口コミ: 奈良市南袋町のイヌ 15件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 奈良市南袋町のイヌ 15件(3ページ目)

奈良県奈良市南袋町のイヌを診察する動物病院口コミ 15件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院 (奈良県奈良市)
困ったときの中山獣医科医院 イヌ 投稿者: okkun93 さん
4.5
来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年12月
いつも混んでいます。それだけ信頼を得ていると言うこと。混んでいても、ドクターも何人かおられるので、待ち時間はそんなに気になりません。

ドクターがそがしすぎて対応がちょっとドライに感じることもありましたが、必要な情報はきちんと説明して下さるので安心です。
ノミ、ダニの薬もこちらで頂いていますが、良心的な価格です。(他院より少しお安い)

チョコレートを食べたかもしれなかったときにお世話に鳴りましたが、説明も丁寧で処置も早く、飲み薬も処方していただき安心できました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 食べ物でないものを食べる
病名 チョコレートを食べた ペット保険 アイペット
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院 (奈良県奈良市)
信頼できる病院 イヌ 投稿者: ebi さん
4.5
来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年07月
先代の犬、現在14歳の犬と、二代に渡りお世話になりました。今居る犬が新生児の時にお腹に湿疹のようなものがあり、他院で診てもらったところ乳児湿疹で放置してても問題ないとのことでしたが、いつまでたっても治らないのでこちらの病院で診て頂いたところ癌だということが発覚し、手術して頂いて完治し、現在14歳、もうすぐ15歳というところまで元気に過ごさせて頂いています。当時の主治医の先生、院長先生には大変感謝しています。
動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院 (奈良県奈良市)
4.5
来院時期: 2011年 投稿時期: 2016年10月
愛犬の予防接種や病気になった時の手術の際に通っていました。
2度手術をしているのですがまず、子宮蓄膿症になってしまったときに診断と手術をしていただきました。
かなり緊急な手術になったのですが適切に処置していただき一命をとりとめ本当に安心しました。
入院中もかわいがっていただき入院期間も当初聞いていた期間よりも早くに退院できました。
2度目の手術は綿を食べてしまったことにより腸が詰まってしまいご飯が食べれなくなってしまったときに手術をしていただきました。
レントゲンや血液検査でしっかりと原因等を診察していただき元気になって安心しました。
先生も多くいらっしゃり設備も整っていますので安心して通える病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 生殖器が腫れる
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 100000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
27人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院 (奈良県奈良市)
ヘルニアの手術 イヌ 投稿者: ネープルスイエロー753 さん
4.5
来院時期: 2005年 投稿時期: 2015年12月
もうかなり前になりますが、ダックスが急に歩けなくなり来院しました。

地元病院では“背中を曲げて歩き、段差も登れないうちの犬”を見て、「お腹が痛くても背中を丸めて歩く事もある。」という、素人が見ても見当違いの診断をされ、午後から慌ててヘルニアの専門病院であると噂を聞いていたこの病院に行きました。

診察に入ると、グレード3.手術適応の状態ですと言われました。
足がナックリングして戻らない状態で、段差ももちろん登れない。
歩き方を見て、間違いなくヘルニアと言われました。

このまま預かり、夜に手術と言われました。

突然のことだったし、当時まだ若かった私は受付で大泣きしてしまいましたが、看護師さんも優しく大丈夫ですよと声を掛けてくださいました。

その夜8時ころに手術開始の電話があったと思います。
10時ころには終了の電話が。

そのまま10日ほど入院し、
退院時にはふらふらながらも歩ける状態で退院しました。

その後の通院時も今の状態とこれからの予測を話してくださり安心してお任せできました。

ただ、やっぱりCTを取ったり難易度の高い手術だったので費用はそれなり。。。
その当時(10年ほど前)で30万円ちょっとだったと思います。
そして、受付では分割払いの選択肢はなく(笑)、カード一括払いで!と言われたときは血の気が引きそうになりましたが^^;

でも今でも元気に走り回っています!
本当に感謝しています!
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 300000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院 (奈良県奈良市)
獣医師の卵が勉強に来る医院 イヌ 投稿者: 7765 さん
4.5
来院時期: 2007年02月 投稿時期: 2013年02月
奈良県奈良市にある獣医科医院です。シェパード犬とパグ犬がお世話になりました。駐車場は医院前に、6台ほど確保されていますが、いつも車でいっぱいです。道路を挟んだ向かい側にも、駐車場が数台おけるように確保されています。奈良駅からは、少し離れています。医院は、こじんまりとしています。
診察室は7室ほどあります。ここは、全国の獣医師の卵や見習いの方たちが勉強や修行に来る医院だそうです。待ち合い室も、さほど広くはなく、長椅子が置かれているだけですが、いつも患者さんでいっぱいです。
待ち時間はかなり長いので、受付の方に一声かけて、車の中で待っていると、呼びにきてくれます。近くを散歩して、時間つぶしをしている方も何人かいらっしゃいました。
先生方は、皆さんとても親身で、動物にとって一番良い治療方法とは何かを考えてくれます。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 肝臓疾患 ペット保険
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ