信頼できる先生です
長い間、地元で信頼されている獣医さんです。
新しい動物病院のように大きな看板を出したりホームページをアップされたりはしていませんが、いつも患者が絶えないことが先生の技術と人柄の現れだと思います。
先日、夜中の散歩中に愛犬がマムシに噛まれてしまったことがありました。先生に電話をしましたが出られなかったため、ホームページで探した夜間でも診てくれるという動物病院に片っ端から電話しましたがどこもつながりませんでした。しかし、電話を始めて5分後、先生から折り返しの電話が入り「連れておいで」と言ってもらい、処置をしていただきました。
「犬はマムシに噛まれてもほぼ大丈夫」とホームページには載っていましたが、あんなに安心できたことはありませんでした。
幸い、愛犬は無事に至らず、今も元のように元気にしています。かかりつけにしておくと、本当に困ったときに助けてくださる先生です。これからもよろしくお願いいたします。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 毒蛇
- ペット保険
- -
- 料金
- 7000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2021年05月
腎不全の2匹の犬の治療で通院しました!
高齢の愛犬が、2匹とも腎不全になってしまい、
点滴治療のために、半年ほど通院しました。
オスのほうは元々、心臓病を持ってたので前から通院してましたが、
看護士さんがとても優しくて、なんだか癒されます。
獣医さんは、私が通っていた1年半前は男性1名のみでした。今はわかりませんが。。
すごく勉強熱心な先生みたいなので、病気や症状に対する分析力とかはすごいと感心します!
そして、いつも親身になって、丁寧に診察してくれます。
心臓の悪い犬に少しでも長生きできるよう最善の治療をしてくれました。
感謝してもしきれません。
獣医さんは優しくていい先生なのですが、不器用?なのか、顔は愛想はいいほうではありません(笑) でもまったく怖くはありません!
病院の外観も内観もとても綺麗ですし、いつも気持ちよく受診できる病院です。
ひとつ惜しいところは、先生が一人しかいないので、
混んでるときは、待ち時間が長いです・・・。
夜間帯は、比較的患者さんが少ないので、通院の人は夜のほうがいいと思います。
※夜でも、たまに混んでます
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- - (備考: 検査をしなければリーズナブル)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- 腎不全の点滴治療
- 受診時期
- 2014年08月
優しい先生
愛犬が交通事故に遭ってしまい、
近場で診てもらえるところを
検索して診てもらいました。
住宅街にあり、待合室は
すごく広いというわけではなく、
落ち着いて待つことが出来ます。
足を引きずっていたので、
骨折やヒビが入っているか不安でしたが、
触診やレントゲンをして頂き、
他...
愛犬が交通事故に遭ってしまい、
近場で診てもらえるところを
検索して診てもらいました。
住宅街にあり、待合室は
すごく広いというわけではなく、
落ち着いて待つことが出来ます。
足を引きずっていたので、
骨折やヒビが入っているか不安でしたが、
触診やレントゲンをして頂き、
他には異常がなく、安心しました。
血液検査も同時にしてもらい、
検査後に細かい数値の一覧を貰いました。
先生が優しく、丁寧だったので、
愛犬も初めての場所ながら
おとなしくしていました。
何かあった時も、
信頼できる病院だと思います。