1〜3 件を表示 / 全3件
びん動物クリニック
(宮崎県都城市)
kidsbear さん
2014年06月投稿
インコ/オウム




5.0
青葉どうぶつ病院
(宮崎県宮崎市)
Soy さん
2023年06月投稿
インコ/オウム




4.0
インコの爪切り
インコの爪切りで初めて行ってきました。
女医さんでとてもやさしい先生でした。
宮崎県はインコの専門医がいないので不安交じりで行きましたが、布で保定しながら爪切りしてくださいました。
うちのインコは爪が一部黒いところがあり、血がいつも出やすい話をすると心配事などすべてカルテに書いてくださり、先生にも伝えてくれました。
吐いたり調子が悪いときはそのうの検査もしてくださると仰ってました。
ここの病院にたどり着くまで2つ病院に行きましたが、次回からもここに通いたいと思います。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- -
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 1400円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- なし
- 来院時期
- 2023年06月
篠原動物病院
(宮崎県宮崎市)
ローズレッド189 さん
2016年03月投稿
インコ/オウム




2.0
関係ない事まで教える獣医
口を怪我した4歳のオカメインコを連れて行きました。
餌も食べず、かなり弱っていました。
ただ、誰もいない時に口と鼻から出血している状態で、私達は勝手に怪我と
思い込んでいました。
そのまんまを先生に話ました。
先生は慣れていらっしゃるのか、詳しく診ることも無く、栄養剤を入れてく
れました。
原因も治療法の説明も無いまま帰りました。
ただ、止まり木を変えた方がいいとか、日光浴とかの説明はすごく長く説明
されました。
飼い主が一番聞きたいのは、生きるか死ぬかの状態で受診している時には予
測される病名と治療法ではないでしょうか?
今は命に関係ない事、後でもいい事(元気な状態)を長々と教えて下さった事
には感謝します。
他の病院を受診し、詳しく調べてもらい、今は少しずつ元気になっています。
初めての診察&専門外と言われたのに
オカメインコの目が赤く充血していたので病院へ連れて行こうと思い
びん動物クリニックに電話したところ「鳥の専門ではありませんが」と
前置きありましたが「お越しください」と言われ連れて行きました。
専門外と聞いたのでどこまでしていただけるのかと思いましたが
かなり丁寧に診ていただきました。
...
オカメインコの目が赤く充血していたので病院へ連れて行こうと思い
びん動物クリニックに電話したところ「鳥の専門ではありませんが」と
前置きありましたが「お越しください」と言われ連れて行きました。
専門外と聞いたのでどこまでしていただけるのかと思いましたが
かなり丁寧に診ていただきました。
体重を計り、目や鼻、口の中の状態を専用の器具を使って診ていただきました。
糞の中の微生物も調べてうちのオカメインコに合った
薬を調合してくださいました。
正直、行ってよかったです。
色々、アドバイスもいただき、先生もスタッフの方々も、とても良い方々でした。
今後も利用させていただきます。
かかりつけの動物病院を見つけることができよかったです。