公式 公式

八木山サンシャイン動物病院

やぎやまさんしゃいんどうぶつびょういん

4.56
飼い主の声9件:
9
八木山サンシャイン動物病院
宮城県仙台市太白区八木山南6-7-4
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:30 ~ 18:30

※休診日:火曜・日曜午後休診、祝日全日休診

アクセス数: 30,403 [6月: 138 | 5月: 167 ]
仙台市の『八木山サンシャイン動物病院』、犬猫対象、健康診断・アレルギー科、JAHA認定動物、ペットホテル完備、日曜午前も診療
仙台市の『八木山サンシャイン動物病院』は、ワンちゃんやネコちゃんを対象に診療しております。

1.外科手術
予防医療として、避妊手術や去勢手術を行なっています。もちろん、一般外科、整形外科の手術にも対応しています。最新の機器を導入し、経験豊富な医師による手術なので安心です。

2.腫瘍・しこり
飼い主様の不安を少しでも取り除けるように、検査内容から治療方法のメリット・デメリット、治療計画から費用まで納得していただけるよう説明することを心がけています。

3.アレルギー
お仔様のお体はもちろんのこと、費用対効果にも考慮したうえで、可能性の高い疾患を予想し、検査、治療、判定を重ねていきます。薬の使用だけでなく、食事を改善したり、ハウスダストを減らすこともアレルギーを治すための治療法です。

当院はJAHA認定動物病院です。JAHA認定動物病院制度とは、診察の質や設備など一定の基準を満たしていること、地域貢献活動に積極的に取り組んでいる動物病院をJAHA認定動物病院と認定します。

またシニア犬・猫が楽しくハッピーに、大切なご家族との時間が過ごせるように、食事、散歩、運動、睡眠、健康診断や予防接種など、必要な適切なアドバイスとサポートを行っています。

病気の仔たちはもちろんのこと、健康な仔たちもぜひ太白区の八木山サンシャイン動物病院にお立ち寄りください。そしてどんな些細なことでも構いませんからご相談ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(9件)

あや さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

感謝しかないです

大切な家族を助けて頂きました
先生の説明はとても分かりやすく丁寧で動物にも優しく接してくれます
両親が飼っていた🐱の時からずっとお世話になってましたが、全員先生に診て頂いてます
この先生に出会えて本当に良かったです
今日はお礼を言いたく口コミを探して書かせて頂きました
看護師さんや事務の方...

続きを読む
1人が参考になった(2人中)
A さん 2021年09月投稿 イヌ
4.5

とても親身に対応してくれます。

かかりつけで通える信頼できる病院を探していました。クチコミの評判もよく、実際通っている人にも勧められ受診してからずっと通っています。先生に何度我が家の犬の命を救って頂いたかというくらい様様な病気で治療していただきました。とても感謝しております。
また先生がとにかく丁寧で親身に対応してくださいます。...

続きを読む
2人が参考になった(3人中)
とき さん 2018年11月投稿 イヌ
5.0

いい病院です

評判がいいみたいだったので、こちらの病院に行きました。
評判通り、優しくとても親切な先生で、診察も説明も丁寧にしていただけました。
不安なことなどの相談も、しっかり話を聞いてくださいました。
こちらから何か質問しても、本当にわかりやすく答えてくださいます。
評判がいいので、近所の人も多く通っ...

続きを読む
4人が参考になった(4人中)
heatch さん 2018年10月投稿 イヌ
5.0

外科手術縫がとてもよい

知人の紹介でこの動物病院に通っております。腫瘍ができ、幸い良性でしたが、手術でとりました。
傷跡が綺麗に縫合されて、出血もなく、わんこも掻いたり痛がったりせず、ストレスなく抜糸までいたりました。いろんな方にお話ししましたが、縫合が上手な先生といってました。相談もできますし、わかりやすいし、治療の方...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
ロン さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

健康診断に行って来ました

知人がかかりつけの病院で先生が優しいとの事で春の健康診断キャンペーンを受けて来ました。血液検査やレントゲン、超音波検査、フィラリア検査などをセットでかなり割安な料金で受けることができ、病気を早期発見することができるので、以前心臓の病気に気付かずにワンコを亡くした私にとってはありがたい内容の健診でした...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

外科手術 外科手術

外科手術

飼い主様のお話を良く聞いて必要な検査のみを行うことで、その仔の負担が最小限となるよう努めております。

また、その仔と飼い主様と獣医師とで協力し、病気と闘わなければならないと思っておりますので、病気や治療について分かりやすく説明することを心掛けております。

飼い主様にもしっかりと状況を把握していただいた上で、ご納得をいただきながら治療を進めてまいります。

お仔様たちの病気を治していく上で、飼い主様に安心していただける治療をしておりますので、不明点・疑問点等ございましたら何でもご遠慮なくご相談くださいませ。

手術は病気やケガの場合だけ行なうものではありません。薬や注射といった内科治療に反応しない場合、手術をすることがご家族そしてその仔にとってあらゆる負担を最小にすると判断した場合におすすめしております。

麻酔の危険性は“ゼロ”ではないということ、手術そして術後の注意点や合併症についても十分にご説明し、すべてご理解・ご納得いただいてから手術を行なっていきます。

腫瘍・しこり 腫瘍・しこり

腫瘍・しこり

体の表面、口腔内、耳の中のできものを、大きくならないか心配しながら生活されていませんか? かさぶたと出血を繰り返しているなかなか治らない傷はありませんか? 実はこれらは、腫瘍(がん)の可能性があります。

できものが小さいから大丈夫、出血も少ないから大丈夫と、ご家族の考えで放置するのはNGです。大きくなってから病院に行くと「手遅れ」というケースは少なくありません。獣医療においてこのようなことは少なくないのが現状です。

腫瘍の研究は日々進んでおり、腫瘍が悪性かどうかも分かるようになってきています。手術による切除が必要かどうかの細胞検査も可能になっている時代です。しかし、良性と判断された腫瘍であっても、場所によっては手術できないものもあります。基本的には取り除くことがベストとされています。腫瘍が小さいうちであれば、局所麻酔での切除が可能になります。大切なお仔様の体にできものを発見したら、できるだけ早くご相談ください。

アレルギー アレルギー

アレルギー

お仔様のお体はもちろんのこと、費用対効果にも考慮したうえで、可能性の高い疾患を予想し、検査、治療、判定を重ねていきます。

遺伝的な体質、食事、環境中の要因(花粉やハウスダスト)、接触性(散歩中の植物との接触や、セーターなどの化学繊維)などが主な原因となることが多いです。

以前はアレルギーの治療には「ステロイド」が効果的といわれていました。しかし、当院ではステイロイドによる治療は極力おこなわないようにしております。新薬の登場によりお仔様の体への負担がグッと少なくなったからです。

今までの治療は「ステロイド」に頼りすぎていました。新しい薬は、かゆみを抑えるだけでなく、使い続けても副作用があまり出ないものになっています。薬の使用だけでなく、食事を改善したり、ハウスダストを減らすこともアレルギーを治すための治療法です。シャンプーを心がけ常にお仔様の体を清潔な状態に保つことも大切です。当院ではアレルギーテストを行なっておりますので、お気軽にご相談ください。

院長紹介

室井 共生 室井 共生

室井 共生

小さいころから生き物が大好きで犬や猫と接する機会が非常に多い環境でした。外見や地位などで態度が変わってしまう人間と比べ、差別することなく接してくれる純粋な動物たちがとても美しく感じられたものでした。

獣医を志すきっかけは捨てられた犬や猫の多くが殺処分になっている事実を知った時でした。獣医になってかわいそうな動物を救ってあげたいと思いました。動物病院にペットを連れて来る方は、ペットを本当の家族のように大切にし、何とか助けてあげたいと考えている方ばかりです。そんな方たちの「助けてあげたい」という気持ちに少しでも寄り添い、力になりたいと考えております。

みなさまとペットたちとの幸せな日々が長く続くよう、スタッフ一同尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ペットホテル

当院のペットホテル

当院では、飼い主さんのお出かけ中に大切な動物たちをお預かりしています。

基本情報

動物病院名
八木山サンシャイン動物病院
動物病院名(かな)
やぎやまさんしゃいんどうぶつびょういん
住所
〒982-0807 宮城県仙台市太白区八木山南6-7-4 (地図)
公式サイト
https://www.sunshine-ah.net/
電話
022-796-9939

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※ウサギ・ハムスター・フェレットの診察は、専門病院を紹介させていただきます。

得意診察領域
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:30 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:火曜・日曜午後休診、祝日全日休診

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒982-0807 宮城県仙台市太白区八木山南6-7-4

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • その他
    飼い主、そしてペットと時間をかけてじっくり向き合いたい

    根津駅から歩いてすぐにある「上野の森どうぶつ病院」は、ジェネラリストの内村祐介院長と循環器のスペシャリストである諌山紀子副院長が診療を務める。年中無休、夜間救急対応、セカンドオピニオン等、頼りになる動物病院作りを続けるお2人にお話を伺った。

    上野の森どうぶつ病院
    • 内村 祐介院長
    • 諌山 紀子先生
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供

    大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。

    豊中エニー動物病院
    • 福島 啓太院長
この動物病院への問い合わせ
022-796-9939
口コミを投稿する