口コミ: 神戸市北区の動物の尿量が異常に多い 2件【Calooペット】

口コミ: 神戸市北区の動物の尿量が異常に多い 2件

兵庫県神戸市北区の動物を診察する尿量が異常に多いに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (20件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルザ動物病院北神戸 (兵庫県神戸市北区)
素敵な先生がきちっと診断してくれる病院 イヌ 投稿者: かおりっち さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年12月
知人の紹介で何度かお世話になったことがありますが、適切な処置や診断をしていただけるのでとてもいいです。
順番予約や時間指定予約もできるのでいつ行けばいいかとかわかりやすいしとても気に入ってます。
看護師さんも綺麗な方が多くてホールドもとてもお上手です。
お友達のわんちゃんなんて、担当の先生の事が大好き過ぎて、他の系列の病院まで行ってると聞いたことがあります。
それぐらい動物に好かれる先生がたくさんいらっしゃる病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿量が異常に多い
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
32人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さかたに動物病院 (兵庫県神戸市北区)
1.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
腎臓が悪いと分かっていながら、去勢手術を実行しました。
手術後
「もうこの子は基本的に病院に来なくてもいい猫ちゃんです」
・・・そう言っていたのに

その後、徐々にご飯が食べられなくなり水も飲めない状態になり

その後、11月22日けいれんをおこし
腎不全でなくなりました。

腎臓が悪いなら、なぜ去勢手術を止めてくれなかったのか?
衰弱してるのは、分かっていたのに。40度の熱がありました。

その子は外猫ですが、
小さい頃から、外で出会って家にご飯を食べに帰ってきていました。

ある雨の日に、急に家の中のこたつに入り、よほどしんどかったのか
そのまま寝てしまいました。
もう、シロコには、会えません。返して下さい。
本当につらいです
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状 尿量が異常に多い
病名 去勢手術 ペット保険
料金 20520円 来院理由 近所にあった
  • 歯肉炎の薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ