公式 公式

はる動物病院

はるどうぶつびょういん

4.69
飼い主の声24件:
24
はる動物病院
千葉県八千代市緑が丘西1−15−2
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
得意診察領域 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 17:00
16:00 ~ 19:00

※祝祭日も休みなく診察いたします。

アクセス数: 87,178 [6月: 619 | 5月: 652 ]
緑が丘、坪井、はぐみの杜、大和田新田の動物病院。セカンドオピニオン対応、がん学会認定獣医師、各種手術対応。ペットホテル。土日祝日診療。無料駐車場7台完備。
当院は、緑が丘、坪井、はぐみの杜、大和田新田がご近所になります。
予防、避妊去勢手術、ホテル、トリミング、ペットドック、高難易度手術 などほとんどを網羅いたします。

二次診療施設(開業の先生から紹介を受ける高度医療施設)での治療実績を生かしたセカンドオピニオンや、
腫瘍科認定医としての診察に対応しております。

犬、猫以外にも、うさぎ、チンチラ、フェレット、鳥、ハムスターに対応しております。
特にうさぎは犬猫と同レベルの診療が行え、手術、入院、臼歯(奥歯)の無麻酔処置にも対応できます。

土日祝日も休みなく診療をおこなっておりますので、大切な動物たちの体調に不安を感じましたらすぐにお越しください。

1)犬猫で診察室を分けております
当院では待合室も診察室も犬猫で分けておりますので、怖がりの猫ちゃんも安心です。また、ワンちゃん専用の待合室も広く、大型犬4-5頭が同時に入ることもできます。

2)うさぎにもきちんとした診療を
犬猫に比べ、うさぎさんは行われている治療レベルに限界があるのが現実です。当院では、血液検査、レントゲン、超音波検査はもちろん、各種手術、入院にも対応しております。

3)セカンドオピニオン
日本獣医がん学会の認定医が対応させていただきます。難しい説明や一方的な検査や治療をするのではなく、ご納得いただける説明とかかる費用の相談が大切だと思っております。もちろん、がん患者さんに限らず二次診療施設での経験を生かした、きめ細やかな医療を提供いたします。

無料駐車場を7台ご用意しておりますので、お車でお越しの方はご利用ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

ドクターズインタビュー

街の頼れる獣医たち  vol.031

犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力

待合室を分けて犬も猫もストレスフリー。治療の究極目的は飼い主と動物の幸せ

八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。

犬と猫のスペースを分けてストレスを軽減、うさぎの診療も得意。飼い主とペットの幸せを目指します。

もっと読む
瀧口 晴嵩 院長瀧口 晴嵩 院長
瀧口 晴嵩 院長

この動物病院の口コミ(24件)

茜173 さん 2025年04月投稿 ネコ
5.0

とても愛を感じる方々です。

ハムスターと猫、どちらもお世話になった先生です。

先生をはじめ、受付の方も含め、とても感じがよく、猫ちゃんやわんちゃんへの愛を感じます。

病状や、薬の飲ませ方等の家での過ごし方など丁寧に教えていただき、非常に勉強になります。

我が家の猫のことをとても好きでいてくれて、看護師さんや先...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
ゆる さん 2023年12月投稿 ネコ
5.0

大変お世話になりました

愛猫が生前大変お世話になりました。
セカンドオピニオンを探し
知人から教えてもらったのがはる動物病院でした。

腫瘍科認定医、
セカンドオピニオン可能な病院で
藁にもすがる思いで受診し
触診でほぼ腫瘍で間違いないけど念の為に詳しく診てみましょうと
診ていただいたら悪性腫瘍が見つかりま...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
スターサファイヤ197 さん 2023年11月投稿 ウサギ
3.0

うさぎの歯切りで

うさぎの歯切りで何度か伺いました。予約制でないので、飛び込みでも並べば見てもらえます。ここの先生は歯切りを麻酔なしで行うという事です。麻酔はうさぎに負担がかかりますので良いと思ってしばらく通いましたが麻酔してないので手前の歯しか見てもらえなくて奥の歯の尖ったところを削るのは到底無理です。奥の歯が悪く...

続きを読む
11人が参考になった(14人中)
kT さん 2023年09月投稿 イヌ
1.0

血だらけになって戻されました。

小型犬(チャイニーズクレステッドドッグ)を診ていただきました。
耳洗浄をしていただき、自宅に戻ってみると耳が傷だらけで真っ赤。

翌日別の病院に連れていったところ、
耳の中の出血がひどい。左耳は洗浄が出来ておらず奥が化膿している。
本当に洗浄したのか?
と言われ、適切な処置を再度していた...

続きを読む
12人が参考になった(16人中)
スチールグレイ749 さん 2022年12月投稿 イヌ
5.0

転院しているのに花を届けてくださいました。

うちの子は悪性黒色腫となりこちらで手術をしていただきましたが、再発をへて臨床試験を受けるために転院しました。
臨床試験は受けましたが残念ながら癌は完治することはなく
12月2日に虹の橋を渡りました。
こちらからお知らせしたわけでもないのに、転院先より連絡が入ったのでしょう12月4日に立派な生花...

続きを読む
11人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

犬猫別々の専用待合室 犬猫別々の専用待合室

犬猫別々の専用待合室

わんちゃん専用待合室は広く設計されておりますので、大型犬でも広々お使いいただけます。

一方、猫ちゃん専用待合室ではCat welfare(猫への配慮)を重視し、落ち着いた環境を徹底いたします。診察室も専用のものでワンちゃんが入ることはありません。

うさぎさんも同様、わんちゃんとは離れてお待ちいただけます。だっこのできないうさぎさんでも十分に処置が行えますのでお任せください。

うさぎにも高度な診察を うさぎにも高度な診察を

うさぎにも高度な診察を

犬猫が多くの病院で診られているのに対し、うさぎの医療については教科書に記載すらほとんどありません。そのため限られた検査ツールや治療内容の中で対応されていることが多いのが現状です。
当院では犬猫と同レベルの検査(血液検査、レントゲン、超音波検査)をするのはもちろん、入院や各種手術もさせていただいております。
うさぎ専用の気管チューブを備えております。
臼歯(奥歯)を麻酔をかけずに処置することもいたします。

セカンドオピニオン セカンドオピニオン

セカンドオピニオン

院長は日本獣医がん学会の認定医です。

近年動物でも腫瘍(がん)症例はきわめて多く、この対応は動物病院として急務です。標準的な診断アルゴリズムと治療法だけでは動物を幸せにできない場合が増えてきているのです。

がんの種類と進行度、動物の年齢と基礎疾患、根治的に攻める価値があるか?
あるいはつらさを取るやさしい治療をするべきなのか?
考慮すべき事は多岐にわたります。

決して一方的な検査と治療は行わず、ご納得いただける説明とかかる費用の相談をさせていただきます。

もちろん、がん患者さんに限らず二次診療施設での経験を生かした、きめ細やかな医療を提供いたします。

さらに難しい治療をすることになるばかりではなく、むしろ今行なっている治療が本当に必要なのか?
動物に負担になっていないか?

ご相談させていただくのも大切な使命と感じております。お困りの事がございましたら、是非お声がけください。

また受診の方は、血液検査データなどをお持ちいただけると助かります。検査費用や、動物への負担を抑えられる場合がございます。

院長紹介

瀧口 晴嵩 瀧口 晴嵩

瀧口 晴嵩

小学2年生のとき「獣医になりたい」という作文を書いてから、長い年月が過ぎました。あの時の思いは今でも大きくは変わらず、動物を治療し、元気に帰っていく姿を見ると獣医師冥利につきます。

一方で、社会貢献という観点でも動物病院のあり方を見るようにもなってまいりました。
動物たちは我々人間に幸福と癒しをもたらしてくれ、様々な表情で楽しませてくれます。
動物への医療行為を介して、飼い主様ご家族に少しでもご貢献ができればという思いで日々診療に臨んでまいります。

検査や治療をおしつける医療ではなく、よくお話し合いをさせていただき、ベストな選択肢を一緒に探せるような場を提供いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

◆経歴
平成24年 麻布大学 獣医学部卒業
平成24年 東京大学 動物医療センター 内科(血液腫瘍科、消化器科、内分泌神経科、眼科)
平成26年 埼玉県内動物病院
平成26年 ひらの動物病院(船橋市)
平成30年 はる動物病院 開院

◆資格
第Ⅱ種 腫瘍科認定医
ペットフードマイスター(ロイヤルカナン)

スタッフ紹介

神白 祐子  動物看護スタッフ 神白 祐子  動物看護スタッフ

神白 祐子  動物看護スタッフ

こんにちは、動物看護スタッフの神白(かじろ)と申します。

我が家にもミニチュアダックスフンドがおります。
動物たちを家族のように思う気持ちは飼い主様と同じです。
いつでも安心して来てもらえる様な暖かい病院を目指して頑張りたいと思います。

篠塚 清華  動物看護スタッフ 篠塚 清華  動物看護スタッフ

篠塚 清華  動物看護スタッフ

我が家では猫11匹、犬2匹と毎日にぎやかに暮らしています。
大切な動物たちが幸せに暮らしていけるように日々勉強しながら、少しでもお役に立てるよう努力していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

ペットホテル

当院では365日ペットホテルを行なっております。

お盆や正月でも対応しております。 猫ちゃんはわんちゃんとは別の部屋で過ごしていただきます。 大型犬用のお部屋もございます。 うさぎさんなどもお受けしております。

基本情報

動物病院名
はる動物病院
動物病院名(かな)
はるどうぶつびょういん
住所
〒276-0040 千葉県八千代市緑が丘西1−15−2 (地図)
公式サイト
https://haruanimalhospital.com/
電話
047-406-5008

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥

※チンチラ、デグーも診ることができます。

学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
得意診察領域
消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 17:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※祝祭日も休みなく診察いたします。

診察時間外でも対応可能な場合もございます。急変があった場合などは、一度ご連絡ください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒276-0040 千葉県八千代市緑が丘西1−15−2

ドクターズインタビュー記事

  • 整形外科系疾患
    犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療

    宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。

    犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
    • 小泉 信輝院長
  • 循環器系疾患
    高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~

    東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。

    奥沢すばる動物病院
    • 宮 直人院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について

    荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。

    荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • その他
    根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を

    大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。

    上本町どうぶつ病院
    • 中西 崇之院長
  • その他
    病気の予防を重視する0.5次診療と、皮膚の健康を保つトリミング

    札幌市白石区「アイリス犬猫病院」は、予防医学に注力、トリミングサロンも併設している。院長の中村匡佑先生に、病気を予防するための「0.5次診療」と、医学的見地に基づいた「メディカルトリミング」への取り組みについて伺った。

    アイリス動物医療センター
    • 中村 匡佑院長
この動物病院への問い合わせ
047-406-5008
口コミを投稿する