1〜2 件を表示 / 全2件
あや動物病院
(奈良県奈良市)
R さん
2020年05月投稿
フィンチ




5.0
小鳥と小動物の病院
(奈良県奈良市)
むく さん
2015年12月投稿
フィンチ




5.0
文鳥の診察
飼って一週間の文鳥の脚が少し弱く心配だったので健康診断も兼ねて診察して頂きました。
電話での予約をした時の対応も優しく、餌についてのアドバイスもあり丁寧だなというのが第一印象。
その後、実際に病院へ行きましたが第一印象通り、丁寧な対応やアドバイスを頂くことが出来、安心しました。
ただ、待ち時間は予約していても30分から1時間ほどあることと、駐車場が車3台分、また待合室も少々手狭なので混み合っている時は大変かも。
時間に余裕のあるときに行くといいと思います。
しかしながら、これだけきちんと小鳥の診察をして頂けると思っていませんでしたので、遠方からでもここへ通うだけの良さがあると思います。
また文鳥に何かあればここへ連れて行くつもりです。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 歩き方や飛び方がおかしい
- 病名
- 栄養性脚弱症
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円 (備考: 初診料含む)
- 来院理由
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年12月
感謝しかないです
文鳥のケージの掃除をしていたところ私の不注意で文鳥を踏んでしまいました。足の裏で踏んづけたのではなく脛のあたりで圧迫した様な感じです。
一度健康診断に行った病院はその日はもう診察時間外でしたので急ぎネットで探したのが「あや動物病院」でした。
電話をすると受付の方が
「今日は予約で一杯な...
文鳥のケージの掃除をしていたところ私の不注意で文鳥を踏んでしまいました。足の裏で踏んづけたのではなく脛のあたりで圧迫した様な感じです。
一度健康診断に行った病院はその日はもう診察時間外でしたので急ぎネットで探したのが「あや動物病院」でした。
電話をすると受付の方が
「今日は予約で一杯なんですが…」と。
しかし文鳥の状態や事故の状況を聞いて下さり
「一度先生に聞いてみますね」
と言って下さり急遽、予約なしで診て頂ける事になりました。
病院到着後はすぐに文鳥を預かって下さり酸素室に入れて下さいました。
先生も丁寧に状況を聞いて下さり、その後レントゲン撮影、注射の処置を受けました。
再度先生の説明があり、骨にも異常なく呼吸も安定してきているとのことで注射の後暫く病院で待機した後に帰宅する事になりました。
何かあれば翌日病院に来て下さいと言ってもらい少し安心して帰宅しました。
2日間ほど放鳥せず安静にしていました。ケージの中に手を入れると乗ってきてくれます。本当に文鳥には恐怖を与えてしまい申し訳なさでいっぱいです。
沢山のペット達が病院に来ていましたがどの飼い主の方にもあんなにも忙しい状況の中、丁寧な説明をされている先生方を見て本当に動物を愛しておられるんだなと感じました。
あや動物病院の先生方の診療とスタッフの方々の温かい対応のお陰で大切な文鳥はまた元気に過ごしてくれています。本当にありがとうございました。