診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(23件)
うさぎの歯切りで
うさぎの歯切りで何度か伺いました。予約制でないので、飛び込みでも並べば見てもらえます。ここの先生は歯切りを麻酔なしで行うという事です。麻酔はうさぎに負担がかかりますので良いと思ってしばらく通いましたが麻酔してないので手前の歯しか見てもらえなくて奥の歯の尖ったところを削るのは到底無理です。奥の歯が悪くてチモシーを食べづらくなってる事もありますので、きちんと見てもらいたいなら別の病院をおすすめします。去年の8月から値上がりしたためと、受付の人の感じも悪いので今は行かなくなってしまいました。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》
- 来院目的
- -
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年07月
血だらけになって戻されました。
小型犬(チャイニーズクレステッドドッグ)を診ていただきました。
耳洗浄をしていただき、自宅に戻ってみると耳が傷だらけで真っ赤。
翌日別の病院に連れていったところ、
耳の中の出血がひどい。左耳は洗浄が出来ておらず奥が化膿している。
本当に洗浄したのか?
と言われ、適切な処置を再度していただきました。
ただ、耳から血が出ていて傷だらけのため、処置中は悲鳴を上げていました。
可愛そうな事をしてしまいました。
電話でどんな処置をされたのかと、受付の方に伺ったところ
「普通に耳洗浄をしただけですが」
との事でした。
耳に血が溜まるような耳洗浄が通常の医療行為になってしまった病院なのか・・・と思うとさすがにもう怖くて通えません。
転院しているのに花を届けてくださいました。
うちの子は悪性黒色腫となりこちらで手術をしていただきましたが、再発をへて臨床試験を受けるために転院しました。
臨床試験は受けましたが残念ながら癌は完治することはなく
12月2日に虹の橋を渡りました。
こちらからお知らせしたわけでもないのに、転院先より連絡が入ったのでしょう12月4日に立派な生花を届けてくださいました。
転院した子にまで気にかけてくださるお医者様です。
腕も確かですが何より心意気が素晴らしい方だと思います。
またうちにに動物を迎えることができたら必ずこちらにお世話になります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- -
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年11月
うさぎ専門病院だ!!
8歳になるうさぎがうっ滞で何も食べられず、親戚から
「すごくうさぎに詳しい病院があるよ」
と言われたので、かかりつけ医の不信感もあり思い切って来院しました。
開口一番、
「口モゴモゴしてませんでしたか?」
奥歯の歯が当たって食べられず、うっ滞になったそうです。
かかりつけ医は、注射をするばかりで、何もわかってなかった。
結局1週間入院して、大嫌いな牧草も食べられるようになり、元気になって我が家へ帰還しました!
しかもこちらは無麻酔で歯をカットしてもらえるので、お財布にも人にも、ペットにも優しいです。
ちなみに、我が家には猫もお世話になってるのですが、毎回会うたび猫に頬ずりしてくれるお茶目な先生です。
無麻酔で臼歯切りが可能と聞き
こちらに伺う3ヶ月前他院で麻酔をして臼歯を削ったのですが、その後2週間近くも食欲が戻らず水は殆ど飲まない状態が続きました。
去勢手術した時もしばらく食欲が戻らなかった事もあったので、麻酔が原因なんじゃないかと疑い検索してみると、麻酔無しで臼歯をカットしてくれる病院があると知りました。
しかもうさぎに詳しい先生との記載。
道が空いていても車で40分掛かりますが、うちのコの年齢的にも臼歯切の頻度的にも麻酔はしたくなかったのでこちらに伺いました。
説明が丁寧で分かりやすく、へぇ〜と話してるうちに歯をバチン。
え?!もう終わったの?という感じで、目の前で点滴しながら原因や予防法等これからの事まで詳しく教えて下さり(今までの病院は預けると見えない奥に連れて行かれ、飼い主は待合室で待たされたので)、動物病院は今まで4件行きましたが本当にこんな凄い先生いるんだ!と驚きと感謝しかありません。
もっと早くに知りたかった。
何せ帰宅したら一目散にチモシーを食べだしたのには本当にビックリしました。
いつもならうっ滞の点滴しても食事や水は翌日から徐々に食べだす感じなので...
先生に言われた通りおやつは全て廃棄しました。
うさぎの病院を探している人には絶対にお勧めします。
今回は初診、注射2本、点滴、臼歯切り、投薬1週間分で14,980円でした。
とても良心的だと思います。
(ちなみに麻酔して臼歯切りした病院は40,000円越えでした)
歯を削るのは2〜3ヶ月毎を一生になるので無麻酔も料金も有難いです。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- 奥歯をがちがち言わせる
- 病名
- 臼歯の不正咬合
- ペット保険
- -
- 料金
- 14980円 (備考: 臼歯切5500円)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2022年
ごはんが食べられるようになりました
11歳のネザーランドドワーフを飼っています。
これまでも食滞の経験は幾度かありましたが、今回はいつもと様子が違いました。近所の動物病院で処方される薬でも一向に良くならず、恐らくは臼歯の不正咬合ではないか、臼歯を診るには麻酔が必須だからその歳では死んでしまうと言われてしまいました。
食べたそうなのに食べられない姿があまりに可哀想で幾つかの病院に相談してみましたが、やはり麻酔がネックで断られてばかり。
そんな中で唯一、麻酔無しで臼歯を診て頂けたのがこちらの病院でした。
不正咬合で伸びてしまった臼歯のカットをして頂けて、本当にホッとしました。
これまでにカットで2回通いましたが、うさぎにも飼い主にもとても優しく丁寧な先生で、安心してお願いすることが出来ています。
最近では以前のようにごはんをもりもり食べてくれるようになり、こちらの先生にお任せして本当に良かったな、と心から感謝しています。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- 固い食物を避ける
- 病名
- 臼歯の不正咬合
- ペット保険
- -
- 料金
- 9000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 来院時期
- 2021年12月
行ってよかった!
最初にかかった動物病院の診察がどうしても腑に落ちず
(院内の動物臭や、清潔感が無かったのも無理でした)
症状も悪化するばかりだったので、
命が危なくなる前に!とセカンドオピニオンに
こちらの医院にお世話になりました。
結果、最初の病院では見抜けなかった
病名をうちの子を見ただけで当ててくださいました。
それだけで、とっても安心感が出ました。
丁寧に触診などをしてくださり
知識の多さにも、とても信頼できる先生でした。
適切な診断を頂けたことで
(命には関係ない病気だったことがわかってよかったです)
飼い主としても安心して治療にあたることが出来たので
良かったです。
先生、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
良い院長先生にめぐり会えて感激
肝臓が悪く前日に予約電話をして当日
セカンド・オピニオンにて診察に伺いました。電車に乗って行きました。駅につき土地勘がなかったせいか
最初道に迷ってしまい電話で道順をお聞きし初回から
お手数おかけしてしまいました。
ご迷惑かけてしまい
あーどうしょう~と思いながら口コミでも
すごーい評判がよい病院な為
院長先生に見てもらいたい気持ちがあった為お伺いました
病院につき安心が出き受付の方もとても優しく問診票を書き終え
数分し
院長先生がとっても笑顔で迎えてくださりうちの子にも
笑顔で抱っこまでして迎えて下さりました
ほんとうに嬉しい来て良かったと思いました。
診察室にはいり
今までの検査結果を院長先生に見て頂くと
すぐに超音波で検査をして下さりました。すると色々画像を見ながら
詳しいご説明をして下さり
今のうちの子供の病名がより詳しく用紙にも書いて
私にご説明してくださいました。また去年亡くなった子の
今までの症状を言うと
ずばり
院長先生は亡くなった子の病名見抜き
私はあまりにもすごさに感激
すごーいの一言
びっくりしました。
私は院長先生は名医だと
驚き感激でした。
少し遠いですが今後も
かかりつけ病院として
通いたい病院です
1ヶ月後再検査となり
今後とも
宜しくお願いします。新年そうそう
ほんとうに良かったの一言です。
ほんとうに素晴らしい院長先生です。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年01月
安心して診ていただける病院です
2才のチワワと3才のプードルを見ていただきました。
チワワは前の病院で膝の手術をしたのですが、
案の定また膝が外れてしまいこちらの病院にみていただきました。
もう一度手術するか悩んでいたのですが、
先生のわかりやすい説明と手術のリスクまでしっかり
教えていただいたので安心してお願いできました。
手術も成功し、今では元気に走り回っています。
プードルはずっと耳が痒くてお散歩中も掻いてしまうほどだったのですが、
先生に出していただいたお薬ですっかり良くなりました。
受付してから診察までが早く、
スタッフの皆さんも明るく優しいので
チワワもプードルもこちらの病院は全く怖がりません。
これからもよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 膝蓋骨脱臼
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年10月
とても親切です
まだ1歳のなので去勢手術以外ではあまりお世話になっていませんが、普段からご飯を買いに行かせて頂いています。
うちの子は家族以外の人に会うのがあまり得意な子ではないのですが、
それを理解してくれているので、いつも優しい対応をしてくれます。
いつもお散歩ついでにふらっと寄りたくなる暖かい病院です。
先日、初めてホテルをお願いしましたが、こちらから何もお願いしていませんでしたが、爪切りなどをしてくれました。いつも丁寧な院長先生の対応には本当に感謝しています。
フェレットにも良対応
私は犬や猫ではなく、フェレットの診察をして頂いたのですが、種類ごとの特徴も合わせて説明して下さり、とても安心でした。
また、今回は病気という診断ではありませんでしたが、診察の後に今後病気になった場合の行動や見た目の変化など、気を付けなければいけないことも丁寧に教えて下さったため、病気になった場合への不安も小さくなりました。
病院の場所は分かりにくくはありませんが、一方通行道路の側なので、少し注意が必要です。
手術がとても上手でした!
ポメラニアンの女の子ですが、落ちてしまい足を上げたままずっと痛がっていました。
パニックになり病院に行き、骨折だとのこと、、
しかしどこでも骨折の手術ができるわけではなく、細い足のうちの子の場合難しいとのこと、、
そんな中はる動物病院さんに駆け込むことになり、診察して頂くことになりました。
先生はレントゲンを撮ると2つ返事で快諾してくださいました!!
手術の次の日には面会が許され、なんともう足をついていました!!
感激で感謝雨あられです!
本当にありがとうございました!
全てに満足
他県から引っ越して来て、全く土地勘の
ないまま 家から近い動物病院を幾つか下見に行きました。
耳掃除や爪切りなどでいろんな先生とお話をしてみてもあまりピンと来ず…
そんなときに、偶然 車で はる動物病院の前を通りました。
電話で問い合わせてみたら、先生も看護師さんも とても感じが良く 電話なのに笑顔で話してくださっているのが伝わってきました。
その後病院に出向いてみると、想像通り皆さんにこやかで 話しやすい雰囲気。
「ここだ!」と思い、避妊手術からずっとお世話になっています。
慌てん坊な飼い主と落ち着きのないワンコですが、嫌な顔ひとつせず分かりやすく丁寧に説明してくださるので 本当に助かっております。
お世話になりました
うさぎの治療で大変お世話になりました。うさぎということで、中々いい病院に巡り会えず3件目の病院でやっと信頼できるこちらの病院にたどり着けました。診断もとても的確でわかりやすく説明して下さり、安心して治療に臨むことができました。技術も素晴らしく不正咬合の治療も麻酔無しで素早くして頂き、また治療中もうさぎに話しかけながらと、とても温かい治療を行って頂きました。今までの病院の先生も人柄は素晴らしかったのですが、どうしても技術の面で不安が残りましたが、こちらの病院は先生の人柄はもちろんのこと、技術的にも安心して治療に臨むことができました。本当にありがとうございます。
残念ながら不正咬合以外にも、脳腫瘍という重い病気にもかかっておりましたので、助かることは出来ませんでしたが、最後の最後まで一緒に戦ってくれました。うさぎのことだけでなく、私(飼い主)のことまで考えて頂き本当に有り難かったです。余計な検査や治療はせず、うさぎが最後まで気持ち良く暮らせることを第一に考えて下さりました。それでどれだけ私の心が救われたか、本当に感謝しかありません。とても残念な結果になってしまいましたが、亡くなった後も大変温かい対応をして下さり、とても救われました。
治療は人柄だけでも駄目、技術だけでも駄目だと思います。最後に両方を兼ね備えた素晴らしい先生に巡り会えたことに感謝です。また先生だけでなく、受け付けの方や看護師の方も非常に優しくとても感じが良く、病院も清潔感溢れる非常に綺麗な病院で気持ち良く治療にあたることが出来ました。
短い間でしたが本当にお世話になりました。ありがとうございます。
ありがとうございました!
インコが突然吐いてしまい、こちらの病院で診察していただきました。
先生の説明がとても丁寧でわかりやすく、薬の飲ませ方も、(うちの鳥の)性格や生活に合わせたものを教えていただきました。
お陰様で、薬もちゃんと飲んでおり、みるみる元気になってきています。
待合室も明るく清潔で、感じの良い病院でした。
先生の鳥の扱い方が とても上手くて、診察の間も、殆ど鳴くことが無かったのも驚きでした!!
どうもありがとうございました。
院長先生も看護師さんもとても優しかったです。
以前通っていた病院は待合室が狭く同じ空間に猫も犬も一緒に待たなければいけなかったのですが、こちらの病院は待合室が別々なのでストレスなく待つことが出来ました。
院長先生は動物がとても大好きなんだとわかるくらい我が家の猫や犬に対して優しく接してくれました。
診察時の説明も丁寧でわかりやすかったです。
看護師さんも凄く優しくて、私の不安な事などを忙しいのにも関わらず親身になって相談にのってくれました。
うちからは少し遠いのですが、これからもこちらの病院にお世話になりたいです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年10月
スタッフがみんな優しかったです!
今まで通ってたところと違って、犬の待ち合い室と猫の待ち合い室がちゃんと分かれているので、私も犬も落ち着いて待ってることが出来ました。
着いた途端に粗相をしてしまったら、すぐにスタッフさんが来てくれて笑顔で処理してくれました!
待ち合い室もとても綺麗で素敵でした。
スタッフさんも先生もみんな笑顔でとっても優しくて良かったです。
トリミングも何がいいか相談にのってくれて、思った以上に可愛くカットしてくれてとっても満足です。
他の病院2箇所では気づいてもらえなかった心臓の音の乱れにも気づいてもらえ、早期に発見できて良かったです!
診断、処置が早い!
信頼のできる先生です。必要のない検査や投薬はせず、最低限の薬であとは動物自体がもつ治癒能力をつかいます。そして症状の説明が分かりやすく、またどのような治療法があるかも解り易く説明してくれます。先生も動物看護師の方もみなさん感じが良く優しいです。そして、病院の中は待合室が広く犬と猫に別れていますし、また脱走防止に扉が二重になっていて安心です。私は猫を飼い始めて、まだ4年目なので色々相談します。先生も猫を飼っていますし、猫を11匹飼っている看護師さんもいますので色々な話を聞きます。診察のあとに先生が重いからと車までキャリーバックを運んでくださったり、実家の超大型犬が足を痛めた時も車のドアを開けて乗り込みも手伝ってくださいました!(空いていた時です)とても優しい先生です。これからもずっとお付き合いさせていただきたい先生です!
親切丁寧な獣医さんと看護師さん
ホームページを拝見し、犬と猫の待合室や診察室が分けられている点が気に入り、自宅から近いので受診しました。
初めて猫を飼い始めて少し不安もありましたが、対応が丁寧で先生の説明がとてもわかりやすく、薬の飲ませ方も教えて頂き安心できました。
待合室に置いてある猫の本まで貸して下さり、スタッフ皆さん笑顔で親切でした。
病院は清潔感があり、土日開いているので大変助かります。
まだ子猫なのでこれから永くお世話になりたいです。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年10月
信頼出来る獣医さんに出会えました!
いつも笑顔で接して下さる先生です。
看護師さんたちもいつも元気な笑顔で対応して頂いています。
診察はとても丁寧で慣れていて
説明も分かりやすく詳しく伝えて下さいます。
ホームページでは特に書かれていませんがハムスターに関してもとても精通しておられます!
我が家はエキゾチックアニマルを飼っているので病院探しにはとても苦労して来ましたが
何の不安もなく信頼してお任せ出来る先生が近所に来て下さって感謝です。
これからも長くお世話になりたいと思っています。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- しこりがある
- 料金
- 2000~3000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年
先生も看護師さんも優しい
千葉県に引っ越してから、ここだ!という掛り付け医院が見つからずにいました。近くに新しい動物病院ができたので行ってみることにしました。
受付の方、看護師さん、先生と皆さん本当に優しいので愛犬ラブもノリノリで診察室に入って行きます。
受付の時や診察室に入る時など先生自らお迎えに来てくださいます。フレンドリーな先生です。
診察、説明とも とても丁寧で、こちらからの質問に対しても丁寧に説明してくださいます。
駐車場もあるので便利です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- フィラリア予防
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- フィラリア
- 来院時期
- 2018年05月
日常ケアから難しい病気まで全て任せられます。
以前は他の病院に行っていましたが、説明が曖昧だったり治りが悪いことが多く苦労していました。
院長先生は東京大学で診察をされていたらしく、町のお医者さんから紹介された動物たちを治していたそうです。さらに腫瘍の専門医でもあるそうです。その一方で高圧的な態度は全くなく、低姿勢でとても優しい先生です。たわいもない相談事も真剣に答えてくれ、全幅の信頼を寄せています。
私の9歳の愛犬は腸の病気だったそうで、適切なお薬をいただきウソのように元気になりました。大変感謝しています。スタッフの方々も本当に動物が好きなことが伝わってきて、病院ではいつも怖がるうちの子も楽しそうにしているのが本当に驚きでした。
病院もとても綺麗で広く、待合室が動物ごとに別れています。
駐車場も広く入れやすく、たしか10台近くありました。
ホテルやワクチンでもお世話になっています。
今後もお世話になろうと思っているおすすめの病院です!
基本情報
- 動物病院名
- はる動物病院
- 動物病院名(かな)
- はるどうぶつびょういん
- 住所
- 〒276-0040 千葉県八千代市緑が丘西1−15−2 (地図)
- 電話
-
047-406-5008
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
※チンチラ、デグーも診ることができます。
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 得意診察領域
- 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
祝祭日も休みなく診察いたします。
診察時間外でも対応可能な場合もございます。急変があった場合などは、一度ご連絡ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
大変お世話になりました
愛猫が生前大変お世話になりました。
セカンドオピニオンを探し
知人から教えてもらったのがはる動物病院でした。
腫瘍科認定医、
セカンドオピニオン可能な病院で
藁にもすがる思いで受診し
触診でほぼ腫瘍で間違いないけど念の為に詳しく診てみましょうと
診ていただいたら悪性腫瘍が見つかりま...
愛猫が生前大変お世話になりました。
セカンドオピニオンを探し
知人から教えてもらったのがはる動物病院でした。
腫瘍科認定医、
セカンドオピニオン可能な病院で
藁にもすがる思いで受診し
触診でほぼ腫瘍で間違いないけど念の為に詳しく診てみましょうと
診ていただいたら悪性腫瘍が見つかりました。
丁寧に治療方法を説明し提案してもらい
抗がん剤治療を約1〜2ヶ月し
最期まで愛猫のためにご尽力していただきました。
葬儀等を全て済ませた後に
亡くなったことをご報告させていただいた数日後に
病院からとっても可愛い愛猫と同じ色のお花が届きました。
はる動物病院の皆さんに
とても良くしていただきました
こんなにも良い病院に巡り会えて良かったです!
またいつかお世話になれたらと思います。
ありがとうございました。