださり満足しています。

料金もさほど高くなく説明も聞けて納得です。

ただ、少し残念なのは受付の方達の態度が少し冷たい感じがしました。

先生が素敵な方なので問題ないですがもう少し受付の方も先生を見習ってほしいと思いました。

今でもなにかあればすぐに行くようにしています。

動物の種類
イヌ《純血》 (シー・ズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
皮膚真菌感染症
ペット保険
-
料金
3000円 (備考: 再診料込の値段です)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2008年07月
3人が参考になった(5人中)
くんくん動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
tomtom さん 2013年05月投稿 イヌ
4.0

優しい雰囲気です

うちの子はミニチュアダックスの生後5カ月の雄です。
始めての予防接種でどの病院に行こうかと迷っていましたが、お散歩をしていたら「くんくん動物病院」をみつけ、名前がかわいいのと、中をチラッとのぞいてみるとたくさんのワンちゃんやネコちゃんが待っていたので、ここなら安心かなと思って連れていきました。
受付の方がとても優しい感じのよい方で、ハッピーちゃんですか?と声をかけてくださり、不安がっていたうちの子も安心したようでした。
人気があるのか待ち時間が少々かかりますが、待合室もとても清潔でみんなおとなしく待っているいい子たちばかりでした。
先生もとてもやさしく子犬のワクチンについて色々説明して下さり、安心して接種することが出来ました。これからもご近所なので何かあっても安心して連れていけます。良い先生が見つかったと喜んでいます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2012年04月
5人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール