口コミ: 福岡市西区のイヌの腫瘍・がん (2件)

福岡県福岡市西区のイヌを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
うりゅう動物病院 (福岡県福岡市西区)
豪 さん 2020年01月投稿 イヌ
5.0

うちのわんこは全てお任せ

柴9歳、生まれたときからお世話になっています。
去勢手術、他のわんこに噛まれた手術、前脚にできた良性腫瘍の手術といったものもお世話になり、インフォームドコンセントも適正に行われ、しっかり対応いただきました。院長以外の若い先生方が入れ替わることが多いものの、カルテや申し送りがしっかり行われており、安心できます。(若い先生方も開院し活躍されているようで、しっかり後進の育成も行われているんでしょう)看護師や受付さん、介助さんもフレンドリーで親しみやすいですね。入出庫しやすい駐車場も完備されています。

動物の種類
イヌ《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
食欲がない
病名
皮膚腫瘍
ペット保険
アイペット
料金
37000円 (備考: ペット保険50%適用金額)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年12月
1人が参考になった(1人中)
kennjinntonn さん 2014年09月投稿 イヌ
4.5

寿命がきてかなり弱っていた愛犬に適切な治療をしてくださいました

当時わたしの愛犬(柴犬のミックス)は、かなり高齢になってしまっていて、腰がなえ自力では歩けない状態でした。抵抗力が弱まっていたせいか、晩年、太ももに腫瘍のようなものができ、短期間で急激に大きくなりました。こちらとしては、高齢なので、もう苦しませたくないのと、体力が持たないということ、以前飼っていた愛犬(まだ若かった)を別の病院で手術で死なせてしまったこと、から、手術をさせるつもりはなく、来院しました。

先生の話では、完治するには手術が必要とのことでしたが、こちらの話を優しくよく聞いてくださる先生で、また、愛犬の状態を詳しく診察され、こちらの意思を気持ちよく尊重してくださいました。腐れた皮膚を麻酔なしで切開し、膿を出し、化膿止めを塗るに止めてくださいました。
結果的には、それすらも少し負担で結局、4,5日後に亡くなってしまいましたが、あの処置に間違いは無かったと思っています。

死ぬ前日、食欲がもどり、たくさん食べてくれたのが嬉しかったです。
日にちが経つにつれ、もう少し食事の健康管理をしっかりやってやればもっと長生きできたのにと反省しています。愛犬が喜ぶ顔見たさに、わりと、いい加減に何でもやっていたので・・・・・ごめんね。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
料金
10000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年05月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール