動物病院口コミ検索 カルーペット
兵庫県神戸市東灘区のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
うちの家に住みついていた猫が子猫を産んで親猫と共に飼うことにしました。 生後3ヶ月頃した時に急に下痢をし出してみるみる子猫が衰弱していきました。 動物病院に連れて行ったのですが原因がわからず、首に点滴をしてもらったりしましたが治らず、1週間持つのかと不安で2つくらい動物病院を変えました。...
うちの家に住みついていた猫が子猫を産んで親猫と共に飼うことにしました。 生後3ヶ月頃した時に急に下痢をし出してみるみる子猫が衰弱していきました。 動物病院に連れて行ったのですが原因がわからず、首に点滴をしてもらったりしましたが治らず、1週間持つのかと不安で2つくらい動物病院を変えました。しかし一向によくなりません。 藁をもすがる気持ちで猫専門病院のアールキャット病院へ連れていきました。 診察結果はおそらく回虫だろう、との事で虫下しのレボリューションというのを首につけてくれて、柔らかいキャットフードを口に無理やり入れて飲み込ませてくれました。 一日預かってくれて、翌日に引き取りにいきました。 幸い持ちこたえてくれて、家でも柔らかいキャットフードを温めると風味が増して食べやすいからと説明を受けました。 ノラ猫はカエルなども食べるので回虫は親猫はほとんど持っている、その親猫から産まれたら子猫も回虫を持っているとの事でした。 ノラ猫を飼う時はすぐに動物病院へ連れて行くべきだな、と思い、知識不足でしたが、丁寧に説明をしてもらえました。 先生はサバサバしていてとっつきにくそうな印象でしたが、猫の事は真剣に話してくれます。 今でも親子共々元気に過ごしています。 あの時、アールキャット病院に行かなかったら子猫はダメだったと思っています。 ちなみに病院内は病院の猫が放し飼いにされているので猫嫌いの猫はゲージに入れないと危ないと思います。
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
子猫を救ってくれた唯一の先生
うちの家に住みついていた猫が子猫を産んで親猫と共に飼うことにしました。
生後3ヶ月頃した時に急に下痢をし出してみるみる子猫が衰弱していきました。
動物病院に連れて行ったのですが原因がわからず、首に点滴をしてもらったりしましたが治らず、1週間持つのかと不安で2つくらい動物病院を変えました。...
うちの家に住みついていた猫が子猫を産んで親猫と共に飼うことにしました。
生後3ヶ月頃した時に急に下痢をし出してみるみる子猫が衰弱していきました。
動物病院に連れて行ったのですが原因がわからず、首に点滴をしてもらったりしましたが治らず、1週間持つのかと不安で2つくらい動物病院を変えました。しかし一向によくなりません。
藁をもすがる気持ちで猫専門病院のアールキャット病院へ連れていきました。
診察結果はおそらく回虫だろう、との事で虫下しのレボリューションというのを首につけてくれて、柔らかいキャットフードを口に無理やり入れて飲み込ませてくれました。
一日預かってくれて、翌日に引き取りにいきました。
幸い持ちこたえてくれて、家でも柔らかいキャットフードを温めると風味が増して食べやすいからと説明を受けました。
ノラ猫はカエルなども食べるので回虫は親猫はほとんど持っている、その親猫から産まれたら子猫も回虫を持っているとの事でした。
ノラ猫を飼う時はすぐに動物病院へ連れて行くべきだな、と思い、知識不足でしたが、丁寧に説明をしてもらえました。
先生はサバサバしていてとっつきにくそうな印象でしたが、猫の事は真剣に話してくれます。
今でも親子共々元気に過ごしています。
あの時、アールキャット病院に行かなかったら子猫はダメだったと思っています。
ちなみに病院内は病院の猫が放し飼いにされているので猫嫌いの猫はゲージに入れないと危ないと思います。