口コミ検索: 全国のウサギのプリンペラン 25件
全国のウサギを診察するプリンペランに関する動物病院口コミ 25件の一覧です。
[
病院検索 (4687件)
| 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
夜間救急動物病院目黒 (東京都目黒区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: まーちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2021年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
都内でもかなり信頼のおける病院で、うさぎの鬱滞や癌の厳しい状況から救っていただいたことが何度もあります。 院長先生が素敵な方でどこのドクターよりも親身になって対応していただける感じなので、救急と言わずいつでも診て頂きたくなりました。CDもくださるので、それを持って掛かりつけの病院に行けます。レントゲン撮影や血液検査もすぐやっていただきました。 保険対応で安心料金です。 一応行く前に電話をして相談をするようになっていて、優しく指導していただけます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
浦和 動物の病院 (埼玉県さいたま市浦和区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: usamiho さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
小動物専門の病院を探していて、ウサギ専門ショップの方から教えてもらいました。 急な状況でもすぐ行ける距離で探していたので良かったです。 電話での予約は勿論、ネット予約も出来るので前もっての時は楽です。 清潔感があり、所々に置いてある小物なども可愛く、とても可愛らしい病院です。 うっ滞と目の検査、奥歯の検査をして頂きました。 先生もウサギを飼っていらっしゃるとの事で、凄く分かりやすく丁寧に病状の説明、薬の説明などをしてもらい安心して診て頂けました。 初めて動物にも漢方薬がある事も知り、処方して頂きました。 うちのウサちゃんが健康で元気に過ごせる様に、これからもお世話になろうと思います。 先生のメガネコレクションは飼い主の楽しみになりそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
おぎの動物病院 (奈良県香芝市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: うさぎさん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
食欲不振、口内炎等でお世話になっています。 1つ1つの処置にきちんと説明があり、納得した上で行うので安心してペットを任せることができます。 爪切り、自宅では難しいお腹、お尻、足の汚れ除去等もペットに負担の少ないようにやってもらえます。 病気以外にもペットを飼育する上でのアドバイスや改善した方が良いところ等色々教えてもらえますし、診察日が多いのも助かります。 明るく清潔感のある病院内の雰囲気も気に入っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
松葉町どうぶつ病院 (千葉県柏市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: グレコ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
2回目の投稿です。今いる子が4羽目、ウサ飼い歴20年の飼い主です。柏市に引っ越してくるまでは、吉祥寺にあるウサギで有名な病院に通っていましたが、長時間の移動時間は可哀そうだと思い、柏市近隣で信頼できる病院をずっと探してきました。 この病院にたどりつくまで同様の症状で3軒かかりましたが、いずれも改善せず、やはり2時間かけて吉祥寺まで行くしかないかなとあきらめかけていました。 玉野先生は、過去の治療経過までじっくりと話を聞いてくれ、単なる食欲不振ではなく歯根膿瘍だろうということで、投薬治療で治してくださいました。 歯のカットは全身麻酔下でしかやらないそうですが、ニッパー等でカットすることの弊害などしっかりと説明があり、納得できました。幸い不正交合の方は経過観察で済んでいます。 今回は、台風が来た頃から食欲が低下していたため、歯に異常がないか確認してもらったうえで、お腹の薬を処方していただきました。 他のコメントにもありますが、とにかく先生はじめスタッフの方々がとても優しく対応してくださいます。 開院当初に比べ、だんだん混むようにはなってきましたが、待合室が広くてゆったりしているので、あまり苦になりません。かかりつけ医を探すのに苦労する小動物にオススメの動物病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
シンシア動物病院 (神奈川県綾瀬市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ピクルス さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
以前通ってた動物病院に不信感を持つ様になりセカンドオピニオンで2018年9月2日に受診しましたが、うさぎに詳しく丁寧に診てもらえました。今までのデータを持って説明したら納得するまで一緒に頑張りましょうとなりそちらで、うさぎ犬猫を診て貰ってます。 血液検査は以前の病院でやっていたのでX線検査をして両方比較して一つ一つ解りやすく説明され今はかなりの痛みを伴う盲腸鼓張症と診断され痛み止めの注射など2種類少し脱水症状がみられるので点滴をして内服薬3種類はガス抜きと痛み止め食欲増進剤が出てしばらく毎週かかることになりました。 その間何かあったら連れてきてくださいといわれその日は終了! 半年ちかく通い血液検査などと一緒に造影剤を入れてのX線検査を1日がかりでやった結果、直腸が通常より大きい為に盲腸にガスが溜まりやすいし便の方も水下痢を繰り返すのも説明がつくと解りやすく理解するまで何度も説明してくれました。 先天的なものですがこれからどうやって見極めれば良いか試行錯誤やりながら今日は久しぶりに連れて行きました。 信用出来ない病院から解らないで同じ薬をだされ悪化するなんて事もなくなり、もやもやしていた事がスッキリして良かったです。 原因を探し出し説明してくれた先生に感謝です。 お陰で初診時の最高に調子が悪い事にはなっていません。 信頼出来る先生に出会えて諦めなくて良かったです。 因みにうさぎは特に専門ですが犬猫も詳しく診てくれを丁寧に説明してくれます。 そこは変わらないので予約ではなく診察は、順番通りで待ち時間もかかりますが自分の家族を救ってくれるならここでしょ、そんな感じですね。 また、先生もサービス残業になっても手は抜かず本当に感謝してます。 待ち時間が長くかかる場合1度帰宅し順番が近付いたら電話してくれたりうさぎを診察する場合犬猫がいると別室で預かってくれる心遣いもあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||