診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 菜の花どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- なのはなどうぶつびょういん
- 住所
- 〒061-1371 北海道恵庭市恵み野東5-12-8 (地図)
- 公式サイト
- https://nanohana-ac.com/
- 電話
-
0123-39-7221
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● 16:00 ~ 19:30 ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(3件)
本当にありがとうございました
以前飼い猫の嘔吐が止まらなく診療時間外で遅い時間でしたが診てもらうことができました。吐き気止めの点滴を打ってもらい数日で元気になってくれました。
先生はとても話しやすい方で話もしっかりときいてくださいました。
猫の名前が少し変わっていたので何年も行ってませんでしたが名前を覚えてくれていました。
...
明るく優しい先生です。
自宅でモルモットの爪を切りすぎて、爪の先からポタポタと出血してしまったので、急遽こちらのクリニックにお世話になりました。
爪からばい菌が入るのは、モルモットにとっては命取りなんだよ〜と説明しながら、消毒と止血をしてくれました。切りすぎも良くないと。他の爪も綺麗に切ってくださり、触診もしてくれました...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
循環器系疾患循環器認定医が教える犬と猫の心臓病
東京メトロ根津駅から徒歩5分にある上野の森どうぶつ病院は、心臓病の専門診療を行っている。内科治療から外科手術まで幅広い選択肢を提供できる循環器認定医の諌山紀子先生に、心臓病の治療や家庭での注意点についてお話を伺った。
- 上野の森どうぶつ病院
-
- 諌山 紀子副院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア
神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。
- かしわだい動物病院
-
- 土屋 典和院長


ありがとうございました!
うさぎを診ていただきました。初診で初めて行く病院でしたが、診察前にうさぎの診察にあたってのリスクなどを丁寧に説明をして下さり、最善を尽くし治療してくださいました。先生もスタッフの方々も皆様親切でした。次の日に容態悪化してしまい、虹の橋を渡ってしまいましたが、お礼の電話をさせて頂いたところ、病院からう...
うさぎを診ていただきました。初診で初めて行く病院でしたが、診察前にうさぎの診察にあたってのリスクなどを丁寧に説明をして下さり、最善を尽くし治療してくださいました。先生もスタッフの方々も皆様親切でした。次の日に容態悪化してしまい、虹の橋を渡ってしまいましたが、お礼の電話をさせて頂いたところ、病院からうさぎさんの為に素敵なお花を送ってくださいました。適切な治療をして頂いたおかげで、仕事から帰ってくるまで待っててくれたのかなと思います。腕の中で看取ることが出来ました。本当にありがとうございました。
また他の子達に何かあった際はこちらの病院に診て頂きたいです。
本当に素敵な病院と、先生、スタッフの方々だと思いました。