避妊手術を受けました。
6ヶ月の姉妹猫2匹の避妊手術をお願いしました。
子宮・卵巣全摘出術ですが傷口は3cmと小さかったです。
この病院ではエリザベスカラーやウェアはストレスになるためしない方針です。
糸を切ったりしないか心配でしたが、丁寧に塗ってもらったので傷口を気にすることなく抜糸まで普通に過ごせました。
また化膿したり水がたまるなどトラブルを心配でしたのですが、家で飲む抗生剤5日分処方され、傷口の診察・消毒と抗生剤の注射のための術後2日間は通院がありアフターケアは万全で安心です。
術後の経過も良く、この病院にお任せしてよかったです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- 避妊手術
- ペット保険
- -
- 料金
- 22,600円 (備考: 手術・入院19,000円/薬5日分600円/術後診察2日分3,000円/抜糸0円(税別))
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- 抗生物質
- 受診時期
- 2019年09月
奈良で唯一眠らない病院。
野良子猫がイタチに首を噛まれて出血し、深夜にも関わらず診て頂きました。結果的に命を助けてあげられる事はできなかったのですが、秋元先生がしっかり話を聞いてくれて、説明をしてくださり処置をしてくださいました。緊急オペの後で、無理を言って診て頂いたのですが、嫌な顔ひとつせず親身に対応してくださいました。奈良は夜中動物病院があいていません。夜間、救急電話ください!と、書いてるだけの病院は沢山あります。が、ここの病院は夜間電話もちゃんと繋がり今まで何度もお世話になっております。まさに、眠らない病院。ペットを飼う人々にとって、本当に助かってます。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 失血性ショック
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円 (備考: 深夜料金8000円含む)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年07月
親身な先生で安心できる
主には飼い猫のワクチンで通っていますが、診察がとても丁寧で先生が動物がすごく好きなんだなと伝わるほど人柄のいい優しい先生です。少し様子がおかしい時など、電話で相談しても親身に応えてくれますし、診察の際は症状などをとても丁寧に説明してくれるので、分かりやすいし、こういった時はこうすればいいなどのアドバイスもくれるので安心感があります。ワクチンは予約不要で診療時間も長いので特に待ち時間はなくスムーズです。
信頼できる先生です
いつも我が家の子たちを診てもらってます。
先生はお二人おられます。
避妊手術の傷跡が小さく、手術の腕は素晴らしいと思います。腕が良いので時間も短時間で動物の体の負担も少なく済みます。
また、病気や怪我の時は動物に触れてしっかり診察されます。診断はほぼ的確で治療などもテキパキと素早い対応です。
とにかく動物に優しい、動物の気持ちを1番大切にされてる病院かと思います。
いろんな方がこちらの病院でお世話になり先生の献身的な治療で元気になられていると聞きます。
信頼できる先生、信頼できる病院です。
いい動物病院だと思います。
保護猫を引き取ったため、健康診断で受診をしました。
先生も看護師さんもいい雰囲気で、迅速に的確に処置、検査をしていただき、色々と詳しい説明もしてくれました。
わからないことについてもいくつか質問もしましたが、全てにきちんと答えてくださり、とても安心でしたし、信頼できる病院だと思いました。
検査...
保護猫を引き取ったため、健康診断で受診をしました。
先生も看護師さんもいい雰囲気で、迅速に的確に処置、検査をしていただき、色々と詳しい説明もしてくれました。
わからないことについてもいくつか質問もしましたが、全てにきちんと答えてくださり、とても安心でしたし、信頼できる病院だと思いました。
検査結果は電話で聞くことができたので電話にしたのですが、電話でも詳しく結果を教えていただき、疑問点への質問にも詳しく答えていただき、いい病院だと思いました。
検査結果は、記憶が曖昧なのですが、病院に受け取りに行ったか、郵送してもらったかのどちらかだったと思います。
希望すれば、ワクチン接種の時期などにハガキを送ってもらうこともできたと思います。