口コミ: 和歌山市のイヌの歯と口腔系疾患 (5件)

和歌山県和歌山市のイヌを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
和歌山インター動物病院 (和歌山県和歌山市)
abucha さん 2017年10月投稿 イヌ
5.0

安心できる獣医さん

かかりつけの獣医さんが高齢の為に廃業されてしまい困っていた所、ネットで検索してこちらの獣医さんにかかりました。院長先生やスタッフがみなさん若いので最初は少し心配でしたが、とても良くしていただきました。
12歳の犬の口腔内腫瘍摘出手術をお願いしたのですが、今は無事に成功してモリモリ食べています^^
こちらの獣医さんの良いところは時間をかけてとても丁寧に説明をしてくれる。また治療方法の選択肢についても犬や飼い主の生活を第一に考えてくれる、というところでしょうか。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
病名
口腔内腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2017年10月
13人が参考になった(15人中)
いもと動物病院 (和歌山県和歌山市)
なの さん 2017年02月投稿 イヌ
5.0

安心して受診できる病院

わたしの愛犬もいもと動物病院さんへお世話になっていますが、いつも丁寧な診断なので、愛犬を安心して受診させられています。
周りで動物を飼っている知り合いも、
いもと動物病院さんにお世話になっている方が多く、私も実際、周りからの紹介で通い始めた病院なので、信頼や実績もかなりあると思います!!!
以前までの病院だと愛犬もなかなか慣れなくて、先生に噛み付くなどのこともあったのですが、いもと動物病院では大人しく診察を受けてくれるので大変助かっています!



動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
-
受診時期
2017年01月
3人が参考になった(7人中)
きみいでら動物病院 (和歌山県和歌山市)
kei25 さん 2015年11月投稿 イヌ
5.0

とても優しい先生と看護師さんです

和歌山にお嫁に来る時に実家から一緒に連れて来たミニチュアダックスのモコをご近所の方にオススメされて初めて連れて行った12年前からずっとお世話になっています。

モコは19歳の大往生で老衰で亡くなりましたが今はコーギーと猫がおりますので変わらずお世話になっています。
コーギーは年齢で歯が弱くなる事と口臭が気になり相談しましたが、歯だけではなく内臓が悪くなっている時でも口臭がするそうなので内臓の検査(エコー)をしましたが異常がなかったので歯石除去をしてからブラッシング指導や予防フードの相談に度々行きます。

とっても優しく丁寧な説明でとても信頼出来る先生です。
動物好きなのがひしひしと伝わってきます。

モコの介護の時期は家族で協力しながら交代で家で見守ったり本当に大変でしたが先生が丁寧に介護の仕方、接し方を教えてくださったり時には励ましてくださったお陰で最後まで一緒に過ごす事ができ、大変感謝しております。
眠る様に亡くなりました時も家族皆が穏やかに天国へ送り出す事が出来ました。
これからも先生にお世話になります。

予約は出来ませんが夕方は前の道が混みますので徒歩で行ける方は待ち時間が短いです。  ウチも朝一番か夕方5時過ぎに行く様にしています。
学会などで平日にお休みの時がたまにありますからお電話で確認されたらと思います。

(モコちゃんです。とても大人しくて賢い子でした(^◇^))

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
アニコム
料金
1200円 (備考: アニコムの保険を窓口で適用してくれるので支払いはウチの場合割安です)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年11月
15人が参考になった(15人中)
田村動物病院 (和歌山県和歌山市)
Caloouser68670 さん 2015年06月投稿 イヌ
5.0

昔からある動物病院です。

実家のワンコが、こちらの病院に通っています。
先住犬(2年前に亡くなりましたがシーズー)も、ずっとこちらの病院に通っていました。受付の方は、言い方がちょっと。。と思う時もありますが、優しい方ですし、長く勤められているようで、何でもよく知っています。
治療費を時々間違われたこともあるので、確認するようにはしていました。
先生は、おじいちゃん先生なのですが、とても優しくていい先生です。
先住犬も、何度か手術をしていただきました。妊娠をしていない子は、よく乳の周りにしこりができるのですが、先住犬も何度かできて、その度に除去手術をしてもらいました。
また、シーズー特有のアトピー性皮膚炎で、こちらの動物病院でご飯も買っていましたし、本当によくお世話になりました。
亡くなった際には、一緒に悲しんでくれて、火葬していただくところ(アニマルレストガーデン)も紹介していただきました。
今のワンコも、老化で白内障予防の為に目薬を貰いに行っているみたいです。
実家の両親は、これからもずっと通うようです。

動物の種類
イヌ《純血》 (シーズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
病名
白内障(予防)
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年
7人が参考になった(7人中)
ハート動物病院 (和歌山県和歌山市)
とも さん 2015年12月投稿 イヌ
1.0

二度と行きません

11歳のミニチュアダックスの食欲がなくなり行きました。
歯石もたくさんあったことから、歯肉炎で歯もぐらついてるからぐらついた歯を抜けば食べるようになるだろうと言われ1本抜かれました。

安いのと歯が悪いだけならと行ったのが間違いでした。
2日後まだ食欲もなく再度行きました。口臭もかなりひどいし元気もないのでと伝えても、以前と変わらない診断でした。

あまりにも元気がないので、他の動物病院に行ったところ末期の腎不全と診断されました。
つれて行くなり、この口臭は臓器からくるものなのでと、すぐに血液検査やエコー検査をしてくれました。
なぜ以前の病院でここまで悪くなってるのにわからなかったのか?と不思議がっていました。

結局、その子は10日後に亡くなりました。
ハート動物病院を選んだ私が悪かったのだけど、同じ辛い思いを他の方にしてほしくないので投稿しました。

とにかくこの病院は二度と私は行きません。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分未満
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
慢性腎不全
ペット保険
-
料金
500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年10月
41人が参考になった(47人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール