新潟県新潟市秋葉区あおば通1-7-11-2
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:月曜・日曜午後・祝日 ※午後は全日で予約優先となります
↑
アクセス数: 10,577 [1月: 75 |
12月: 57 ]
この動物病院の口コミ(2件)
ビーフン さん
2016年10月投稿
ネコ
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
5.0
ミミママ さん
2016年05月投稿
イヌ
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
5.0
親切で丁寧に病状や治療法等を説明してくれます。
いつも愛犬の診察や予防注射・ノミダニ・フィラリア予防とトリミング、ペットホテル等で荻川どうぶつ病院さんにお世話になってます。
先生は親切で丁寧に病状や治療法等を説明してくれます。
我が家の愛犬もこちらの荻川どうぶつ病院さんの先生やスタッフさんを大好きで、トリマーのスタッフさんを見つけるとバックの中から飛び出しそうになりながら喜んでます^_^
トリミングもデザインカット等希望すればして頂けて毎月可愛くして貰っています。
しかし、トリミングは人気の様で直前だとなかなか予約が取れないので、予約を取れた時にはトリミングの帰りに数ヶ月先の予約を入れて帰ります。
こちらの荻川どうぶつ病院さんにいるワンちゃんもとても可愛いです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- -
- 診療時間
- 3分〜5分
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年04月
基本情報
- 動物病院名
- 荻川どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- おぎかわどうぶつびょういん
- 住所
- 〒956-0017 新潟県新潟市秋葉区あおば通1-7-11-2 (地図)
- 電話
-
0250-23-1002
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:月曜・日曜午後・祝日 ※午後は全日で予約優先となります
診療時間外の急患対応:時間外診療をご希望の方は来院前に必ずお電話ください。留守番電話に、①お名前、②症状、③電話番号、④診察券番号をお話しください(※初めて当院をご利用の方は、「初めて」とお伝えください)。対応が可能な場合は、15分以内にこちらからかけ直し致します。診察料と別に、時間により時間外診察料(2000円~10000円)がかかります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
荻川どうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
説明がとっても丁寧です。
2年程前からこの病院にお世話になっています。通ったきっかけは、拾ってきた子猫の両目がぐちゅぐちゅ状態で、多分ほとんど目が見えていない状態・・・・。今まで通っていた動物病院に初めは通っていたのですが、待ち時間が長いことから、この「荻川どうぶつ病院」にお世話になることにしました。
病院自体が小さい...
2年程前からこの病院にお世話になっています。通ったきっかけは、拾ってきた子猫の両目がぐちゅぐちゅ状態で、多分ほとんど目が見えていない状態・・・・。今まで通っていた動物病院に初めは通っていたのですが、待ち時間が長いことから、この「荻川どうぶつ病院」にお世話になることにしました。
病院自体が小さいですが、1番安心したのは、何よりも先生の説明がとても丁寧です。飼い主に分かりやすく病気の説明をしてくださいます。待ち時間もそんなに長くないので、いつも安心して通うことができます。