五井動物病院

ごいどうぶつびょういん

4.36
千葉県市原市君塚1-22-17
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 30,624 [1月: 141 | 12月: 116 ]

基本情報

動物病院名
五井動物病院
動物病院名(かな)
ごいどうぶつびょういん
住所
〒290-0051 千葉県市原市君塚1-22-17 (地図)
電話
0436-22-5830

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
五井動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

パルパルーザ さん 2025年01月投稿 ネコ
5.0

優しい先生です

飼い猫(ペルシャ)に毛玉が複数できてしまい、以前はトリミングサロンでカットをお願いしていたのですが、気性が荒く大暴れしてしまう為、お断りをされてしまったのでこちらでお願いしたところ快く引き受けてくださいました。案の定大暴れでしたが、先生の巧みなカットであっという間に毛玉除去ができました。困ったらまた...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
メロン さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

ここが一番

以前ワンコがお世話になっていましたが、引越し等で他地方に行く事となり、離れていました。
また市原に戻って来た為、再度お世話になる事に。。。以前のカルテもしっかり残して置いて頂き、安心して観て頂きました。
他病院で乱雑に受けた術後の処置もしっかりして頂き、手術の説明等も丁寧にして貰い、予定外の金額...

続きを読む
26人が参考になった(28人中)
きく412 さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

本当にいい病院です

ブリーダーからいい病院だと紹介され、自宅からは遠いのですが、予防接種の時に行きました。
以前の病院では予防接種の後に熱が出てぐったりしているという話を何気なくしたら、アレルギーの出にくい予防接種を説明してくれました。おかけで、予防接種後も元気に過ごしています。
専門用語での説明ですが、詳しく教え...

続きを読む
32人が参考になった(34人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

みむら動物病院

千葉県千葉市緑区平山町1922-64
みむら動物病院
2016年1月に開院いたしました!病気のことだけではなく、なんでも相談してもらえる動物病院を目指しています。
診察動物 イヌ / ネコ
ひまわり動物病院
4.21
12件
千葉県市原市更級1-4-2
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
市原動物病院
3.79
15件
千葉県市原市東五所9-2
イヌ / ネコ
キャットクリニック イチハラ
3.71
2件
千葉県市原市国分寺台中央7-17-4-101
ネコ
まめ動物病院
3.50
6件
千葉県市原市白金町1-60-1
イヌ / ネコ
ノア動物病院
3.40
1件
千葉県市原市西国分寺台2-15-12
イヌ / ネコ / ウサギ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 脳・神経系疾患
    犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • その他
    飼い主・ペットとじっくり向き合う。手厚いトータルケアが魅力

    大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。

    蒲田どうぶつ医療センター
    • 綾部 博行院長
  • 皮膚系疾患
    犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長
  • その他
    一般診療から専門診療まで。チーム医療で飼い主に安心を届けたい

    横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。

    横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長