口コミ検索: 山口県のインコ/オウム 2件
山口県のインコ/オウムを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (33件)
| 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アミカペットクリニック (山口県宇部市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 朋美 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2001年08月
投稿時期: 2013年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
小動物も診てもらえる動物病院が近所になかったので、少し家からは遠かったのですが、アミカペットクリニックに行くことにしました。 院内は広く、とても清潔感のある雰囲気でした。待ち時間は予約していたにも関わらず、1時間程度と長かったですが、待合室に大きな水槽があり、きれいな熱帯魚が泳いでいたので退屈はしませんでした。また、待合室では、イヌ・ネコをはじめ、イグアナやフェレットなどの動物を連れている方も見かけました。基本的にどんな動物も診てもらえるようです。 私の場合は、変な色の下痢を繰り返し、あまり元気のないセキセイインコを連れて行ったのですが、診察は動物の体重をはかり、症状を聞いてもらって、投薬してもらいました。とても手馴れていて、診察室に入ってからはとても早かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
14人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ふくふく動物病院 (山口県山口市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 琥珀511 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
5年ほど前にうちのインコの気嚢に空気が溜まってしまい、 年末で開いてる動物病院も少ない上、 近くに動物病院にはすべて断られてしまい、 県内でどこか無いかとインターネットで検索してふくふくさんにたどり着きました。 電話で鳥種と症状を伝えるといつでも連れてきても大丈夫とのことだったのですぐに連れて行きました。 行った時には私以外には誰もおらず、 問診票などに記入した後すぐに呼ばれました。 元気がなくとも見たことない場所と他人に威嚇するうちの子に 優しく話しかけながら優しく保定して、様子を見てくれました。 そして、何らかの衝撃で気嚢から空気が漏れてしまったのだろうとのことで ささっと注射を売ってくれました。 便の検査もついでにしてくれましたがこちらは大丈夫でした。 念のためお薬ももらい(昔のことなので何という薬だったか失念) 癖になるかもしれない、との事でしたがその後再発もなく元気にしています。 それから現在まで小さいのから大きいのまでいるうちのインコ達を診てもらっています。 マメルリが瀕死の怪我をした時は助からないかと思いましたが 一命を取り留めることが出来ました。 セキセイやオカメくらいしか診ない、と言う動物病院ばかりだった中 ここは鳥種関係なく診てくれて、私が行く時間帯は他の患畜さんが少なく、 待ち時間も少ないのでとてもいいです。 ペットと人兼用でミネラルウォーターも設置されているので 車での移動中は水入れにお水を入れてあげることが難しいので 到着後にお水を飲ませてあげることも出来てありがたいです。 診療代も初診代が1500円だったかな? 後は病状等で変わりますが我が家では平均で3000円くらいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||