村山共同家畜診療所 犬猫診療科

むらやまきょうどうかちくしんりょうしょ いぬねこしんりょうか

3.22
飼い主の声1件:
1
山形県山形市双月町3丁目5-16
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 15:30
16:00 ~ 18:00

※休診日:月・金曜日 ※祝日と月・金曜日が重なった場合は休診 ※受付:受付終了30分前(初診は1時間前)までにご来院下さい。

アクセス数: 3,741 [6月: 118 | 5月: 106 ]

基本情報

動物病院名
村山共同家畜診療所 犬猫診療科
動物病院名(かな)
むらやまきょうどうかちくしんりょうしょ いぬねこしんりょうか
住所
〒990-0065 山形県山形市双月町3丁目5-16 (地図)
公式サイト
https://www.mkks-dogcat.com
電話
023-622-6582

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 15:30
16:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:月・金曜日 ※祝日と月・金曜日が重なった場合は休診 ※受付:受付終了30分前(初診は1時間前)までにご来院下さい。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
村山共同家畜診療所 犬猫診療科の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(1件)

サードオニキス578 さん 2024年03月投稿 イヌ
4.0

セカンドオピニオンとして

愛犬を向かい入れたときにお世話になって以来、久しぶりに診ていただきました。(家から距離があり、通いにくかったので)

現在別の動物病院でアトピーとの診断でアポキルを飲んでいるのですが、赤みとかゆみが強く1週間シャンプーをしないだと鱗のようにフケが出るため、薬とシャンプー以外に何か手はないかと思い...

続きを読む
3人が参考になった(4人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

すずかわ犬猫病院
4.34
3件
山形県山形市五十鈴1-2-18
イヌ / ネコ
やまぐち動物クリニック
4.16
7件
山形県山形市馬見ケ崎2-2-8
イヌ / ネコ / ウサギ
南原ペットクリニック
4.08
3件
山形県山形市南原町1-3-18
イヌ / ネコ
愛犬・猫・小鳥・小動物の山形動物病院
3.85
3件
山形県山形市旅篭町1-9-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院

    愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。

    愛知動物外科病院
    • 丹羽 昭博院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
  • その他
    犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力

    八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。

    はる動物病院
    • 瀧口 晴嵩院長