口コミ: 全国のウサギのプリンペラン (32件)

全国のウサギを診察するプリンペランに関する動物病院口コミ 32件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全32
牛久どうぶつ病院 (茨城県牛久市)
いたみな さん 2025年02月投稿 ウサギ
5.0

よく診てもらえる

食欲不振とよだれで受診しました。工夫された器具で麻酔なしでの口腔チェックで膿が出ていることがわかり、抗生剤とお腹の薬を処方してもらいました。飲み切っての再受診ということに。

1週間後、膿はなくなりだいぶ良くなりましたが、食欲がいまいちなのでお腹の薬は継続でしたが、すぐに良くなりました。遅くまでかかりましたが、嫌な顔一つせず丁寧に診てもらえありがたかったです。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
あごの真下がびちょびちょ
病名
不正咬合
ペット保険
アニコム
料金
6000円 (備考: くらいかな)
来院理由
元々通っていた
来院時期
2025年02月
0人が参考になった(0人中)
天真爛漫 さん 2024年02月投稿 ウサギ
5.0

夜 22時に往診してもらいました。

うちのうさぎが 20時半くらいから 急に 何も食べなくなって、目は 半分しか空いてなく 寝ては座って、また 寝ようとした時は お尻をあげて 寝ようとしてました。きっと うったいでお腹が 痛くて 寝転んだら おなかが カーペットにつくので 痛かったのかなぁ、と。
時間も時間で 空いてる病院が なく 必死でネットで 探しました。
で、よつば動物病院さんを みつけ すぐ 電話して来て頂き 注射して 頂き 朝にはペレット 食べて 元気になりました。
本当に 助かりました。
もう 死んじゃうんじゃないかと 心配で 心配で オタオタしてしまい、往診して頂ける病院が あると 本当に 助かるね。先生ありがとうございました。

(豆大福 )

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
うずくまる
病名
うったい
ペット保険
-
料金
23100円 (備考: 時間外往診料)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
来院時期
2023年02月
9人が参考になった(9人中)
hogoneko さん 2023年10月投稿 ウサギ
5.0

うさぎのうっ滞

他の病院でうっ滞の治療をしていて夜、病院でもらったシロップ薬を飲ませたのですが間違えて似た容器に入っていた人間の薬を飲ませてしまい、かかりつけに電話をしたのですがすでに深夜だったため電話がかからずこちらの病院にお伺いしました

受付の方も先生もとても親切に対応してくださりました。誤飲についてはなんの問題もなく、うっ滞ということもあり点滴と注射をしていただきました。

動物の種類
ウサギ
来院目的
-
予約の有無
-
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
消化器系疾患
症状
-
病名
胃腸うっ滞
ペット保険
-
料金
16000円 (備考: 診察料8000円)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2023年
1人が参考になった(1人中)
浦和 動物の病院 (埼玉県さいたま市浦和区)
ヒロ さん 2023年01月投稿 ウサギ
5.0

頼りになります。

旅先でうさぎ百匹程いるふれあい広場でかわいらしいさに魅せられて旅行後もうさぎが頭から離れず、納得が行くまで探して探して「この子だ!」とピンと来てお迎えしました。
初めてのペットの飼育。ネット、本を読み漁り女のコは避妊手術が必要だと健康診断ながら予約に伺ったのが「浦和動物の病院」でした。個性的な風貌の先生。知識豊富でユーモア含みながら丁寧に説明あり。主もリラックスしお話を聞く事が出来ました。手術前に検査あり丁寧です。日帰り手術。抜糸無し
傷口が何処なのかわらかないほど縫合も綺麗でした。二匹目のうさぎちゃんは別でやりましたが抜糸後出べそで帰って来ました。
「ビキニ着れなくてごめんm(_ _)m」★笑い★年末の腹痛にも迅速に対応してくれて正月休み前だと言うにも関わらず何かあったら留守電に入てと安心しました。頼りになるし主が安心できる診療してくれる病院だと思います。

(うーちゃん生後3ヶ月)

(ミニウサギきなこ嬢)

動物の種類
ウサギ《純血》 (ホーランドロップ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
消化器系うっ滞
ペット保険
-
料金
8500円
来院理由
元々通っていた
来院時期
2022年12月
1人が参考になった(1人中)
ゆず動物病院 (兵庫県尼崎市)
チャーコ さん 2022年11月投稿 ウサギ
5.0

しっかり診てくれます。

うさぎを飼っています。
季節の変わり目や換毛期に食欲が低下し、近所の獣医にかかっていましたが、一向によくならず、買ったペットショップに聞いたところ紹介されました。
飼い主が与えるペレットの量が少なく、低栄養状態でしたが、強制給餌用の粉末栄養剤、ペレットやおやつの量など詳しく色々と教えてもらい改善しました。その後も季節の変わり目に食欲不振となり度々通院していますが、電話相談も気軽に応じて下さり、とても頼りにしています。
通院に30分程度かかりますし、病院も混雑していて、待ち時間が発生しますが、車の中で待機することもでき、その際は呼び出しベルを貸し出してくれます。しかし先生の知識と経験の深さで全身を診てくれ、とても安心できます。ずっと通おうと思っています。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
胃腸うっ滞
ペット保険
アニコム
料金
1000円 (備考: 5000)
来院理由
知人・親族からの口コミ
来院時期
2022年11月
5人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール