公式 公式

もも動物病院

ももどうぶつびょういん

4.56
飼い主の声19件:
17 2
もも動物病院
埼玉県さいたま市緑区美園4丁目17-7
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00

※昨今のさまざまの状況から、しばらくの間午後の診療受付時間を18:00までといたします。 皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解の程お願いいたします。

アクセス数: 46,694 [3月: 222 | 2月: 150 ]
浦和美園駅より徒歩3分の犬・猫専門病院。18時まで診療。腫瘍2種認定医在籍。無料駐車場4台完備。
「もも動物病院」は、浦和美園駅より徒歩3分にある犬・猫専門病院です。

土曜も18時まで診療をおこなっておりますので、平日お忙しい飼い主様もお休みの日などにお越し頂けます。

一般的な診療・予防医療はもちろんのこと、デイリーケア・食事・しつけ等生活の中でのお困り事にも対応しておりますので、お気軽にご質問ください。

1)腫瘍専門外来
腫瘍のどのステージであっても、ペットと飼い主様を第一に考え治療を進めて行くよう心がけております。

2)眼科診療
最近目が白い、目をしばしばさせる、眩しそうにする、物にぶつかる、目が大きくなってきた、等ご心配なことがございましたらご相談ください。

3)歯科治療
歯周病(歯肉炎・歯周炎)、乳歯遺残、口腔内腫瘍などの治療を行います。またスケーリング(全身麻酔下)も行っております。

無料駐車場を4台ご用意しておりますので、お車でお越しの際はご利用ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(17件)

ロコ さん 2022年09月投稿 イヌ
5.0

愛情あふれる先生

愛犬ニコが乳がんを患い腫瘍認定医のもも動物病院にお世話になりました。院長先生は動物への愛情あふれる先生で、診察中、診察以外でもたくさん愛犬に話しかけてくれ、身体に触れて優しく接してくださいました。診断も的確で、少しだけ早口でしたが丁寧に説明してくれ、またこちらの質問にも親身になって答えてくれました。...

続きを読む
5人が参考になった(7人中)
セシルマン さん 2022年06月投稿 イヌ
4.5

犬の治療で

ウチで飼っているミニチュアダックス君の体調が悪く、以前から存在を知っていた同院に行ってきました。

先生は優しい感じの方で、家でどんな感じだったか、詳しくヒアリングをしてくれて、腸炎の可能性があると言う診断でした。以前に行った他の動物病院で、すごく診察を嫌がって大変だったので、今回の来訪で信頼で...

続きを読む
5人が参考になった(8人中)
らくだ370 さん 2021年11月投稿 イヌ
5.0

綺麗な病院です

毎年のフィラリア予防でお世話になっています。
普段体調を崩したときに行くかかりつけの病院よりもかなり安く薬を購入することが出来ました。
いつも8ヶ月分まとめて購入していますが、まとめて買うと割引もしてくれます◎
ホームページも見やすく、料金も細かく記載されていて、良心的だと思います。
病院に...

続きを読む
7人が参考になった(10人中)
raipapa さん 2021年04月投稿 イヌ
5.0

信頼と感謝

 虹の川を渡ってしまったライちゃん。3歳でアジソン病を発症し、それから12歳まで加須市の病院で治療を継続してきましたが、口の中の腫瘍が黒色メラノーマであることが判明すると担当医が院長から経験の浅い若い医師に突如変更されました。治療法についても「文献によると・・・」というような説明であり、この病院に対...

続きを読む
12人が参考になった(13人中)
chi さん 2021年01月投稿 ネコ
1.0

哀しい思いになりました。

猫の様子がいつもと違い、異変に感じたため、急遽受診させていただきました。普段通っている動物病院がお休みだったため、こちらの病院にかかりましたが、親身に寄り添ってくれない上に、最後には責められた言い方をされ、獣医に哀しい思いになりました。
まず、受診前に動物看護師より問診がありましたが、診察室に入っ...

続きを読む
17人が参考になった(21人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(2件)

イヌ 気管虚脱 2018年1月 投稿
4.5
もも動物病院 利用者の声(気管虚脱) もも動物病院 利用者の声(気管虚脱)

以前通っていた病院でいただいていたステロイドを止め、ダイエットを指示され、ダイエットに成功し、病気が良くなっているようです。呼吸停止を20回以上繰り返していましたが、とても感謝しております。

ネコ 予防接種 2017年11月 投稿
5.0
もも動物病院 利用者の声(予防接種) もも動物病院 利用者の声(予防接種)

医師のていねいな説明に好感がもてた。また動物への愛情を感じました。引き続きお世話になりたいと思っています。

動物病院紹介

腫瘍専門外来 腫瘍専門外来

腫瘍専門外来

年々、ペットの寿命が伸び、それに伴い腫瘍を患うペットも増えて来ました。
腫瘍の症例によっては外見から判断することはとても難しいのですが、進行が早いため出来るだけ早い発見と治療が望まれます。

当院では、腫瘍のどのステージであっても、ペットと飼い主様を第一に考え治療を進めて行くよう心がけております。
必要な際には専門機関へのご紹介も行っておりますのでご安心ください。

眼科診療 眼科診療

眼科診療

人間と違って、わんちゃんねこちゃんは視力低下を判断する事が遅くなりがちです。
当然お話ができませんし、片方が見えなくても、もう片方の視力が残っていれば、普段の生活上変化が見られません。

ミニチュアダックスの進行性網膜萎縮、柴犬の緑内障、ケアンテリアやトイプードルの若齢性白内障などは比較的よく見られる病気です。
糖尿病から二次的に白内障を発症したり、血液中のコレステロールやカルシウムの影響で眼の表面が白くなる角膜クリスタル沈着症などもあります。
またリンパ腫などの腫瘍から眼内に炎症が及ぶこともあります。

最近目が白い、目をしばしばさせる、眩しそうにする、物にぶつかる、目が大きくなってきた、等ご心配なことがございましたらご相談ください。

当院での検査の結果、さらなる精密検査、治療、外科手術などが必要と考えられたときには、眼科専門病院をご紹介をさせていただいております。

歯科治療 歯科治療

歯科治療

歯周病(歯肉炎・歯周炎)、乳歯遺残、口腔内腫瘍などの治療を行います。

また小さい時からブラッシングの習慣付を行う事は非常に重要です。ブラッシングのやり方などお教えしますので、お気軽にご相談下さい。

またスケーリング(全身麻酔下)も行っております。

院長紹介

谷 祐子 谷 祐子

谷 祐子

皆様の大切な家族の一員であるわんちゃん・ねこちゃんは、悲しいことに私たちの数倍の速さで時間が流れ、天寿を迎えてしまいます。

時には体調を崩してしまったり、思わぬ事故にあったりします。

もの言わぬ彼らの声を聴き取り、飼い主様と動物に寄り添った医療を提供してまいります。

◆プロフィール
北里大学獣医学部卒業
麻布大学全科研修医2年間
千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県の動物病院に11年間勤務
腫瘍2種認定医

トリミング

トリミングも行っておりますので、お気軽にご利用下さい。

当院のシャンプーコースでは爪切り、耳掃除ひげからまゆカットもご希望によって承っておりますので、ぜひこの機会にすっきりと身だしなみを整えましょう!

基本情報

動物病院名
もも動物病院
動物病院名(かな)
ももどうぶつびょういん
住所
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園4丁目17-7 (地図)
公式サイト
https://www.momo-hosp.com/
電話
048-878-1211

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※昨今のさまざまの状況から、しばらくの間午後の診療受付時間を18:00までといたします。 皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解の程お願いいたします。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園4丁目17-7

ドクターズインタビュー記事

  • その他
    飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長
  • その他
    犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力

    八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。

    はる動物病院
    • 瀧口 晴嵩院長
  • 消化器系疾患
    犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • その他
    飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
  • その他
    「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意

    益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。

    伏見動物病院
    • 伏見 寿彦先生
この動物病院への問い合わせ
048-878-1211
口コミを投稿する