口コミ: 全国のフィンチのけが・その他 33件
全国のフィンチを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 33件の一覧です。
[
病院検索 (237件)
| 口コミ検索 ]
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たなべ動物病院
(青森県青森市)
5.0
来院時期: 2021年02月
投稿時期: 2021年02月
初めて病院での爪切りでした。
家でも自分で爪切りを試みましたが保定するのが可哀想で負担も大きいだろうとおもい、病院に受診しました。
私の文鳥は人に触れられるのがあまり得意ではなく、保定するのが大変で1度ペットショップでも爪切りをしていただきましたが苦労してなんとかやってもらいました😅
こちらの病院でもやはり初めて暴れて大変でしたが先生がとても上手に保定してすんなり爪を切ってくれました!
体調管理などのアドバイスなどもしていただき、先生と病院の方がとても親切で優しかったです。
もしまた何かあったら受診したいと思いました!
家でも自分で爪切りを試みましたが保定するのが可哀想で負担も大きいだろうとおもい、病院に受診しました。
私の文鳥は人に触れられるのがあまり得意ではなく、保定するのが大変で1度ペットショップでも爪切りをしていただきましたが苦労してなんとかやってもらいました😅
こちらの病院でもやはり初めて暴れて大変でしたが先生がとても上手に保定してすんなり爪を切ってくれました!
体調管理などのアドバイスなどもしていただき、先生と病院の方がとても親切で優しかったです。
もしまた何かあったら受診したいと思いました!
動物の種類 | フィンチ (ブンチョウ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 爪がおかしい |
料金 | 800円 | 来院理由 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院
(愛知県春日井市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2020年06月
文鳥のヒナの時に、子供が謝って怪我をさせてしまい、評判のいい病院だったので、こちらにお願いしました。病院は大きく、犬、猫で入口が別れており、今回は小鳥になるので犬用の待合室で待機しました。
受け付けの方も優しい方が多かった印象です。
診察頂いた際に、先生から骨折などはしていなく、まだ雛だから様子見をと言われました。
先生も、優しい方で、説明も詳しくしていただいて、不安な気持ちが楽になりました。その後何度か通いましたが、我が家の文鳥も日に日に良くなり今はすごい元気な子です!
また、何かあればこちらにお世話になりたいです。
受け付けの方も優しい方が多かった印象です。
診察頂いた際に、先生から骨折などはしていなく、まだ雛だから様子見をと言われました。
先生も、優しい方で、説明も詳しくしていただいて、不安な気持ちが楽になりました。その後何度か通いましたが、我が家の文鳥も日に日に良くなり今はすごい元気な子です!
また、何かあればこちらにお世話になりたいです。
動物の種類 | フィンチ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つくばアニマルクリニック
(茨城県つくば市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年06月
先生、先日は我が家の十姉妹を診察して頂き、ありがとうございました。
薬を飲ませて、翌日の朝には元気な鳴き声を聞くことができ、本当に嬉しかったです。
フンの状態が、いつも通りに戻りました。
今は元気に飛び回っています。
引き続き、薬を飲ませ、この子を大切にお世話していこうと思います。
日曜日の朝、パニックになって電話した飼い主に対して、冷静に電話対応してくださいました。
十姉妹を飼ってから、羽が大量に抜ける換羽期を知識不足で心配して連れて行ったり、健康診断に連れていったことがありました。
先生は、電話対応、受付、診察、調剤、会計を一人でこなされています。
疑問に思ったことをお聞きすると、分かりやすく教えてくださいました。
飼い主の不安な気持ちに寄り添ってくれるような先生です。
犬猫を診てくださる病院は多いですが、鳥やエキゾチックアニマルを診てくださる病院は
なかなかありません。
我が家の十姉妹を連れていったとき、エキゾチックアニマルさんがいました。
きっと先生の評判を知っていたのでしょうか。
長文、乱筆になりましたが、先生、本当にありがとうございました。
これからもお体にお気をつけて、動物を救ってください。
薬を飲ませて、翌日の朝には元気な鳴き声を聞くことができ、本当に嬉しかったです。
フンの状態が、いつも通りに戻りました。
今は元気に飛び回っています。
引き続き、薬を飲ませ、この子を大切にお世話していこうと思います。
日曜日の朝、パニックになって電話した飼い主に対して、冷静に電話対応してくださいました。
十姉妹を飼ってから、羽が大量に抜ける換羽期を知識不足で心配して連れて行ったり、健康診断に連れていったことがありました。
先生は、電話対応、受付、診察、調剤、会計を一人でこなされています。
疑問に思ったことをお聞きすると、分かりやすく教えてくださいました。
飼い主の不安な気持ちに寄り添ってくれるような先生です。
犬猫を診てくださる病院は多いですが、鳥やエキゾチックアニマルを診てくださる病院は
なかなかありません。
我が家の十姉妹を連れていったとき、エキゾチックアニマルさんがいました。
きっと先生の評判を知っていたのでしょうか。
長文、乱筆になりましたが、先生、本当にありがとうございました。
これからもお体にお気をつけて、動物を救ってください。
動物の種類 | フィンチ (ジュウシマツ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あや動物病院
(奈良県奈良市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
文鳥のケージの掃除をしていたところ私の不注意で文鳥を踏んでしまいました。足の裏で踏んづけたのではなく脛のあたりで圧迫した様な感じです。
一度健康診断に行った病院はその日はもう診察時間外でしたので急ぎネットで探したのが「あや動物病院」でした。
電話をすると受付の方が
「今日は予約で一杯なんですが…」と。
しかし文鳥の状態や事故の状況を聞いて下さり
「一度先生に聞いてみますね」
と言って下さり急遽、予約なしで診て頂ける事になりました。
病院到着後はすぐに文鳥を預かって下さり酸素室に入れて下さいました。
先生も丁寧に状況を聞いて下さり、その後レントゲン撮影、注射の処置を受けました。
再度先生の説明があり、骨にも異常なく呼吸も安定してきているとのことで注射の後暫く病院で待機した後に帰宅する事になりました。
何かあれば翌日病院に来て下さいと言ってもらい少し安心して帰宅しました。
2日間ほど放鳥せず安静にしていました。ケージの中に手を入れると乗ってきてくれます。本当に文鳥には恐怖を与えてしまい申し訳なさでいっぱいです。
沢山のペット達が病院に来ていましたがどの飼い主の方にもあんなにも忙しい状況の中、丁寧な説明をされている先生方を見て本当に動物を愛しておられるんだなと感じました。
あや動物病院の先生方の診療とスタッフの方々の温かい対応のお陰で大切な文鳥はまた元気に過ごしてくれています。本当にありがとうございました。
一度健康診断に行った病院はその日はもう診察時間外でしたので急ぎネットで探したのが「あや動物病院」でした。
電話をすると受付の方が
「今日は予約で一杯なんですが…」と。
しかし文鳥の状態や事故の状況を聞いて下さり
「一度先生に聞いてみますね」
と言って下さり急遽、予約なしで診て頂ける事になりました。
病院到着後はすぐに文鳥を預かって下さり酸素室に入れて下さいました。
先生も丁寧に状況を聞いて下さり、その後レントゲン撮影、注射の処置を受けました。
再度先生の説明があり、骨にも異常なく呼吸も安定してきているとのことで注射の後暫く病院で待機した後に帰宅する事になりました。
何かあれば翌日病院に来て下さいと言ってもらい少し安心して帰宅しました。
2日間ほど放鳥せず安静にしていました。ケージの中に手を入れると乗ってきてくれます。本当に文鳥には恐怖を与えてしまい申し訳なさでいっぱいです。
沢山のペット達が病院に来ていましたがどの飼い主の方にもあんなにも忙しい状況の中、丁寧な説明をされている先生方を見て本当に動物を愛しておられるんだなと感じました。
あや動物病院の先生方の診療とスタッフの方々の温かい対応のお陰で大切な文鳥はまた元気に過ごしてくれています。本当にありがとうございました。
動物の種類 | フィンチ (ブンチョウ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 呼吸がおかしい |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじみ動物病院
(長野県諏訪郡富士見町)
5.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
文鳥が怪我をしてしまい、近くに小鳥を診てくれる病院が無く困っていました。こちらの病院は小鳥も診察可とネットで見て、家から1時間かけて行きました。
私が行った時はちょうど獣医師さんが育休だったようで院長さんが1人で診察しており、とても忙しそうでした。
待合室にいるお客さんはすべて犬猫連れだったので、小鳥をちゃんと診てくれるか不安に思いながら待っていました。
しかし、いざ診察が始まってみると、院長さんはこちらの話をしっかり聞いてくれた上で対処してくれました。また全身の健康チェック(嘴、目、翼、尾羽、足、痩せすぎてないかなど)を丁寧にしていただきました。お願いしたら爪切りもやっていただきました。
往復2時間、待ち時間2時間半ほどかかりましたが、行って良かったです。
またお願いします。
私が行った時はちょうど獣医師さんが育休だったようで院長さんが1人で診察しており、とても忙しそうでした。
待合室にいるお客さんはすべて犬猫連れだったので、小鳥をちゃんと診てくれるか不安に思いながら待っていました。
しかし、いざ診察が始まってみると、院長さんはこちらの話をしっかり聞いてくれた上で対処してくれました。また全身の健康チェック(嘴、目、翼、尾羽、足、痩せすぎてないかなど)を丁寧にしていただきました。お願いしたら爪切りもやっていただきました。
往復2時間、待ち時間2時間半ほどかかりましたが、行って良かったです。
またお願いします。
動物の種類 | フィンチ (ブンチョウ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足をあげている |
病名 | 爪割れ | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
家でも自分で爪切りを試みましたが保定するのが可哀想で負担も大きいだろうとおもい、病院に受診しました。
私の文鳥は人に触れられるのがあまり得意ではなく、保定するのが大変で1度ペットショップでも爪切りをしていただきましたが苦労してなんとかやってもらいました😅
こちらの...