診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※年中無休
基本情報
- 動物病院名
- アニマルエイド南子安動物病院
- 動物病院名(かな)
- あにまるえいどみなみこやすどうぶつびょういん
- 住所
- 〒299-1162 千葉県君津市南子安5-12-8 (地図)
- 電話
-
0439-54-1544
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※年中無休
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(3件)
困ったときの救急病院
最初に診ていただいたのは椎間板ヘルニアで、グレードが5の状態で緊急手術をしてもらい、1週間ほど入院をし、その間の手厚い看護と、退院した際の今後のアドバイスが良かったお陰で、今は嘘のようにほぼ通常通りの生活が送れるようになっています。本当に感謝しています。
ヘルニアが起きた時、調べたら時間との勝...
やさしい声かけと対応
猫の予防注射と耳の蚤取りにいかせていただきました。
対応していただいたのは主に3人の先生でした。一人は女の先生で、うちの子にやさしく声をかけながら処置を行っていただきました。またその際の笑顔がとても優しく、そのためかうちの子を病院に連れて行くのは初めて、注射も初めてでしたが暴れることなく処置が...
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい
広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。
- konomi動物病院
-
- 栗尾 雄三院長
-
その他動物の健康を年中無休でサポート。高度医療にも対応する総合病院
春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。
- 平成動物病院
-
- 原田 敢副院長
-
腎・泌尿器系疾患犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜
福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。
- 福島中央どうぶつクリニック
-
- 桑原 拓磨院長
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
綺麗で速いです。
12歳になったダックスがずっと通っている病院。若い先生が多いですが、素早く的確なことを言ってくれます。毎年田舎の畑を手伝いに帰るときに近いここの病院で、予防接種とフィラリアのお肉タイプの薬をもらいます。電話でも連絡して用意してくれるため、無駄な時間が少なくとにかく待たないです。電話でも様子を聞いてく...
12歳になったダックスがずっと通っている病院。若い先生が多いですが、素早く的確なことを言ってくれます。毎年田舎の畑を手伝いに帰るときに近いここの病院で、予防接種とフィラリアのお肉タイプの薬をもらいます。電話でも連絡して用意してくれるため、無駄な時間が少なくとにかく待たないです。電話でも様子を聞いてくれるので、何かあったときに連れて行きやすい。受付がとても親切。歯の治療もここでしました。トリミングや爪切りなどもすぐしてくれます!お客さん結構多いですが先生が多いから待たないです