はる動物病院

はるどうぶつびょういん

3.16
飼い主の声4件:
4
福島県いわき市三倉67-24
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 18:00

※休診日:木曜、日曜午後、祝日 

アクセス数: 37,885 [6月: 159 | 5月: 250 ]

基本情報

動物病院名
はる動物病院
動物病院名(かな)
はるどうぶつびょういん
住所
〒970-8026 福島県いわき市三倉67-24 (地図)
公式サイト
https://www.haru-ac.com
電話
0246-24-4151

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:木曜、日曜午後、祝日 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
はる動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

タイガーアイ128 さん 2020年09月投稿 フィンチ
3.0

小鳥の診察は疑問

以前飼っていたハムスターに腫瘍ができてしまったときに、大変お世話になりました。
先生も優しく丁寧に診ていただきました。
ハムスターを見送ったときも、悲しかったけれど自分に出来る限りのことはできたのではないか…と思えたのも先生のおかげだと思います。
ただ、小鳥の診察についてはあまり納得のいく診察...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
ヘリアンサス915 さん 2020年05月投稿 ウサギ
1.5

うさぎの診察

飼っているうさぎが体調を崩し、ご飯をたべなくなったのでうさぎも診療対象となっていた、こちらに連れて行きました。女性の先生でした。話はよく聞いてくれ、優しい対応でしたが、うさぎへの対応に不満です。保定に自信がないのか、抱っこはおろかゲージから出すこともせず、診察台ではなく床にケージを置き、そこから眺め...

続きを読む
6人が参考になった(8人中)
バニー さん 2019年08月投稿 ウサギ
5.0

信頼出来るうさぎの病院

ペットとしてはマイナーですが、長年うさぎを飼育しています。なかなかいい病院に巡りあえず、病気になる度困っていました。
現在飼っているうさぎは生後2ヶ月から、こちらの先生に診ていただいています。皮膚疾患に食欲不振の治療をしていただきました。食欲不振というと治療はせいぜい点滴をして内服薬といったところ...

続きを読む
15人が参考になった(17人中)
ななこ さん 2014年11月投稿 イヌ
3.5

体重増加について

私の家で飼っている犬の種類は、室内犬でミニチュアダックスフンドです。毛が長い種類はよくみかけますが、毛が短い種類は珍しいそうです。ミニチュアダックスフンドの特徴は、足が短くて、胴が長いのが特徴です。そのため、体重増加は命取りになります。犬の種類によって基本体重があるそうです。私の家で飼っている犬は、...

続きを読む
9人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

わくい動物病院
3.37
1件
福島県いわき市平下荒川字川前14-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット
いわき動物病院
3.20
1件
福島県いわき市平字大町11-10
イヌ / ネコ
エルペットクリニック
0件
福島県いわき市堂ノ前27-2
イヌ / ネコ
矢ヶ崎犬猫病院
0件
福島県いわき市平鎌田字寿金沢71-5
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    飼い主さんとの対話を大切に、家族目線で医療を提供したい

    川崎市中原区の「めい動物病院」は、犬猫の一般診療を中心に循環器科や皮膚科、眼科の専門外来を受け入れている。「家族の一員だと思って、なんでも聞いてほしい」と話す竹内潤一郎先生に、専門である循環器診療や診察に対しての思いを伺った。

    めい動物病院
    • 竹内 潤一郎院長
  • 東洋医学
    中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長