診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(5件)
優しい対応でした
実家で猫を預けた時に、室内猫ですが外に出てしまって怪我をしたので、急きょ病院に連れて行きました。電話での応対も丁寧で、優しい印象で安心しました。すぐに対応してくれて、傷もたいしたことなかったので良かったです。薬の説明も詳しくしてくれました。お値段も良心的です。病院は広くはないのですが、先生が温かい雰囲気でまたお願いしようと思いました。駐車スペースが少ないので、他にも止める場所があればいいなあと思いました。
とてもよい
今住んでいるところから5分くらいの距離に動物病院はあるのですが、カードが使えないと言うことで、断念し違うところを探したらこの病院にたどり着きました。
しかしこの病院も確認したところ使えないと言うことでしたが、避妊手術の値段を聞いて家から5分の病院よりもお値段が安かったのでここに決めました。
料金も確認したときも、丁寧に手術入院薬代込みの値段を教えてくれました。
助かりましたありがとうございました。
先生も看護師さんも優しい人でした。
ただ、駐車場が病院の前の2台しかないような?
朝早めに行った方がいいかもです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- -
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- -
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 27000円 (備考: +税)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年
とても良いところでした
以前までいっていた病院は高価で、猫の扱いもちょっとあまりよくなかったのでネットで調べてこちらの病院にかかりました。
検査結果は化膿したあとでしたが、痒くて瘡蓋をとってしまい血がでてしまうので注射と飲み薬とカラーを巻いてもらいました。
お値段も良心的で保険に入っていないのでありがたかったです。普段いってるところだと毎回一万はかかっていたので
先生、スタッフさんも優しい方です。
ただ駐車場が少なく(2台しかおけません)近くにとめる場所もないので車でおこしの際には参考にしていただければ
またクレジットカードは対応していません。
とても満足のいく対応!良心的!
やんちゃなジャックラッセルテリアを飼っています。
たまたま実家に帰省しているときに散歩をしていたら興奮してしまい、転んで前足を骨折してしまいました。かかりつけ医に連れて行くにも足を痛がって車に乗せての長距離運転は無理だろうと、近くのタダ病院へ電話をし連れて行くことにしました。
私自身初めてのことで、パニックになっていましたが、電話で の対応も親切丁寧でとても安心し病院に行くことができました。
病院に行くと、急患であるのに関わらず丁寧に処置してくださりました。すぐにレントゲンをとったり、診察していただきました。
ペット保険にも入っておらず高額な料金になったらと内心ヒヤヒヤでしたが、料金の説明を先にしてくださり、良心的な金額で色々と安心しました。
1ヶ月のギブス生活の間も、何かあればつれてきてくださいね、などと色々と教えていただき安心しました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ジャック・ラッセル・テリア)
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- 四肢の骨折
- ペット保険
- -
- 料金
- 60000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年10月
基本情報
- 動物病院名
- TADA動物病院
- 動物病院名(かな)
- ただどうぶつびょういん
- 住所
- 〒326-0801 栃木県足利市有楽町841-28 (地図)
- 電話
-
0284-44-1600
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
お世話になったけれど、、
当時5ヶ月ぐらいの子をお迎えして、ほんの少しだけ遊ぶとに息切れをするので聞いたら個体差があると言われ、現在2歳になり突然息切れをし始めたので違う病院に行ったら心臓が大きいと言われて先天性の可能性もなきにしもあらずと言われて、聞いた時にレントゲン検査して欲しかった、納得せずに違う病院に行けば良かったと...
当時5ヶ月ぐらいの子をお迎えして、ほんの少しだけ遊ぶとに息切れをするので聞いたら個体差があると言われ、現在2歳になり突然息切れをし始めたので違う病院に行ったら心臓が大きいと言われて先天性の可能性もなきにしもあらずと言われて、聞いた時にレントゲン検査して欲しかった、納得せずに違う病院に行けば良かったと悔やんでいます。
多田病院は体調が悪かったら体温計って終わり、ワクチン打って終わりと触診はしないです。
今回行った病院に違う子を連れて行ったら触診しました。
多田病院は吐いたら誤食した可能性があるかもしれないとエコーで見たり血液検査をして炎症メーカーの数値が通常よりどれだけ高い事を知ることもなく治療をします。
飼い主さんの意思にもよりますが、多田病院は提案をしないので診察代を掛けたくない方にはいいかもしれません。