口コミ: 広島市佐伯区海老園のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 (2件)

広島県広島市佐伯区海老園のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
谷浦動物病院 (広島県広島市佐伯区)
ダックス三代 さん 2020年02月投稿 イヌ
5.0

もうすぐ17歳のダックス

もうすぐ17歳のダックスを筆頭に4頭のダックスと暮らしていました。
残念ながら、1頭は、天国に旅立ってしましました。
もうすぐ17歳のおばあちゃんは、3回手術をしましたが、何とか頑張っています。夜中に何度も嘔吐して、電話して、診察していただくことが出来ました。夜中でも早朝でも対応して頂けるので、とても助かります。しかも年中無休です。
高齢で、いつ何が起きるかわからないので、安心です。また、よろしくお願いします。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年02月
5人が参考になった(5人中)
谷浦動物病院 (広島県広島市佐伯区)
まるまる さん 2014年04月投稿 イヌ
4.0

転院してきて初めて病気がわかりました

愛犬が4歳の時、突然全身を舐める、噛む、お尻をこすりつけるといった症状が出て、かかりつけに連れていきました。かかりつけの病院では、ダニか何かだと言われ続け、首にコルセットまで巻かれて、一か月近く何も改善されなかったので転院しました。
転院してレントゲンを撮った所、末期の肝臓がんと判明し、3日入院した後息を引き取りました。

もっと早くにこの病院に来ていたら、発見が早かったのではないかと悔やみ、ここの病院の獣医にも話しました。
手遅れだったので、何を言っても愛犬は戻ってこないのですが、獣医さんはそこをつつくこともなく、私の気が済むまで話を聞いてくださり、落ち着いた頃に今後の流れや手続きを教えてくれました。

私は3日間しか通ってないですが、この病院は人間の病院みたいに綺麗だと思いました。
設備もしっかりしていると感じたし、何より私の周りの人が、ここの病院がこの辺りでは一番だと言っています。

ただ駐車場が狭く、台数も確保されてないので、車で行くのに不便さを感じました。
動物病院って普通は車で行きますよね…
もっといっぱい停めれる駐車場があればいいと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
2時間以上
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
尻を地面にこすりつける
病名
肝臓の腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2005年03月
6人が参考になった(9人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール