口コミ: 鹿児島市の動物の皮膚系疾患 (27件)

鹿児島県鹿児島市の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 27件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全27
しろくま動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
ぽんちゃん さん 2021年06月投稿 イヌ
5.0

丁寧、やさしい、動物想い素晴らしい

なかなか良い動物病院に巡り合えずにいましたが、しろくま動物病院さんは別格に素晴らしく、やっと出会えたという想いです。

トイプードル、14歳ですが、他の動物病院で半年以上皮膚病で通院を繰り返していました。薬を服用しても、シャンプーしても全く良くならず痒くて痒くて引っ掻いて見ていられなかった状態でしたが、散歩でお会いした方にしろくまさんを紹介され伺いました。

院内は清潔感があり、犬と猫の待合室が別になっているところに驚きました。比較的スムーズ(20分くらい)に診察室に通されました。先生はまだお若い感じでしたが、とても丁寧に診察して頂き、こちらの話にも頷きながら聞いてもらいました。検査ですぐ原因が分かり丁寧に説明をしてくださりました。「これで良くなるからね、良かったね」と我が子に話しかけてもらったときは飼主共々嬉しかった瞬間でした。受付の方も親切丁寧に笑顔で対応してくださります。

治療開始してすぐ、嘘のように痒みはなくなり、薬はなくなりました。毛も生えてきて若返った感じがします。今ではトリミングもお願いしてます。

動物病院に行くのが嬉しいのか、病院に着くと引っ張って入って行きます。他のところではこんなことはありませんでした。

動物だけでなく、飼主にも安心を与えてくれるしろくまさんにこれからもお願いしたいと思ってます。迷ってる方は是非!

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
疥癬
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2021年05月
9人が参考になった(9人中)
紫原動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
TK さん 2021年01月投稿 イヌ
5.0

安心して診察を受けられます

小柴3歳を飼っています。
最初爪切りだけで行ってみました。爪切りは小さい時に嫌な思い出があるらしくかなり怯えます。
初回来院時はかなり緊張していましたが、先生もスタッフさんもとても丁寧に対応して頂いて2回目以降は爪を切る時も安心して怯えることもなくなりました。
爪切りだけでなく全身を細かいところまで気をつけてチェックして、処置していただけたのは初めてで、愛犬も帰るときは気持ちよさそうにしています。
怖がりな愛犬を安心して任せられる動物病院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2021年01月
2人が参考になった(3人中)
きくなが動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
まさお さん 2020年09月投稿 イヌ
5.0

諦めないで大丈夫!

家の近くの病院にずっと通ってましたが痒がりと皮膚の状態がなかなか治らず患部の毛がどんどん抜け血が出て皮膚が見えてる状態で4ヶ月ほど過ぎた時にネットで見つけました。最初の診断で丁寧にこれからの治療法、治らない可能性もあるなど厳しい現状を説明してもらい話をしてくれました。
でも本人が一番苦しくて我慢してただろうと思うと値段も高い薬でしたがすぐ始めてもらいました。
3ヶ月後頃にはほとんど毛も生え揃い痒みも無くなっていました。再発があるので経過観察しながらいかないといけないですが、本当に犬も自分も救われました。
きくなが先生には感謝しています。
いつも丁寧に細かく説明してくれます。
悩んでる人は一度見て貰ったら良いと思います。
これからもよろしくお願いします!

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
犬のニキビダニ症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年09月
8人が参考になった(12人中)
紫原動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
黒茶580 さん 2020年07月投稿 イヌ
5.0

いつもお世話になってます

先生やスタッフのみなさんが
親身になって話を聞いてくださるので
病気や予防のことなど
色々相談しやすいです。
病院内の雰囲気もよく、
においや衛生面に気をつけていて
待ち時間がかかるときでも
安心して待つことが出来ます。
ペットドックなどもしているので、
以前飼っていた犬が病気になったとき
はやい段階で治療を始められ、
長生きすることができました。
患者さんの多い病院なので、
診察にいきたいときは
予約をしてからがいいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年07月
5人が参考になった(5人中)
きくなが動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
動物好きちゃん さん 2020年05月投稿 イヌ
5.0

1つの病院結果で諦めないで!

トイプードルちゃんが、脂漏症と脱毛、肥満、おまけに元気が無いのでまず、他の子達が行ってる病院に行ったら、心配し過ぎとの事、。
次にこの『きくなが』動物病院に連れて来たら、もしかしたら甲状腺低下の疑いがあると💦結果甲状腺低下でした!今、投薬を始めて1カ月半ぐらいでみるみる元気になり皮膚病も良くなりました!
目の違いは、2週間ぐらいで変化がありました!元気が無い様な目でしたが、
くりくり目になり、無気力そうな態度でしたが、ンルンで歩き回ります!
1カ月半でこの変化は、
先が楽しみになります✨
敵を一緒に見つけてくれた事、そして一緒に変化を支えてくれる事、感謝しております!
甲状腺低下の投薬は生涯続くみたいです!
だからこそ、愛犬が生きてるうちはずっとお世話になる病院なので、信頼出来て、心優しい方々が居て、安心出来るきくなが動物病院に出会って良かったと思います!
動物は言葉が話せないから、
もし、飼い主様がペットの異変に気づいたらこちらの病院にまず見せに来たらいいかと思います!
ちなみに、私のコはオゾン注入もしています!これもオススメです🤗

(1カ月半)

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
甲状腺低下
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年05月
4人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール