茨城県水戸市河和田町3420-3
診療動物 | イヌ / ネコ / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:月曜午後・木曜 ※予約制
↑
アクセス数: 21,409 [6月: 168 |
5月: 150 ]
この動物病院の口コミ(3件)
Caloouser63454 さん
2019年06月投稿
イヌ




4.5
Kinta427 さん
2018年10月投稿
イヌ




5.0
院長の豊富な知識と経験に、不安なく通院できました。
以前、水戸に住んでいた際にお世話になっていました。
院長の豊富な知識と経験にいつも安心して通院できました。
歯科に力をいれているようで、犬の口臭が気になった際には、歯の仕組みや歯周病の説明、お手入れのやり方も説明してくださいました。
必要のない検査を勧められることもなく、的確な診断と治療で安心していました。
院長とスタッフの皆さんが優しく接してくださり嫌な思いや不安な思いをしたことがなかったので、転居に伴い通院することができなくなったのが残念です。
pero さん
2016年06月投稿
イヌ




4.0
質問しやすく、説明がていねい
小型犬を生後3ヶ月から飼い始め、予防接種や避妊手術など、かれこれ4年ぐらいお世話になっています。もともとは、ペットショップの方に「ここの先生は手術が上手ですよ」と教えていただき通うようになりました。
先生はとても話しやすい方で、どんな初歩的な質問にも丁寧に分かりやすく納得いくまで答えてくださいます。基本予約制なので、とんでもなく待たされることはありません。
3年前に避妊手術を受けるために1日入院しましたが、しっかりケアしていただき、傷跡はあっという間にきれいになって、数ヶ月で手術跡がなくなりました。
最近は狂犬病、ワクチンなどでお世話になっていますが、ビビリの愛犬もなだめてもらいながらスムーズに接種できました。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- 3500円 (備考: 狂犬病の予防接種 市への登録料含む)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年05月
基本情報
- 動物病院名
- カレンアニマルクリニック
- 動物病院名(かな)
- かれんあにまるくりにっく
- 住所
- 〒311-4153 茨城県水戸市河和田町3420-3 (地図)
- 公式サイト
- https://www.karen-ac.com
- 電話
-
029-252-4224
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / フェレット
※その他エキゾチックの診療は行っておりません
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:月曜午後・木曜 ※予約制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
カレンアニマルクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
我が家の主治医です
我が家には10歳になる紀州犬、太郎がいます。
家族全員で可愛がっており、家族の一員として大事に育てています。
甘えん坊でやんちゃであり、太郎のしぐさに日々癒されています。
ですが、一つだけ問題があります。
それは車に乗ってくれないことです。
狂犬病予防、フェラリア予防、マダニ予防のため、病...
我が家には10歳になる紀州犬、太郎がいます。
家族全員で可愛がっており、家族の一員として大事に育てています。
甘えん坊でやんちゃであり、太郎のしぐさに日々癒されています。
ですが、一つだけ問題があります。
それは車に乗ってくれないことです。
狂犬病予防、フェラリア予防、マダニ予防のため、病院に
行きたいのですが、徒歩圏内には動物病院がありません。
先生に相談したところ、往診してくださるとのこと。
優しい先生であり、上手な対応で太郎も嫌がらず、助かっています。
これからも毎年お世話になりたいと思います・