腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
信頼できる先生です
だいぶ昔に他の病院で冷たく断られた野良猫の治療をしてもらいました。
治療方法をいくつか挙げてくれ、この場合だとこういう治療で料金的にはこう、猫にとってはどちらがいいとか、こちら側の金銭的、時間的問題も考慮してもらって治療方法を決めました。
他にも別の病院で避妊手術に失敗して麻酔でフラフラ...
だいぶ昔に他の病院で冷たく断られた野良猫の治療をしてもらいました。
治療方法をいくつか挙げてくれ、この場合だとこういう治療で料金的にはこう、猫にとってはどちらがいいとか、こちら側の金銭的、時間的問題も考慮してもらって治療方法を決めました。
他にも別の病院で避妊手術に失敗して麻酔でフラフラしてた子を、時間をおいて再度こちらでお願いしましたが、避妊手術も無事成功し術後でももの凄く元気でした。
それ以来、少し遠いのでワクチンは近所ですませて、何かあった時はどんなささいな事でもこちらで診てもらってます。
原因や治療法を細かく説明して下さるので、不安になる事がありません。
「だいたいこれくらいで落ち着く」「今回で治るから」がピタリと当たっているので凄いです。
通う回数も他より断然少なく完治します。
待つ時間もそれほどないのでとてもお勧めです。
素晴らしい先生です!!!