4.29
10件
栃木県栃木市河合町9-4
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 18:00 | ● | |||||||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
電話受付 19:00〜25:30 診察時間 19:30〜26:00 来院前には必ずお電話ください。 緊急手術中、急患対応中でお電話に出れない場合がありますので留守番電話に『動物の種類、症状、飼い主様...
若い先生は未熟です
基本的に50代のご夫婦で診療している病院ですが、そこに若い先生が勤務してらして3人体制で診察されます。ですから待ち時間はあまりありません。どの先生に診て貰えるかは順番のようで若い先生にあたりますと大抵、血液検査をされます。まだ獣医師として未熟なようで何を聞いても解りません。「そうですか~、どうしちゃ...
基本的に50代のご夫婦で診療している病院ですが、そこに若い先生が勤務してらして3人体制で診察されます。ですから待ち時間はあまりありません。どの先生に診て貰えるかは順番のようで若い先生にあたりますと大抵、血液検査をされます。まだ獣医師として未熟なようで何を聞いても解りません。「そうですか~、どうしちゃったんでしょうね~可哀想にね~。」などと、人当たりは良いのですが、先生自体が解らない為、検査に頼ります。ですから血液検査、検便、エコー検査・・・など。
結果、「何処にも異常はありません。もし苦しがるようでしたら明日、再診してください。」苦しがってるから連れてきたのですが・・。
結局、検査代と診療代で15000円程支払います。その繰り返しです。未熟な獣医を採用するのは病院側の自由ですが、患者はたまったものではありません。
また、対応する受付スタッフの態度が横柄で重いワンちゃんを抱えているのにドアの一つも開けません。
結局、他に掛かりました。